現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【盤石の首位】2025年2月期 軽自動車新車販売の車名別ランキング ホンダNボックスが9カ月連続

ここから本文です

【盤石の首位】2025年2月期 軽自動車新車販売の車名別ランキング ホンダNボックスが9カ月連続

掲載 4
【盤石の首位】2025年2月期 軽自動車新車販売の車名別ランキング ホンダNボックスが9カ月連続

9カ月連続でのトップ

全国軽自動車協会連合会は、2025年2月期における軽自動車新車販売の車名別ランキングを発表した。

【画像】健闘するコペン・シリーズをみる 全132枚

2025年2月期 軽自動車通称名別新車販売トップ10

1位 ホンダNボックス:1万8823台
2位 スズキ・スペーシア:1万5715台
3位 ダイハツ・タント:1万2404台
4位 スズキ・ハスラー:8589台
5位 ダイハツ・ムーヴ:8177台
6位 日産ルークス:7049台
7位 スズキ・ワゴンR:6981台
8位 スズキ・アルト:6071台
9位 ダイハツ・タフト:5301台
10位 ダイハツ・ミラ:5031台

2025年2月期の軽自動車の車名別ランキングは、ホンダNボックスが前年同月比13.8%増の1万8823台を記録して、9カ月連続でのトップに就く。続く第2位には、2024年9月にアクティブ志向のギアを追加設定したスズキ・スペーシアが同4.3%増の1万5715台を販売して位置。トップのホンダNボックスとの差は、前月の1509台から3108台へと再び広がった。

第3位には2024年10月に一部改良を図るとともに生産・出荷を本格再開したダイハツ・タントが同531.9%増の1万2404台を売り上げて入り、前月と同じくスーパーハイトワゴンがトップ3を占有する。

また、第4位には同4.5%減ながら8589台を登録したスズキ・ハスラーが前月から1つ順位を上げて入り、対して前月第4位のダイハツ・ムーヴは生産・出荷を本格再開して同577.5%増を果たしたものの8177台にとどまって第5位にダウンした。

注目モデルの動き

2024年11月に仕様変更を図るとともに生産・出荷を本格再開させたダイハツ・タフトは、前年同月比470.0%増の5301台を達成。

受注残の解消に力を入れるスズキ・ジムニーは、同27.9%増の4803台を成し遂げる。一方、三菱デリカミニは新車効果に減退感が出て、eKとの合算で同25.0%減の4508台と低迷。

また、軽EVのカテゴリーでは日産サクラが同32.5%減の1760台、三菱eKクロスEVが同20.6%減の250台と苦戦する。2024年10月にEVモデルのe:を発売したホンダNバンも既存モデルと合わせて同12.8%減の2429台と伸び悩み、好セールスが続いていた軽EVバンの三菱ミニキャブEVも同27.6%減の364台と停滞した。

対して、2024年11月に商品改良を実施するとともに生産・出荷を本格再開させたダイハツ・ハイゼット・カーゴ/アトレーは同279.9%増の7234台を達成。そして、2024年12月に安全性能の向上を図ると同時に生産・出荷を本格再開させたダイハツ・コペンは同2126.7%増の334台を記録した。

なお、登録車と軽自動車を合わせた2025年2月期の車名別ランキングのトップ5は、ホンダNボックスが2カ月連続でのトップに立ち、第2位にはスズキ・スペーシアが1つ順位を上げてランクイン。

以降はトヨタ・ヤリス、トヨタ・カローラ、ダイハツ・タントの順で続く。月間販売台数1万台超えは、前月から1車種増えて6車種となった。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

