ステークF1チーム・キック・ザウバーは、ジョナサン・ウィートリーが2025年4月1日より同チームのチーム代表に就任することを発表した。ウィートリーは、第3戦日本GPから現場でチームに帯同することになるということだ。
1990年代初頭にベネトンでキャリアをスタートさせたウィートリーは、チーフメカニックにまで上り詰めた。その後ルノーで3年間チーフメカニックを務め、2006年には設立されたばかりのレッドブル・レーシングに加入。ウィートリーはレッドブルでスポーティングディレクターを務め、在籍していた期間中にコンストラクターズタイトルを6回、ドライバーズタイトルを7回獲得し、レッドブルに大きく貢献した。
ウィートリーについては、ザウバーへ移籍し2025年にチーム代表に就任することが2024年8月に発表されていた。ウィートリーは2024年シーズンまでレッドブルに残り、ガーデニング休暇を経て2025年7月にザウバーに加入すると見られていたが、レッドブルが彼の早期離脱を認めたため、当初の予想よりも早くザウバーに合流することになる。
ザウバーはアウディによる買収を受け、2026年よりアウディのワークスチームとしてF1に参戦する。ドライバーラインアップの変更をはじめ、チーム内では様々な動きが起きており、アウディのF1参戦に向けた準備が進められている。ウィートリーはザウバー加入後、ザウバー・モータースポーツAGの取締役会長であるゲルノート・デルナーの直属となり、COO(チーフ・オペレーティング・オフィサー)兼CTO(チーフ・テクニカル・オフィサー)のマッティア・ビノットとともに、ザウバー・モータースポーツAGのマネージメント陣を率いるということだ。
[オートスポーツweb 2025年03月12日]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
レッドブル代表、サウジ予選で8番手の角田裕毅の”落ち着き”を賞賛「予選開始10分前まで氷風呂に入ってるなんて!」
レッドブルのマシンにもっと慣れるために……角田裕毅、来週シルバーストンでのプライベートテストに参加。最強マシンRB19をドライブへ
まさかの脱輪で首位から一転最後尾に。山下健太はタイヤ交換の若手メカニックを気遣う「失敗はある。しょうがない」
フェルスタッペン驚きのポール獲得。鍵はエンジニアの『燃料2周分入れよう』。2アタック戦略でフィーリングがっちり掴む
レッドブル代表、フェルスタッペンの会心アタックに脱帽「ポールが獲れるなんて予想していなかった。ネバーギブアップ!」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?