現在位置: carview! > ニュース > イベント > ランボルギーニ・ディ2017(2)コンクール全車両/パレードをご紹介

ここから本文です

ランボルギーニ・ディ2017(2)コンクール全車両/パレードをご紹介

掲載 更新
ランボルギーニ・ディ2017(2)コンクール全車両/パレードをご紹介

ステファノ・ドメニカリCEOも来日

今回のランボルギーニ・ディは、日本におけるランボルギーニ輸入開始50周年という記念すべき節目の年になるだけに、イタリア本社からステファノ・ドメニカリCEOを始めとするキーマンが来日した。F1ファンであればスクーデリア・フェラーリの代表を長らく務めていたことは広く知られており、退社後にサンタアガータ・ボロネーゼに移りアグレッシブな経営で成功に導いているのはご存じの通り。ランボルギーニ・ディのプレス・カンファレンスでは以下のような祝辞を述べた。


「ランボルギーニは日本でメモリアルイヤーを迎えました。日本のお客様に長きにわたりご愛顧いただき、わたしたちのブランドとの強い絆を築いていただきましたことに感謝申し上げます。おかげさまで日本は世界第2のマーケットとなりました。2018年にはウルスが登場し、日本でかつてない成功を収めることができるものと期待しています」

ランボルギーニ・アジア太平洋地区代表のアンドレア・バルディ氏も次のように述べた。

「今年1月に神戸と横浜に新たなショールームがオープンし、国内ディーラーは合計8店舗になりました。スーパーSUVウルスの発売も控え、今後も更なる販売ネットワークを拡大してまいります」


このほかランボルギーニ・ディの開催を祝してジョルジョ・スタラーチェ駐日イタリア大使が、本式典に出席した。

日本上陸50周年を祝う車両たち

スピーチが行われたメインホール内にはチェンテナリオ、ミウラ、アヴェンタドールSロードスター、ウラカン・スーパー・トロフェオEVO、そしてアヴェンタドールSロードスター50thアニヴァーサリー・ジャパン「水」モデルが来場者を出迎えた。このほか9月にスイスのヌーシャテルで行われた「ランボルギーニ&デザイン・コンクール・デレガンス」で、栄えある「ベスト・オブ・ショー」を受賞した日本人が所有するミウラSVが特別展示され、ランボルギーニの現代と過去を象徴するモデルが並べられた。

都内中心部を70台余りがパレード

日本のランボルギーニ・オーナーを招いたパーティーへは100台以上が集まった。その中の希望者による現行モデルによる都心部のパレードが行われた。アヴェンタドールやウラカン、ガヤルドなど70台を超えるランボルギーニが、芝公園から東京タワー、銀座、大手町、桜田門を経て東京プリンス・ホテルに戻るルートが設けられ、銀座などでは連なってやって来るランボルギーニが注目を集めていた。こうしてランボルギーニ・ディは静かに幕を下ろした。

2016年に創設者フェルッチオ・ランボルギーニ生誕100周年を記念して製作されたチェンテナリオは、会場の中で威厳を放っていた。

9月のフランクルト・ショーで発表されたばかりのアヴェンタドールSロードスターも、ランボルギーニ・ディ2017の中で日本初披露された。

「ランボルギーニ&デザイン・コンクール・デレガンス」で「ベスト・オブ・ショー」を受賞したミウラSVが最新モデルとともに展示。

世界最速のワンメイクレースと謳う「ランボルギーニ・スーパートロフェオ」シリーズ用のウラカン・スーパー・トロフェオEVO。

東京プリンス・ホテルからパレードランに出発するランボルギーニたち。

夕闇に浮かび上がる東京タワーをバックに駆け抜ける参加車たち。

夕刻の銀座に突如現れたランボルギーニの大群に、通行人もビックリ。




歴代モデルが参加 コンクール・デレガンス

昨年に引き続き第2回目となる「ランボルギーニ・デイ・コンクール・デレガンスTokyo」が開催された。朝方は生憎の天気になってしまったが、東京プリンス・ホテルに設けられた会場にはランボルギーニの歴史を刻んできた1966年350GTから2001年のデイアブロ6.0までの50台のエントリーを数えた。

会場に集まったのは350GT、ミウラ、エスパーダ、イスレロ、ウラッコ、ジャルパから、カウンタックは初期型のLP400から25thアニヴァーサリーまでの各タイプが揃い、ディアブロも限定モデルまでが一堂に集まった。


