BMWモトラッド初の「M」、『M 1000 RR』を2021年に発売予定
2021/01/24 20:35 レスポンス 3
2021/01/24 20:35 レスポンス 3
BMWの二輪部門のBMWモトラッドは1月20日、BMW モトラッド初の「Mモデル」、BMW 『M 1000 RR』を2021年に発売すると発表した。
BMWモトラッドは2018年、モーターサイクル向けにMを導入すると発表して以来、Mのオプション装備と「Mパフォーマンスパーツ」を発売してきた。そして2021年、BMW モトラッド初のMモデルを発売する。BMW M 1000 RRは、『S 1000 RR』をベースとしたMモデルになる。
◆カーボン製Mウイングレットを開発
開発においては、エアロダイナミクス性能が重視された。
パガーニ ウアイラ・ロードスターBC、日本初上陸…3億9000万円のスーパーカー
内外装の刷新やパフォーマンスの強化を果たしたジャガー・Fペイスの2021年モデルが日本デビュー
メルセデスベンツ Cクラス 新型、最新デザイン哲学でスタイル一新…欧州発表
トライアンフ 2021年ボンネビルシリーズ発表、高性能かつスタイリッシュに進化
「国産チューンドに負けてたまるか!」魔改造C6コルベットが筑波タイムアタック戦線に殴り込み
意外と本格派?貴重な3列シートSUV、メルセデスベンツ GLB250 4MATIC[詳細画像]
ハーレー初のアドベンチャーツーリング『パンアメリカ1250』予約受注開始…価格は231万円より
ジープ ラングラー に40年ぶりのV8、470馬力『ルビコン392』…3月米国発売
その名は“ダークステルス”! ドゥカティ「ストリートファイターV4S」にニューカラー登場
ダックス125への布石も?! 手頃な価格&サイズの原付二種スクーター「Dio110」全面刷新で2/25発売
アウディ Q2 改良新型…4年ぶりの刷新、価格は394万円より
ゴードン・マレーのスーパーカー『T.50』にサーキット仕様、2月22日発表
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?
BMW M5の頂点モデル「CS」の取材成功。コンペティションより600万円以上高いが日本でも早期売り切れの可能性あり
今年後半発売、ピニンファリーナの億超えEVハイパーカー「バッティスタ」に先行試乗した
トヨタ クラウン 日本に特化した文化遺産的な一台。3種のパワーユニットの選び方は?
まもなく登場・新型Cクラスに先行試乗。Sクラス並みのデジタル化や快適性重視の走りに期待
マツダ3改良モデル試乗 やや弱かった走りの質が高められ全体の統一感を得た