なぜ着用しない? 一般道では後席シートベルト着用率は未だ3割の実態
2021/01/22 15:30 くるまのニュース 21
2021/01/22 15:30 くるまのニュース 21
■一般道路の後席シートベルト着用率は34.7%
JAF兵庫支部は警察庁と合同で、「シートベルト着用状況全国調査」を実施。その結果を公表しました。 同調査の期間は、2020年10月19日から11月13日までの26日間です。
車外放出ありえない! 危険すぎるシートベルト「たすき着用」取り締まれない訳
JAFによると兵庫県では、後部座席でのシートベルト着用率は、一般道路で34.7%と全国平均の40.3%より5.6ポイント低く、また高速道路でも69.7%と全国平均の75.8%より6.1ポイント低い結果となりました。
高速道路で窓から手を出したら違反? 過去には転落死が発生したケースも
子どもが車内で発炎筒誤使用 車の全焼事故を受け国交省が異例の注意喚起
交通事故の重傷者が大幅マイナス…交通量減少で 2020年
2020年の交通事故重傷者・死者数が激減なぜ? 新型コロナ禍影響か 警察庁が分析
ヘッドライトのハイ/ロー切替はどう使う? 自動切替も万能では無い理由とは
交通量減少で速度違反が増加、携帯電話使用は半減---2020年の交通違反検
「事業用自動車総合安全プラン2025」最終とりまとめへ 国交省
「何を重要視する?」車の安全装備はざっくり分けて2種類存在! それぞれの違いとは
今や必需品!スタッドレスタイヤの基本情報
自家用車で行く人が大多数! 新型コロナウイルスワクチン接種についての調査結果を公開
高速道路会社6社が赤字予想
3列目シートを使わない人が多数!? 人や荷物をのせるだけじゃない意外な活用法も
新型ホンダ ヴェゼルが初公開される。内外装の雰囲気がガラリと変わってスタイル重視ユーザーも獲得しそう
ダイハツ「タフト」 ハスラーと好勝負できる使い勝手に優れた軽クロスオーバーSUV
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
トヨタ クラウン 日本に特化した文化遺産的な一台。3種のパワーユニットの選び方は?
日産ノートはこのジャンルでベストの1台だが乗り心地と価格は少し気になる
日産「セレナ」 e-POWERはやや高いがドライバーも満足度が高いミニバンの一台
話題の新型燃料電池車ミライはアルファード好きよりクラウン好きに刺さるかも!?
まもなく登場・新型Cクラスに先行試乗。Sクラス並みのデジタル化や快適性重視の走りに期待
スバル フォレスター ベース車でもアイサイトや装備充実。最大のライバルはRAV4?