コンクール参加者のほか、ランボルギーニ・ポロストリコで復元し、9月17日にヌーシャテルで開かれた 「ランボルギーニ&デザイン・コンクール・デレガンス」で「ベスト・オブ・ショー」を受賞した日本から参加した黄緑のミウラSVは、ホール内に特別展示され注目を集めていた。


ジャッジは国際的な顔ぶれから成る13名の審査員により厳格に行われ、8つのクラスに分けられた各時代を代表するモデルが選出された。今回のベスト・オブ・ショーには新車時から日本に住み、以来愛好家のもとで完璧なコンディションに保たれているオレンジ色の1976年カウンタックLP400が選ばれた。

写真43枚 ランボ「コンクール・デレガンス TOKYO」参加車一覧

1970年ミウラP400S(C/N:4446)

1966年350GT(C/N:0505)

1968年400GTイスレロ(C/N:6138)

1974年エスパーダSr.III
(C/N:9122)

1974年ウラッコP250
(C/N:15544)

1974年ウラッコP250
(C/N:15684)

1986年ジャルパP350
(C/N:ZA9J0000ELA12124)

LM002パリ―ダカール
(C/N:LM1047)

LM002
(C/N:ZA9LU45A311A12262)

1990年LM002
(C/N:ZA9LU45AOLLA12204)

1976年カウンタックLP400
(C/N:1120186)

1977年カウンタックLP400
(C/N:1120280)

1978年カウンタックLP400S
(C/N:1121032)

1987年カウンタック5000QV
(C/N:ZA9C005AOHLA12040)

1986年カウンタック5000QV
(C/N:ZA9C005A0GLA12009)

1986年カウンタック5000QV
(C/N:ZA9C005AOGLA12900)

1987年カウンタック5000QV
(C/N:ZA9C005AOHLA12077)

1988年カウンタック5000QV
(C/N:ZA9C005AOJLA12325)

1988年カウンタック5000QV
(C/N:ZA9CA05A7JLA12313)

1989年カウンタック25thアニヴァーサリー(C/N:ZA9CA05AOKLA12512)

1989年カウンタック25thアニヴァーサリー(C/N:ZA9C005AOKLA12951)

1989年カウンタック25thアニヴァーサリー(C/N:ZA9C005AOKLA12738)

1989年カウンタック25thアニヴァーサリー(C/N:ZA9C005AOKLA12827)

1989年カウンタック25thアニヴァーサリー(C/N:ZA9C005AOKLA12754)

1989年カウンタック25thアニヴァーサリー(C/N:ZA9C005AOKLA12950)

1992年ディアブロGT2
(C/N:ZA9DE07AONLA12676)

1999年ディアブロVT
(C/N:ZA9DE07AOPLA12913)

1996年ディアブロVT
(C/N:ZA9DE07A0TLA12462)

1999年ディアブロVT
(C/N:ZA9DE01AOXLA12210)

2001年ディアブロVT
(C/N:ZA9DE21A0YLA12490)

1994年ディアブロSE
(C/N:ZA9DE22AORLA12052)

1994年ディアブロSEイオタ(C/N:ZA9DE22AORLA12149)

1994年ディアブロSEイオタ(C/N:ZA9DE22AORLA12145)

1996年ディアブロSV
(C/N:ZA9DE21AOWLA12947)

1999年ディアブロSV
(C/N:ZA9DE21AOXLA12199)

1999年ディアブロGTR
(C/N:ZA9EAGTROYLA12480)

1999年ディアブロGTR
(C/N:ZA9EAGTROYLA12491)

2001年ディアブロ6.0
(C/N:ZA9DEO1AO1LA12661)

2000年ディアブロGT
(C/N:ZA9DE21AOYLA12325)

2000年ディアブロGT
(C/N:ZA9DE21AOYLA12490)

