HWAが2021年のFIA F2参戦ドライバーを発表。アレッサンドロ・ナニーニの甥マッテオはFIA F3と掛け持ちで年間45レースを戦う
2021/01/22 19:31 motorsport.com 日本版 1
2021/01/22 19:31 motorsport.com 日本版 1
サッシャ・フェネストラズ、フォーミュラE開幕ラウンドでジャガーのリザーブドライバーに
フォーミュラEデビュー迫るキャシディ、新たな挑戦に気合十分「チャレンジの準備はできている」
フェラーリが耐久レースの最高峰に帰ってくる! 2023年から自社製ハイパーカーでWEC&ル・マン24時間参戦へ
グリッケンハウス『007 LMH』初走行は順調も、WEC開幕戦は出場回避。コルベットは1台体制でGTE Proクラス参戦
アルファロメオF1の新車C41、26日にカタルニア・サーキットでシェイクダウン実施「新たな冒険の始まり」
フォーミュラE参戦2年目のポルシェ、WEC並の大成功は難しい? ロッテラー「小さな差が重要になる」
【スーパーGT】岡山テスト参加決定のジュリアーノ・アレジ、今シーズン35号車RC FでGT300クラスにフル参戦の可能性高まる
【MotoGP】ドゥカティ、マシン開発に不安? 単一サーキットのみのテスト実施は「理想的ではない」とチーム首脳
ハースF1、新車「VF-21」の公開日を発表。ランキング9位から巻き返しなるか
ヤマハがワールドGP参戦60周年となる2021年の活動を開始! 今シーズンのマシンも公開
ダニエル・リカルド、F1のスプリントレース導入に前向き姿勢「僕はもっとレースがしたい!」
予選で10番手を狙った方が有利なのか……? FIA F2のレースフォーマット大幅変更受け、タイトル候補の周冠宇も悩み顔
今年後半発売、ピニンファリーナの億超えEVハイパーカー「バッティスタ」に先行試乗した
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?
BMW M5の頂点モデル「CS」の取材成功。コンペティションより600万円以上高いが日本でも早期売り切れの可能性あり
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
まもなく登場・新型Cクラスに先行試乗。Sクラス並みのデジタル化や快適性重視の走りに期待
マツダ3改良モデル試乗 やや弱かった走りの質が高められ全体の統一感を得た
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
話題の新型燃料電池車ミライはアルファード好きよりクラウン好きに刺さるかも!?