■ホンダのツルツル顔SUV
ホンダのニュージーランド法人は2025年5月15日、フル電動の新型コンパクトSUV「e:N1」(イーエヌワン)を現地で発売したと発表しました。
【画像】超カッコイイ!ホンダ新型「“コンパクト”SUV」を画像で見る(35枚)
e:N1は、ホンダが中国で2022年に起ち上げたEV(電気自動車)専用サブブランド「e:N」シリーズの第1弾「e:NS1」「e:NP1」をベースにした右ハンドル仕様。ニュージーランドではホンダ初のEVとなります。
ボディサイズは全長4380mm×全幅1790mm×全高1592mm、ホイールベース2607mm。その姿は、日本でもおなじみのコンパクトSUV「ヴェゼル」(ニュージーランドでの車名はHR-V)のデザインをほぼ踏襲しており、フロントマスクがグリルレス化されているのが特徴。そのグリルレスのパネルを開くと充電口が現れます。
モーターは最高出力150kW・最大トルク310Nmを発生し、前輪を駆動させます。バッテリー容量は68.8kWhで、一充電当たりの航続距離は最大500km。急速充電技術により30~80%の充電をおよそ40分で完了します。
インテリアは、洗練された先進的なレイアウトが特徴で、運転席前方には10.25インチのフルデジタルメーターを配置し、センターには15.1インチの大型タッチスクリーンを採用。スマートフォン感覚の操作性で、ナビゲーションやオーディオ、車両設定が直感的に行えます。
先進運転支援機能「ホンダセンシング」も標準搭載されており、アダプティブクルーズコントロールや車線維持支援機能など、安心感あるドライビングをサポート。また、クラウド連携によるコネクティビティ機能も備え、スマートフォンアプリを通じて車両の状態確認や遠隔操作も可能としています。
ボディカラーは「アクアトパーズメタリック」と「プラチナホワイトペール」の2色を展開。現地での価格は5万2000NZドル(約450万円)からとなっています。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
1.6リッターエンジン搭載で「300馬力」! メーカー初「画期的4WD」×全長4.4m“ちょうどいいサイズ”の「最新SUV」がスゴイ! “快適装備もり沢山”のプジョー「3008 GT HYBRID4」とは?
660ccのダイハツ「小さな高級車」に反響殺到!「まさに軽のセルシオ!」「パワフルな加速がサイコー!」と絶賛の声! めちゃ快適すぎる“超豪華シート”搭載した「ソニカ」に大注目!
「買ってはいけない新車」4つの特徴──元ディーラーがこっそり教える“在庫優先”の罠、なぜ多くの消費者は見誤るのか?
「迎撃困難なミサイル」発射 ロシア軍の戦闘機基地 ウクライナの反撃を受ける MiG-31およびSu-34が損傷?
だってオタクのメーカーが作ったクルマでしょ? いくらゴネても「旧車」のメンテを「ディーラー」じゃ行ってくれない理由
660ccのダイハツ「小さな高級車」に反響殺到!「まさに軽のセルシオ!」「パワフルな加速がサイコー!」と絶賛の声! めちゃ快適すぎる“超豪華シート”搭載した「ソニカ」に大注目!
日本車が売れない!? ヒョンデとキアの圧倒的存在感。韓国のリアルなクルマ事情とは
「6人乗り」発売で“前年比477%増”と爆売れするレクサス「LM」。実はアルファードと違う理由で売れていた
新車購入は半年とか1年待ちとか受注停止が「普通の感覚」になってない? クルマが「買いたいときに手に入らない」時代になったワケ
パトカーは200km/hでぶっ飛ばして取り締まってもOKってマジ!? スピード違反取締に限って適用される「特例の特例」ってなに?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
日本にも入ってくるかも・・・
コメントしたくもないのですが、最初で最後
見ても何も得ることはなく気分が悪くなるだけ
「潔い」ということはネットでは求められないのですね
という自分が世界についていけてないのかも
というつまらんコメントです