こんな記事も読まれています

斬新“レッド内装”採用! ホンダ新型「“スポーティ”セダン」世界初公開! 異形ハンドル&特殊モニターに「カッコイイ」の声も!「GT」登場
斬新“レッド内装”採用! ホンダ新型「“スポーティ”セダン」世界初公開! 異形ハンドル&特殊モニターに「カッコイイ」の声も!「GT」登場
くるまのニュース
もてぎに「働くクルマ」が大集合、ゴールデンウィークにイベント開催へ
もてぎに「働くクルマ」が大集合、ゴールデンウィークにイベント開催へ
レスポンス
白熱する来季F1ドライバー市場、“主役”はレッドブル離脱噂のフェルスタッペン&新規参戦アウディ?
白熱する来季F1ドライバー市場、“主役”はレッドブル離脱噂のフェルスタッペン&新規参戦アウディ?
motorsport.com 日本版
もはや「スーパーカー」!? めちゃ“黒い”トヨタ「ハイエース」登場!“クセ強”1BOXバンが「カッコ良すぎ」と反響集まる
もはや「スーパーカー」!? めちゃ“黒い”トヨタ「ハイエース」登場!“クセ強”1BOXバンが「カッコ良すぎ」と反響集まる
くるまのニュース
『ホールデン・コモドア』国際交流戦に現れ、快走したオーストラリアンV8【忘れがたき銘車たち】
『ホールデン・コモドア』国際交流戦に現れ、快走したオーストラリアンV8【忘れがたき銘車たち】
AUTOSPORT web
メルセデス・ベンツ Gクラスの電気自動車がまもなくやってくる?──GQ新着カー
メルセデス・ベンツ Gクラスの電気自動車がまもなくやってくる?──GQ新着カー
GQ JAPAN
入賞枠拡大の新F1ポイントシステム案、ドライバーからは賛否両論「大きな切り傷に絆創膏貼るみたいなもん」との声も
入賞枠拡大の新F1ポイントシステム案、ドライバーからは賛否両論「大きな切り傷に絆創膏貼るみたいなもん」との声も
motorsport.com 日本版
スバル レガシィが生産終了へ──GQ新着カー
スバル レガシィが生産終了へ──GQ新着カー
GQ JAPAN
[音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファー「小型・薄型モデル」の選択のキモは、“サイズ”と“音”と“価格”!
[音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファー「小型・薄型モデル」の選択のキモは、“サイズ”と“音”と“価格”!
レスポンス
WECスパ、テストで負傷のハプスブルクが復帰へ。LMGT3クラスのエントリーリストには宮田莉朋の名前も
WECスパ、テストで負傷のハプスブルクが復帰へ。LMGT3クラスのエントリーリストには宮田莉朋の名前も
motorsport.com 日本版
ブリッツのストラットタワーバーにGR86 / BRZ(ZN8/ZD8)のフロント&リア用、『アクア』フロント用が追加
ブリッツのストラットタワーバーにGR86 / BRZ(ZN8/ZD8)のフロント&リア用、『アクア』フロント用が追加
レスポンス
日産新「4人乗り高級ミニバン」4月発売! “VIP”向けの豪華仕様は何がスゴい? 最上級837万円、特徴は?
日産新「4人乗り高級ミニバン」4月発売! “VIP”向けの豪華仕様は何がスゴい? 最上級837万円、特徴は?
くるまのニュース
【MotoGP】「今のMotoGPはTV越しに簡単に見られすぎている」オリベイラ、伝え方に工夫の余地ありと感じる
【MotoGP】「今のMotoGPはTV越しに簡単に見られすぎている」オリベイラ、伝え方に工夫の余地ありと感じる
motorsport.com 日本版
「F-CON V Pro+」の開発をHKSがスタート! 第1弾は先代トヨタ「86」とスバル「BRZ」から。直噴インジェクター制御にも対応
「F-CON V Pro+」の開発をHKSがスタート! 第1弾は先代トヨタ「86」とスバル「BRZ」から。直噴インジェクター制御にも対応
Auto Messe Web
マツダ ルーチェ・ロータリークーペ(昭和44/1969年10月発売・RX87型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト055】
マツダ ルーチェ・ロータリークーペ(昭和44/1969年10月発売・RX87型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト055】
Webモーターマガジン
哀川翔のラリーチームが5年ぶりにアジアクロスカントリーラリー参戦へ。ドライバーは川畑真人
哀川翔のラリーチームが5年ぶりにアジアクロスカントリーラリー参戦へ。ドライバーは川畑真人
AUTOSPORT web
綿貫舞空、EWCル・マンで3位表彰台。中古タイヤの経験を活かし「レースは勝負になると思っていた」
綿貫舞空、EWCル・マンで3位表彰台。中古タイヤの経験を活かし「レースは勝負になると思っていた」
AUTOSPORT web
ボルボっていうよりも……なぜかホンダ感漂うハッチバック「ボルボ480」ってナニモノ?
ボルボっていうよりも……なぜかホンダ感漂うハッチバック「ボルボ480」ってナニモノ?
WEB CARTOP

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村