「水平対向6気筒を6速MTで操る優越感」ワゴン界の異端児『レガシィツーリングワゴン3.0RスペックB』の魔力【ManiaxCars】
2021/03/02 06:30 web option 40
2021/03/02 06:30 web option 40
EJやFA/FBエンジンとは明らかに異なるスムーズの吹け上がり!
こんなに贅沢なツーリングワゴンは他にはない
「水平対向6気筒を6速MTで操る優越感」ワゴン界の異端児『レガシィツーリングワゴン3.0RスペックB』の魔力【ManiaxCars】
全幅拡大により歴代初の3ナンバーボディが与えられたBL/BP系レガシィ。発売は2003年5月で同年9月に3.0Lフラット6のEZ30型(250ps/31.0kgm)を搭載する3.0Rが登場し、翌2004年10月に専用セッティングが施されたビルシュタイン製ダンパーや18インチホイールなどを標準装備する3.0RスペックBが追加された。車両型式はB4がBLE、ツーリングワゴンがBPEだ。
瞬間ではなく巡航最高速度290キロ! アルピナ「XB7」の秘めた魅力とは
テクノロジーによる快楽の追求──新型メルセデス・ベンツS400d 4マチック試乗記
ベントレーの高性能グランドツアラーのコンチネンタルGTスピードにコンバーチブルを新設定
「価格高騰もなんのその!」走行会仕様としてオーナー好みに進化を続ける真紅のNSX
ベントレー コンチネンタル GT、最強の659馬力「スピード」にコンバーチブル…欧州発表
発売はいつ?レトロモダンと先進を詰め込んだ新型「フェアレディZ」の登場が待ちきれない!
ニュートラルで下り坂? プジョー3008 GT HYBRID4のヒルディセントコントロールを試した
ジープにV8復活、470馬力の ラングラー を一般公開…アトランタモーターショー2021に出展へ
ジープ グランドワゴニア 新型、初の一般向け公開…アトランタモーターショー2021に出展へ
デジタル化を強化!! マイナーチェンジ版フォルクスワーゲン パサートを発売
試乗チェック! 新型ゴルフGTIクラブスポーツ&新型ゴルフRにVWの本気を見た!!
「これが日本で一番速いシビックだ!」GT-Rをも蹴散らす300馬力のメカチューンEG6!!
スズキ ソリオ Gグレード以外がおすすめ。シートアレンジならトヨタ ルーミーだが、走りの質感は圧勝
ライバルはゴルフGTI。新たなスポーツグレード「128ti」はBMWのスポーツ精神がフィルターなしに味わえる
スバル レヴォーグ ハズれのグレードはないが約40万円高のアイサイトXは絶対に付けたほうがいい
新型BMW M3&M4は最後の純エンジンモデルらしい完成度。10段階のDSCや意外な快適性にも注目
新型GR 86とBRZ日本仕様が初公開される。2.4Lエンジンにインナーフレームボディ、アイサイトなど話題が満載
ダイハツ「ムーヴ」 特別仕様車のリミテッドIIが好バランスだがそろそろ新型の噂も
プジョー「208」試乗 クセはあれどそれを補って余りある高い質感と光る個性
日本発表直前の「e-tron GT」に一足先に試乗した。アウディの考える電気自動車スポーツカーの出来栄えとは?
ホンダ ステップワゴン わくわくゲートや走りの良さが見どころ、グレードはどう選ぶ?