多くのクルマがハイブリッド化されている昨今、その中から選ぶなら、環境性能や経済性だけでなく、走りにも力を入れている一台を選びたい。そこで我らが国沢光宏氏に、ストロングHVで走りが楽しいSUVを3台挙げていただいた!!
※本稿は2024年10月のものです
文:国沢光宏/写真:スバル、日産、トヨタ、ベストカー編集部
初出:『ベストカー』2024年11月26日号
【画像ギャラリー】純粋に「走りの楽しさ」のみで評価!! 走りが楽しい3台のストロングハイブリッドSUV(30枚)
■走りの楽しさは「システム最高出力」を見る
スバル クロストレックe-BOXER(383万3500~405万3500円)スバル初のストロングハイブリッドの最大の魅力は4WDが電動ではなく機械的につながっていること。走りの挙動が素直
やはり「走りが楽しい」となれば、ある程度のパワーを必要とする。ハイブリッドの場合「システム最高出力」と呼ばれるのが絶対的なパワーを示す。
クロストレックとハリアーは220ps程度。エクストレイルが204ps程度となり、大ざっぱに言って2800ccのガソリンエンジンと同じくらいの動力性能をイメージすればいい。
0~100km/h加速で8秒くらいですね。このくらいのパワーを持っていれば、どんな場面だって気持ちよく走ることができるだろう。
パワー以外の違いはあるか。クロストレックの場合、後輪をプロペラシャフトで駆動するタイプなのだった。
アクセルオンであれば後輪をモーターで駆動するシステムでも前輪と同じタイミングでチカラをかけられる。しかしアクセル戻した時のエンジンブレーキは、直結駆動のほうが圧倒的に素直。安定している、と言い換えてもよかろう。
遠からずモーターも同じような回生制御ができるようになるだろうけれど、現時点で評価すると直結駆動のほうが優勢。
エクストレイルとハリアーの違いは、30~40km/hでクルージングしている時からのアクセル全開加速のレスポンス。
エンジン停止状態からアクセル全開した時のパワーは電池から引き出せる出力で決まる。走行用電池容量、ハリアーの1.1kWhに対し、エクストレイル1.8kWhで30%くらい大きな容量を持つ。当然ながら引き出せる出力だって大きい。
燃費や価格を含む総合評価だと1位にしたいハリアーながら、走りの楽しさだけで評価すると惜しくも3位になります。
●国沢光宏氏が選ぶストロングHVで走りが楽しいSUVトップ3
・第1位:スバル クロストレックe-BOXER(383万3500~405万3500円)
・第2位:日産 エクストレイル(360万1400~475万2000円)
・第3位:トヨタ ハリアー(371万8000~514万8000円)
【画像ギャラリー】純粋に「走りの楽しさ」のみで評価!! 走りが楽しい3台のストロングハイブリッドSUV(30枚)
投稿 ストロングハイブリッドで走りが楽しい[SUV]トップ3 は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
なぜ冬はガソリンの減りが早い? 押すだけで燃費が良くなるスイッチがあった!? ガソリン高騰の今、燃費悪化を防ぐために「今すぐできること」とは?
私のクルマ、“軽自動車”だけど「外車」です! ご近所にも自慢できちゃう!? 超珍しい「海外メーカー製の軽自動車」とは!
「彼氏の車がセダンでした」は恥ずかしい? なんと若い独身女性「3割以上」が肯定的! 意外? モテるぜ! SUVに押されても根強い人気のワケ
新車100万円級! 全長2.5mのトヨタ「斬新2シーターモデル」が凄かった! めちゃお手頃サイズなのに「必要にして十分!」 画期的だった“おふたりさま向けマシン”は後継車にも期待
新名神&東名阪へスイスイ! 三重県のネオ国道1号「北勢バイパス」3月延伸 猛烈渋滞の“四日市”さらば!
「彼氏の車がセダンでした」は恥ずかしい? なんと若い独身女性「3割以上」が肯定的! 意外? モテるぜ! SUVに押されても根強い人気のワケ
「トラックの脱輪事故」が増えた理由にJIS方式からISO方式への変更がある! 日本の環境に合わない「ホイールボルトの規格」は早急に対策が必要
雪道で「FF」と「FR」どっちが有利? ツルッと滑る…実はその「前後」で明確な違いがあった!? 一体どういうことなのか
なんだかんだ言われても「アルファード/ヴェルファイア」が無敵の理由
世界最古のバイクブランド発“空冷単気筒”の乗り味が気になる! 懐古調デザインがおしゃれな最新型「クラシック350」の実力とは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
トヨタとの契約で総合出力を同じにしないといけない縛りあり。
やはりオリジナルで自由に出力出したいけど、金とノウハウが不足しているのが残念