現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > クルマが「ドライバーのクセを学習する」という噂はウソ! ECUの真実とは?

ここから本文です

クルマが「ドライバーのクセを学習する」という噂はウソ! ECUの真実とは?

掲載 27
クルマが「ドライバーのクセを学習する」という噂はウソ! ECUの真実とは?

 この記事をまとめると

■クルマのECUには「学習機能」があるとまことしやかな話を耳にすることがある

いまクルマもスマホみたいに「ソフトウェアアップデート」の時代! いまのままで問題ないからと「お知らせ」を無視してもいい?

■ECUは用意されたプログラムからもっとも状況に適したものを選択しているに過ぎない

■自動運転の時代に向けてECUにはクルマを安全に確実に走らせる制御能力が求められる

 ECUは用意されたプログラムを再現するだけ

 AIが話題となっているが、クルマのECUに学習機能があり、ある一定の時間を経るとドライバーの運転パターン、クセを覚え込んで運転操作に反映させる、というまことしやかな話を耳にすることがある。要は、コンピュータがドライバーの運転パターンを学習し、その後はコンピュータがドライバーの運転パターンを再現する、ということだ。

 が、ちょっと待て、である。コンピュータがドライバーの運転操作、パターンを学習し、ドライバーに代わってクルマの運転操作をするというのはおかしくないか、ということである。たとえば、アクセルペダルの踏み込み加減、踏み込みスピードは、ドライバーがどれだけの加速力を必要としているかを表すもので、ふだんおだやかな操作のドライバーが、急加速を必要としてアクセルペダルを踏み込んでも、ECUが学習機能によって緩慢なスロットル開度にしかならない、という可能性も十分考えられる。

 一般にいわれるECUの学習機能とは、あらかじめコンピュータのなかにいくつかの走行パターンが設けられ、運転状況(ドライバーの各種操作、走行速度など)に応じて最適と判断された運転プログラムが適用されることを指す。もちろん、インプットプログラムであるため、何らかの方向性はもたされることになるが、現在重要視される問題は、燃費性能や環境性能(排ガス規制対策)で、ドライバーの運転操作から走行環境を判断し、それに一番適したプログラムが選ばれ用いられる、というものである。

 現段階で見るならば、ECUにいちばん求められるものは、ドライバーの運転操作に対してクルマ側が自動的に対応する能力で、たとえばその都度変化するドライバーの運転操作に応じ、ドライバーが何を求めているのかを正確に判断し、瞬時に最適な対応(アクセル操作に関していうならば、スロットル開度に応じた最適空燃比の選択)をすることなどだろう。

 ECUの学習機能とは、ドライバーの運転パターンやクセを覚えてドライバーに代わる操作をすることではなく、ドライバーの運転操作からどんな走行環境であるかを判断し、それに対していくつか備えたプログラムのなかから、最適なものを選んで運転状況にフィードバックする機能、と考えるのが正解である。

 自動運転の時代を目前に控え、ECUに課せられた役割は無数に存在する。ECUには、「ドライバー不介在」の状態で、いかに目的地まで安全、確実にクルマを走らせることができるか、という制御能力が最重要課題となっている。

