メルセデス・ベンツの前輪駆動アーキテクチャーを使用する『Aクラス』や『Bクラス』などのプレミアムコンパクトモデルのうち、セダンのフォーマルさと『Aクラス』の持つ若々しいイメージを融合させた『Aクラス・セダン』に、その集大成を飾る最終モデルが登場。AMGラインとナイトパッケージを標準化し、洗練されたデザインと上質な装備を新規採用した“Final Edition(ファイナル・エディション)”が、5月29日より発売開始となっている。
セダンの集大成を飾るモデルにふさわしいスタイリッシュなデザインと、充実の装備を備えながら魅力的な価格を実現した同モデルは、ガソリン仕様の“A180”と、同クリーンディーゼルの“A200d”の双方にカタログモデルとして設定され、そのエクステリアには従来は有償オプションのAMGラインパッケージに含まれるAMGラインを標準装備とした。
メルセデスAMG、コンパクトSUV『GLB 35 4MATIC』に初の特別仕様車“ブラック・マスターピース”を設定
これによりスターパターンを散りばめた先進的なデザインのフロントグリルや、開口部の大きなエアインテーク、18インチAMGアルミホイールなどを備えたスポーティで都会的なスタイルをまとう。
さらに『Aクラス・セダン』のラインアップモデルとしては初採用となるナイトパッケージも装備され、フロントグリル中央のスリーポインテッドスターマーク周縁や、前後バンパー下部がハイグロスブラック仕上げとされ、サイドミラーカバーやウインドウフレームもブラックで統一。さらにハイグロスブラック仕上げのテールパイプトリムと、ブラックのサイドシルトリムを追加で採用することで、精悍なエクステリアにさらに磨きが掛けられている。
一方のインテリアも、手入れが容易で本革のような質感を楽しめる合成皮革のレザーARTICO/MICROCUTブラック(グレーステッチ)や、シートステッチのカラーに合わせたグレーシートベルトを標準装備として新たに採用。こちらもAMGラインパッケージに含まれる本革巻スポーツステアリング(ナッパレザー)やスポーツシートなどを標準装備として採用したことで、スポーティかつエレガントな室内空間が演出される。
前述のとおり“ファイナル・エディション”として2種類のパワートレインが用意され、ガソリン仕様の1.4リッター直列4気筒直噴ターボ(136PS/200Nm)は、軽量化と省スペース性能を引き上げる“デルタシリンダーヘッド”と、吸気ダクトにヘルムホルツ共鳴器を採用し、触媒コンバーターには遮音シールを施すなど万全のノイズ低減対策が施される『M282』を搭載。
一方、クリーンディーゼルモデルのA200dは、アルミニウム製シリンダーブロックとスチール製ピストンを組み合わせ、シリンダーウォールにスチールカーボン材を溶射コーティングするF1由来の“NANOSLIDE(ナノスライド)”摩擦低減加工を施した『OM654q』を搭載する。2.0リッター直列4気筒のターボチャージャーには可変タービンジオメトリーを採用し、最高出力150PS、最大トルク320Nmとコンパクトなボディを力強く加速させる性能を有する。
さらにAR(拡張現実)の技術を搭載したMBUX ARナビゲーションも利用可能(A200dで標準装備)な最新世代のMBUX(メルセデス・ベンツ・ユーザーエクスペリエンス)や、標準装備のアクティブディスタンスアシスト・ディストロニックを含むインテリジェントドライブなど、あらゆる運転支援機能を搭載してドライバーの運転をサポートする。
全6色展開となるボディカラーには、メルセデスのコンパクトモデルとして初めてマヌファクトゥーア・アルペングレー(ソリッド)を有償オプションとして設定し、価格は“A180”が525万円、同“A200d”が598万円(いずれも税込)となっている。
●メルセデスコール:0120-190-610●メルセデス・ベンツ日本ウェブサイト:http://www.mercedes-benz.co.jp
[オートスポーツweb 2025年06月02日]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
ハミルトンとルクレール、フェラーリの”6億円”最新スーパーカーF80を初ドライブ。超好感触でアッサリお買い上げ決定!?
平穏だったはずの2026年に向けたF1ドライバー移籍市場……しかし爆発的に活況を見せる兆しアリ。フェルスタッペンの動き次第でドミノ的連鎖が起きる!?
マーベリック・ビニャーレスがドゥカティ勢下してプラクティス最速! バニャイヤ母国戦初日は2番手|MotoGP第9戦イタリアGP
モリゾウ、6年ぶりニュルに「楽しむというより緊張」。予選初日トップは昨年ウイナーのアウディR8|ニュルブルクリンク24時間
MotoGPイタリアFP1|アプリリアのベッツェッキが最速! KTM勢続きドゥカティがトップ3逃す
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?