現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 都営三田線「8両化」の進捗は? 新型車両の増備計画 今は6両と混在

ここから本文です
都営三田線「8両化」の進捗は? 新型車両の増備計画 今は6両と混在
写真を全て見る(1枚)

2027年度には1本を更新

 東京都交通局が2025年2月13日(木)、「経営計画2025」の案を公表しました。「施設や車両の利便性・快適性向上」として、地下鉄車両では三田線の電車11本を、2029年度までに8両編成にします。

三田線で「元町・中華街」行き!? 収録された行先一覧(画像)

 同線には現行で6両編成と8両編成が混在しています。既存の6300形電車を置き換えつつ、輸送力を増強します。なお2027年度に、1本が8両編成化される予定です。

 あわせて、各車両へのフリースペース設置、低い吊り手や荷棚の採用、液晶ビジョンによる多言語表示なども実施。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ライバルですよね? でも線路は共用する区間3選 なぜ複雑な事情は生まれたか
ライバルですよね? でも線路は共用する区間3選 なぜ複雑な事情は生まれたか
乗りものニュース
さいたま市の「東側」が大化け!? 悲願の「鉄道延伸」実現に向け国に“助けて!” 県と市が要望
さいたま市の「東側」が大化け!? 悲願の「鉄道延伸」実現に向け国に“助けて!” 県と市が要望
乗りものニュース
東京の鉄道「最も急な坂」とは? 実は“伝説の急勾配”と同等!? 基準超え“特別認可”の坂も多数のワケとは
東京の鉄道「最も急な坂」とは? 実は“伝説の急勾配”と同等!? 基準超え“特別認可”の坂も多数のワケとは
乗りものニュース
春日部‐豊洲「直通」へ 東武スカイツリーラインが臨海部へ乗り入れ! 所要時間も大幅短縮に
春日部‐豊洲「直通」へ 東武スカイツリーラインが臨海部へ乗り入れ! 所要時間も大幅短縮に
乗りものニュース
JR東日本「荷物新幹線」になぜ熱心? JR貨物はどう思ってる? 次世代新幹線も「物流」前提か
JR東日本「荷物新幹線」になぜ熱心? JR貨物はどう思ってる? 次世代新幹線も「物流」前提か
乗りものニュース
東武線で「特急列車を救済する急行」が運転へ 満席続出のGW期間に“助っ人”列車
東武線で「特急列車を救済する急行」が運転へ 満席続出のGW期間に“助っ人”列車
乗りものニュース
世界の鉄道が「ものすごい貨物量」に対応できたワケとは? 「規制で縛る」をやめた結果【物流と鉄道“失われた30年”中編】
世界の鉄道が「ものすごい貨物量」に対応できたワケとは? 「規制で縛る」をやめた結果【物流と鉄道“失われた30年”中編】
乗りものニュース
鉄道マンが始めた「高速貨物列車ベンチャー」が奇跡の躍進!? “鉄道200年の歴史”を逆手に取った元運転士 イギリス
鉄道マンが始めた「高速貨物列車ベンチャー」が奇跡の躍進!? “鉄道200年の歴史”を逆手に取った元運転士 イギリス
乗りものニュース
首都高5月から「怒涛の入口閉鎖」計55か所!? 1か所あたり40日 新型「ETC専用料金所」へ改築
首都高5月から「怒涛の入口閉鎖」計55か所!? 1か所あたり40日 新型「ETC専用料金所」へ改築
乗りものニュース
「神奈川県最大のターミナル」が大変貌へ 駅前で“超巨大ビル”の建設計画が具体化 新たなランドマークに
「神奈川県最大のターミナル」が大変貌へ 駅前で“超巨大ビル”の建設計画が具体化 新たなランドマークに
乗りものニュース
JR初期に廃止 その廃線跡を巡るツアー6月に開催 全線開業は約100年前
JR初期に廃止 その廃線跡を巡るツアー6月に開催 全線開業は約100年前
乗りものニュース
ついに延伸工事が本格化 国道254号「和光富士見バイパス」部分開通もあり得る!?
ついに延伸工事が本格化 国道254号「和光富士見バイパス」部分開通もあり得る!?
乗りものニュース
「空港快速」半日だけノンストップじゃなくなる JR線の運休うけ途中駅に臨時停車 東京モノレール
「空港快速」半日だけノンストップじゃなくなる JR線の運休うけ途中駅に臨時停車 東京モノレール
乗りものニュース
「諫早‐島原」が信号なしに? “九州最大級”の商業施設計画が後押し 無料バイパス「島原道路」全線整備へ前進
「諫早‐島原」が信号なしに? “九州最大級”の商業施設計画が後押し 無料バイパス「島原道路」全線整備へ前進
乗りものニュース
「かつての色」を1両で全部再現!? 春に運用離脱した国鉄型「201系」京都鉄道博物館に登場
「かつての色」を1両で全部再現!? 春に運用離脱した国鉄型「201系」京都鉄道博物館に登場
乗りものニュース
「有人と無人のタクシー“共存できる”」 グーグル系自動運転タクシーついに日本上陸 なぜ“最大手タクシー会社”がタッグ組む?
「有人と無人のタクシー“共存できる”」 グーグル系自動運転タクシーついに日本上陸 なぜ“最大手タクシー会社”がタッグ組む?
乗りものニュース
半年間運休の「いすみ鉄道」から“貴重な国鉄形気動車”さよなら! 全般検査通さず 引退イベントへ臨時急行代行バス
半年間運休の「いすみ鉄道」から“貴重な国鉄形気動車”さよなら! 全般検査通さず 引退イベントへ臨時急行代行バス
乗りものニュース
東海道・山陽新幹線の「仕事席」倍近く値上げへ! それでも利用価値はあるのか?「グリーン車でいいじゃん」とはならなさそうなワケ
東海道・山陽新幹線の「仕事席」倍近く値上げへ! それでも利用価値はあるのか?「グリーン車でいいじゃん」とはならなさそうなワケ
乗りものニュース

みんなのコメント

10件
  • 退会したユーザーです。
    しかし、すごい見た目の電車だよね。
    浅草線や新宿線はムダに凝ってる気がするけど、三田線はなんでこんなやっつけみたいなデザインなんだろう・・・。
  • min********
    メトロ南北線8連用に10・11・12・15編成へ組み込む2両✕4編成分が、メーカーでは姿を見せています。
    少しずつですが、8連は増えると思います。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村