文:WEB CARTOP 大内明彦

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

おもしろい法則みっけ!! トヨタ カローラ 3の倍数の世代が大ヒットしている件
おもしろい法則みっけ!! トヨタ カローラ 3の倍数の世代が大ヒットしている件
ベストカーWeb
BYD ATTO 3に“漆黒の特別仕様車”登場! 限定50台の「Black Style」が放つ魅力とは
BYD ATTO 3に“漆黒の特別仕様車”登場! 限定50台の「Black Style」が放つ魅力とは
ベストカーWeb
3.5リッターで450馬力! 日産の新「“V6”高級SUV」発表! 初の「スポーツモデル」が超カッコイイ! 3列シート備える「インフィニティ QX80 スポーツ」加国に登場
3.5リッターで450馬力! 日産の新「“V6”高級SUV」発表! 初の「スポーツモデル」が超カッコイイ! 3列シート備える「インフィニティ QX80 スポーツ」加国に登場
くるまのニュース
新しい日産キャラバンが出た! クラス初の先進安全装備も搭載へ──GQ新着カー
新しい日産キャラバンが出た! クラス初の先進安全装備も搭載へ──GQ新着カー
GQ JAPAN
京都の新アウトドア施設「ウッドデザインパーク京都-彩-」2026年開業|宿泊・BBQ・アクティビティが一体に
京都の新アウトドア施設「ウッドデザインパーク京都-彩-」2026年開業|宿泊・BBQ・アクティビティが一体に
VAGUE
BRIDEがやってくれた! N-VAN用の車中泊向けシートレールが登場!
BRIDEがやってくれた! N-VAN用の車中泊向けシートレールが登場!
ベストカーWeb
カブエンジンが唸る!! 魔改造3輪車でドリフト、ウィリー、360°スピン、片輪走行とスーパートリック連発!!
カブエンジンが唸る!! 魔改造3輪車でドリフト、ウィリー、360°スピン、片輪走行とスーパートリック連発!!
バイクのニュース
ホンダ斬新「高級“5ドア”ワゴン」に反響多数! 「憧れでした」「売れそう」 豪華「後席リクライニングシート」×V6“VTEC”搭載! ワゴン×セダン融合の「アヴァンシア」が話題に
ホンダ斬新「高級“5ドア”ワゴン」に反響多数! 「憧れでした」「売れそう」 豪華「後席リクライニングシート」×V6“VTEC”搭載! ワゴン×セダン融合の「アヴァンシア」が話題に
くるまのニュース
「ない!どこにもない…」 海外旅行中「パスポート」をなくしたらどうなる? 米国で置き引きに遭った筆者の“実体験”から学ぶ 紛失した際の対処法
「ない!どこにもない…」 海外旅行中「パスポート」をなくしたらどうなる? 米国で置き引きに遭った筆者の“実体験”から学ぶ 紛失した際の対処法
VAGUE
ダイハツ ウェイクは良好な視界と広大な空間によって軽自動車規格の可能性を拡張したモデル!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】
ダイハツ ウェイクは良好な視界と広大な空間によって軽自動車規格の可能性を拡張したモデル!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】
ベストカーWeb
「残業代が減り収⼊が減少した」「拘束時間が延びた」「荷物の量が減った」! 2024年問題から1年経ったいま物流業界現場の生の声
「残業代が減り収⼊が減少した」「拘束時間が延びた」「荷物の量が減った」! 2024年問題から1年経ったいま物流業界現場の生の声
WEB CARTOP
SDVにお金を払う価値【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
SDVにお金を払う価値【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
グーネット
国内デビュー間近!フィアット 新型「グランデパンダ」が世界的デザイン賞を受賞
国内デビュー間近!フィアット 新型「グランデパンダ」が世界的デザイン賞を受賞
グーネット
手作り6輪タイレルP34も展示!サンブレフェスタ2025@道の駅おおた(群馬県太田市)
手作り6輪タイレルP34も展示!サンブレフェスタ2025@道の駅おおた(群馬県太田市)
外車王SOKEN
“避暑地”としても有名な長野・白馬の温泉旅館「白馬龍神温泉」が初の夏季営業を開始! 源泉かけ流し温泉などが楽しめる“至れり尽くせり”の宿泊体験とは
“避暑地”としても有名な長野・白馬の温泉旅館「白馬龍神温泉」が初の夏季営業を開始! 源泉かけ流し温泉などが楽しめる“至れり尽くせり”の宿泊体験とは
VAGUE
復活が望まれているけど…… 三菱 パジェロミニ、明暗を分けたのは何だったのか?
復活が望まれているけど…… 三菱 パジェロミニ、明暗を分けたのは何だったのか?
ベストカーWeb
三菱が新型「“3列7人乗り”SUV」世界初公開! ゴツゴツ&スマートな“ド迫力ボディ”に自慢の「悪路走破性」を実現! 全長4.7mの「新型デスティネーター」インドネシアで発表!
三菱が新型「“3列7人乗り”SUV」世界初公開! ゴツゴツ&スマートな“ド迫力ボディ”に自慢の「悪路走破性」を実現! 全長4.7mの「新型デスティネーター」インドネシアで発表!
くるまのニュース
モーターにはない内燃機関の魅力に再注目すべき──新型スバル フォレスター(ターボモデル)試乗記
モーターにはない内燃機関の魅力に再注目すべき──新型スバル フォレスター(ターボモデル)試乗記
GQ JAPAN

みんなのコメント

27件
  • e13********
    なにかいてるのかさっぱり理解できない

    よくメディアに出せたものだな 出す前に書いたものを自分で読まないのか?

    ここの記事はこんなのばかりだ
  • ats********
    ウチの会社だとアクセル開度を要求トルクと解釈してマップを組んでいる。要求されたトルクに対し、PID制御で要求トルクを発生させるまでの制御が異なってくる。
    いわゆるエコモードとか標準モードとかスポーツモードってやつ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村