毎年年初に開催されてきた世界の電化製品の見本市「CES」が、2021年はコロナ禍によりオンラインで開催された。CESではここ十年、自動車の電動化技術の出品も相次ぐ。中でも注目したいのはドイツビッグ3の動向だ。今回はメルセデス・ベンツの出品物をご紹介しよう。
次期型MBUXはEVの新型EQS、高級セダンに搭載予定
メルセデス・ベンツがCES2021に出品したのは、次世代のヒューマンインターフェイスの次期型MBUXハイパースクリーンだ。3枚の大型液晶をインパネに配置し、PCのマルチスクリーンのように表示領域を拡大したものだ。横幅141cmというから、フロント2座の前に液晶画面が鎮座することになる。この巨大液晶スクリーンを備えた次期型MBUXハイパースクリーンは、新しくリリースされる新型EVのEQS高級セダンに搭載予定だ。
●【くるま問答】ガソリンの給油口、はて? 右か左か、車内からでも一発で見分ける方法教えます(2020.01.21)
次期型MBUXハイパースクリーンはドライバーとのインターフェースとして機能するだけでなく、従来の車両制御用コンピューター・ECUの役割も果たす。EQS高級セダンの随所に設置されたモーター、ブレーキ、サスペンションなどのパーツ類は次期型MBUXハイパースクリーンをハブとして相互にネットワークし、EQS高級セダンの車両統合制御を行う。
次期型MBUXハイパースクリーンの演算を行うCPUは8コア、メモリは24GB、メモリデータバンドが46.4GB/秒だ。このCPUコア数とメモリデータバンドは、第8世代のIntel Core i7に相当する。メモリ形状や種類、メモリチャンネル数が不明なので、MBUXハイパースクリーンの反応速度に直結するCPUのクロック数を逆算することはできないが、その役割を考えると低くはなさそうだ。
次期MBUXにはAIが組み込まれる
MBUXハイパースクリーンのシステムは、ゼロレイヤーと命名された。現在のスマートフォンをはじめとするタッチパネル採用の機器は、アプリを起動させるためにアイコンをタッチしてアプリを呼び出す方式をとっており、少なくともタッチ操作というレイヤーが1枚必要だ。
それに対しMBUXハイパースクリーンでは、状況に応じドライバーが必要とする車両情報、エンターテイメント、快適性、車両機能などのコンテンツを自動で呼び出し、ドライバーの使いやすい位置に表示してくれる。なんとも魔法のようだが、これを実現するのが人工知能(AI)だ。
MBUXハイパースクリーンにはAIが搭載されており、ドライバーの運転動作を学び、必要とされるコンテンツを見やすい場所に表示してくれる。EQS高級セダンが納車された当初は、もしかしたらドライバーの意にそぐわない表示がされる可能性もあるが、EQS高級セダンを運転するうちに人工知能がドライバーの運転を学び、次第に適切なコンテンツが表示されるだろう。
メルセデス・ベンツはCES2021で発表したMBUXの新機能に、メルセデス・トラベルナレッジがある。クラウド上の地図データと車載カメラが捕らえた映像から、建築物の名称や地域の観光名所など、走行中の道路沿いのランドマーク情報を提供する機能だ。使用するには自車が名称を知りたい建築物を通り過ぎる際に、メルセデスに話しかけ建築名を聞くという簡単さだ。メルセデスはMBUXを通じ、音声やビジュアル表示で質問に答えてくれる。
メルセデス・トラベルナレッジは、2021年1月28日に発表された新型Sクラスでも対応予定とのこと。MBUXハイパースクリーン搭載のEQS高級セダンを待ちきれないなら、メルセデス・トラベルナレッジに対応予定の新型Sクラスをオーダーするのも、次期型MBUXを部分的にだがいち早く楽しむ方法だ。
次期型MBUXハイパースクリーンはインパネ表示の自動パーソナライゼーションと車両装置間の通信ハブである点に、筆者は技術の発展性を感じる。
運転席やハンドル位置などのメモリーは既に実用化されているが、加えてアクセルやブレーキペダルの位置調整、ブレーキの踏力調整なども各ドライバーに応じてMBUXが自動でカスタムできるようになれば、体形や体力の違いに苦慮せずとも、多くの人が無理なく安全快適に運転できるようになるのではないか。そんな想像をさせてくれる次期型MBUXハイパースクリーンは、間違いなく未来の自動車技術の入口だ。(文:猪俣義久)
[ アルバム : 次期型MBUXハイパースクリーン はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
うるさくて大迷惑だけど捕まえられないの!? 路上で無意味にバイクを吹かす人たち
ホンダ新型「“軽自動車”」初公開! 斬新すぎる「ジト目」の“超かわいい”デザイン採用! めちゃレトロな「N360」モチーフに進化した新型「N-ONE e:」登場へ!
日産「“新型”エルグランド」登場へ! 16年ぶり刷新の“元祖”「豪華ミニバンの王者」復権なるか? 「日産の命運」もかかった“新型登場”で強敵「アルファード打倒」を目指せるのか
通学はもう「命がけ」 酷暑を数キロ、ぐったりする子ども… 町長が“公用車で送迎”を始めた切迫した理由「全国的な課題だ」
戦闘機の名門が「船」自衛隊に提案中!? 日本にピッタリかもしれない北欧サーブの高速戦闘艇とは 「日本で作って輸出」もアリ?
うるさくて大迷惑だけど捕まえられないの!? 路上で無意味にバイクを吹かす人たち
【情弱?ぼったくり?】批判を笑って受け流す「残クレ」ユーザーの主張。利用することのメリット・デメリットとは
約480万円から! 日産新型「コンパクトカー」予約開始! 全長4m以下×SUV風デザインがカッコいい! “マーチ後継”「新型マイクラ」フランスで発表!
新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
日産「“新型”エルグランド」登場へ! 16年ぶり刷新の“元祖”「豪華ミニバンの王者」復権なるか? 「日産の命運」もかかった“新型登場”で強敵「アルファード打倒」を目指せるのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?