2024年度の新車販売ランキングトップは「ホンダN-BOX」が当確! ただし登録車をみると「トヨタ一強」がより鮮明になっていた
2024年度の新車販売ランキングトップは「ホンダN-BOX」が当確! ただし登録車をみると「トヨタ一強」がより鮮明になっていた
WEB CARTOP
ダイハツ新型「ムーヴ」6月発売か!? ダイハツ待望の「軽ワゴン」ついに復活!? どんな仕様で登場? 販売店で分かったコトとは
ダイハツ新型「ムーヴ」6月発売か!? ダイハツ待望の「軽ワゴン」ついに復活!? どんな仕様で登場? 販売店で分かったコトとは
くるまのニュース
ついに[カローラフィールダー&アクシオ]生産終了!!  5ナンバーで使い勝手もいい[クルマ]かなりレアだった!?
ついに[カローラフィールダー&アクシオ]生産終了!!  5ナンバーで使い勝手もいい[クルマ]かなりレアだった!?
ベストカーWeb
アウディ、ハイブリッド技術に注力 「エンジン車廃止時期」見直し 2030年以降も継続へ
アウディ、ハイブリッド技術に注力 「エンジン車廃止時期」見直し 2030年以降も継続へ
AUTOCAR JAPAN
共産主義が生んだ奇抜なクルマ 21選 東欧メーカーの名車・珍車紹介
共産主義が生んだ奇抜なクルマ 21選 東欧メーカーの名車・珍車紹介
AUTOCAR JAPAN
約145万円で「買える」! ダイハツ「タント」がスゴい! “めちゃデカ”スライドドア×広々室内にビックリ! 元祖「軽スーパーハイトワゴン」最安グレードの実力とは
約145万円で「買える」! ダイハツ「タント」がスゴい! “めちゃデカ”スライドドア×広々室内にビックリ! 元祖「軽スーパーハイトワゴン」最安グレードの実力とは
くるまのニュース
アルピーヌ新型4人乗りスポーツカー『A310』 テスト走行中の試作車を発見 2028年発売予定
アルピーヌ新型4人乗りスポーツカー『A310』 テスト走行中の試作車を発見 2028年発売予定
AUTOCAR JAPAN
爆売れ「シエンタ」に対抗!? 日産「新型セレナ“ミニ”」登場に期待大! 売れ筋「コンパクトミニバン」導入が急務な理由とは
爆売れ「シエンタ」に対抗!? 日産「新型セレナ“ミニ”」登場に期待大! 売れ筋「コンパクトミニバン」導入が急務な理由とは
くるまのニュース
スバル・レヴォーグの特別仕様車『V-スポーツ』『STIスポーツ R-ブラック・リミテッド』を発表
スバル・レヴォーグの特別仕様車『V-スポーツ』『STIスポーツ R-ブラック・リミテッド』を発表
AUTOCAR JAPAN
日本車からシェア奪う人気、プロトンの新型セダン『S70』、マレーシアCセグ市場で首位に
日本車からシェア奪う人気、プロトンの新型セダン『S70』、マレーシアCセグ市場で首位に
レスポンス
【EVなのに車重1トン切り!】英ロングボウ社、超軽量EVスポーツカーを発表 約1200万円から
【EVなのに車重1トン切り!】英ロングボウ社、超軽量EVスポーツカーを発表 約1200万円から
AUTOCAR JAPAN
キタぁぁ!! 2025年夏デビューか!! ホンダ[N-ONE e:]は拡大ボディ!?
キタぁぁ!! 2025年夏デビューか!! ホンダ[N-ONE e:]は拡大ボディ!?
ベストカーWeb
愛の深さは誰にも負けない!『自分だけのホンダ車』に乗る個性派オーナーたち【モデューロ・サンクスデイ2025】
愛の深さは誰にも負けない!『自分だけのホンダ車』に乗る個性派オーナーたち【モデューロ・サンクスデイ2025】
AUTOCAR JAPAN
5速MT×ターボ搭載! ダイハツ「“新”軽スポーツカー」がスゴい! 本気仕様の「ミライースGRスポーツ」はガチライバル「アルトワークス」といい勝負!?
5速MT×ターボ搭載! ダイハツ「“新”軽スポーツカー」がスゴい! 本気仕様の「ミライースGRスポーツ」はガチライバル「アルトワークス」といい勝負!?
くるまのニュース
トヨタのEV、既存モデルから「馴染みのある」名称を採用 『bZ』から脱却へ
トヨタのEV、既存モデルから「馴染みのある」名称を採用 『bZ』から脱却へ
AUTOCAR JAPAN
逆に普遍的なところがめちゃくちゃ魅力的な日本車[5選]
逆に普遍的なところがめちゃくちゃ魅力的な日本車[5選]
ベストカーWeb
スバル・インプレッサの特別仕様車『ST ブラック・セレクション』を発表
スバル・インプレッサの特別仕様車『ST ブラック・セレクション』を発表
AUTOCAR JAPAN
ダイハツ「“高級”軽バン」はいつ登場する? 「“ミニ”アルファード」風ワンボックスに賛否両論!? 迫力がスゴい「アトレー“プレミアム”ver.」に寄せられた「反響」の声とは
ダイハツ「“高級”軽バン」はいつ登場する? 「“ミニ”アルファード」風ワンボックスに賛否両論!? 迫力がスゴい「アトレー“プレミアム”ver.」に寄せられた「反響」の声とは
くるまのニュース

みんなのコメント

4件
  • けすけ
    潰れかけの日産ルークスが7000台かぁ…
    中々のチャレンジャーやな…
    ワタシなら買わない…
  • なおき
    在庫で工場停止明けに、またやっちゃった感じ?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村