この記事をまとめると
■元タクシー運転士の再逮捕で乗客被害の深刻さが改めて明るみに出た
NHK職員による暴行が話題だが「またか」の印象も! タクシードライバーが「恐れる」乗客とは
■世界的に見れば安全な日本のタクシーだがリスクはゼロでない
■配車アプリ普及や自動運転化でも犯罪リスクの懸念は残るだろう
タクシー運転士による犯罪行為は残念ながら存在している
2025年5月21日(水)、都内在住の元タクシー運転士の男性が警視庁に不同意性交や性的姿態撮影処罰法違反などの容疑で再逮捕されたという報道を目にした。
2024年7月、当時タクシー運転士だった男性は、都内で乗車してきた20歳代女性客に対して睡眠薬を飲ませた。女性が意識をなくしたのち、女性宅で性的暴行し、さらにその様子をスマホで撮影した疑いにて再逮捕されたのである。
なお当該男性は、別の女性へのわいせつ行為で警視庁以外の他県警に逮捕、起訴されていたそうだ。男性のスマホからは多数のわいせつ動画や画像が見つかっており、過去に乗客として乗った女性客も同様の被害に遭っているのではないかと調べているとのことでもあった。
同じく5月21日、北海道札幌市内の歩道で、75歳のタクシー運転士が69歳の男性に暴行したとして傷害の疑いで逮捕された。被害に遭った男性は意識不明で病院へ搬送されたが、5月23日に死亡している。交通トラブルが原因とされているが、詳細は定かではない。
インバウンド(訪日外国人観光客)からも好評なのが日本のタクシー。車両は内外装ともにきれいであり、運転士は制服を着用し、英語は不慣れなものの接客態度もよいことが大きい。しかも明朗会計(不正運賃の請求がほぼない)というのも好評のようである。
諸外国においては、タクシーは「危険な乗り物」という認識が一般的である。迂回走行にはじまり、メーターを入れないで走行するなど料金の不当な請求はまだまだ朝飯前。インドでは目的地に到着する途中に謎の人物が乗車してきて怪しい土産物屋へ連れていかれそうになったという話も聞いている。
また、運転士から見ても、タクシー乗務は「危険な仕事」となる。タクシー強盗などの犯罪に遭遇するリスクは高く、自衛のため運転席下などに拳銃やナイフなどの武器を用意していることも珍しくない。料金トラブルなどでいい争いになった挙句に運転士に武器を用いて攻撃されてしまうこともあるので、いい争いはほどほどにとアドバイスされたこともある。また、目的地とはまったく違うところに連れていかれ、身ぐるみをはがされるといったこともあるようで、筆者は渡航先でよく、「乗っていいタクシー会社とダメなタクシー会社」を教えてもらっているほどだ。
ただし、諸外国でもスマホアプリ配車やキャッシュレス決済の浸透で環境はずいぶん変わってきている。ライドシェアでは料金は事前決定してしまうし、タクシーでもキャッシュレス決済が広く普及したことで料金の不正請求もめっきり減っているようである。また、アプリ配車では都度記録が残るので、運転士もそうそう悪さができなくなっているようだが、まだまだ気が抜けない国も多い。
「世界一安全」といわれる日本のタクシーでも犯罪リスクはある
日本のタクシーは安全といっても、前述のように運転士が乗客に危害を加えるということがまったくないわけではない。女性運転士が増えてきているとはいえ、まだスマホ上で指名乗車できるほどは増えていない。そのなかで、女性利用者はやはり犯罪に遭うリスクを男性より感じずにはいられないだろう。
電話で配車要請を受けて、無線で配車するのがメインだった20年前ぐらいから、自宅に呼ぶといかがわしい運転士に自宅を覚えられるとして、自宅最寄りのコンビニなどにタクシーを呼ぶ女性も多かった。逆に、駅前から乗ったときは自宅近くのコンビニなどに降りるという女性も、すでにそのころからいたようだ。なかには、西口が自宅側出口なのに西口につけているタクシーの運転士はちょっと怖いとして、東口のタクシーにわざわざ乗る女性もいると聞いたことがある。
海外では、タクシー利用の際の犯罪遭遇確率が高いことからも無人タクシーの普及を積極的に進め、「安全な乗りもの」を目指しているという見方もできる。
筆者が子どものころのタクシーやバス運転士といえば、職人気質で少々荒っぽいキャラクターで、「なんだか怖いなあ」と思っていたのを覚えている。しかし時代が変化するなかで、あえて「武闘派」なんて呼びたくなる気性の荒い雰囲気で、女性が一般的に苦手とするタイプの運転士はかなり少数派になっているように見える。
コロナ禍を経てからタクシー運転士となったひとが全体の半分ともいわれているいまでは、タクシー運転士のタイプもかなり変わってきている。経験や勘で博打的に稼ぐ時代から、スマホ配車やカーナビなど、デジタルツールを駆使した稼ぎかたへと変わってきていることも、タクシー運転士のタイプを変えているように見える。
世界的に安全度としてはトップレベルといえるのだが、それでは乗客が運転士から犯罪に遭うことはまったくないのか? といわれれば、それは自信をもって答えることはできない。日本でも自動運転タクシーとならない限りは、より高度な安全性は保てないともいえるのだが、自動運転となったらなったで、また新たな犯罪がタクシーで発生するのではないかとも考えている。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
もはや「郵便」はオワコン? 日本郵便「赤字383億円」の現実――デンマークはもうすぐ事業撤退、今後どうなる?
5速MT搭載! ホンダの爆速スポーツ「軽トラック」に反響殺到!「マジで買います!」「もはや農道のNSX」の声も! 超パワフルな「ターボ」搭載した“最強”商用車「T880」コンセプトに大注目!
ロシア軍が誇る「世界最大級の自走砲」が返り討ちに “撃ち負ける瞬間”を上空から捉えた映像が公開
1リッターで“30km”以上走れる! トヨタ新「“5人乗り”セダン」がスゴイ! 新車約220万円から買える「全長4.4m級」モデル! 大口顔もイイ「カローラ」何が変わった?
ホンダの世界初「新型エンジン」公開に反響殺到! 伝統の「赤ヘッド」&“V型3気筒”に「絶対面白いでしょ!」「名機の予感!」「やっぱりホンダ最高」の声も! “超進化”した新型「すごいエンジン」に大注目!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント