メルセデスAMGとGLAの中間?
text:Kenichi Suzuki(鈴木ケンイチ)
【画像】日本発売EQA【GLAやAMGモデルと比べる】 全204枚
editor:Taro Ueno(上野太朗)
メルセデス・ベンツのEQブランドから2モデル目となる純電気自動車のEQAが、2021年4月26日よりついに発売となった。
EQAは、EQブランドのAクラス相当のモデルということで、言ってしまえばエンジン車であるGLAとの兄弟車ともなる。
そこで、EQAとGLAの関係を数字でもって比較し、EQAのポジションを考えてみたいと思う。
まず、寸法だ。EQAは全長4465×全幅1835×全高1625mm。これはGLAのベース車となるGLA 180の4415(AMGライン装着時は4440)×1835×1620mmとかなり近い。ほぼ同格といっていいだろう。
次の注目はグレードだ。
今回発表されたのは、ただのEQAではなく、「EQA 250」というグレードであった。価格は640万円だ。注目点は「250」にある。
メルセデス・ベンツは、モデル名の後にくる数字で、そのグレードのパワー感を示している。従来のイメージでは、2.5L相当のガソリン・エンジン車に該当する。
ちなみにエンジン車であるGLAは、現在、GLA 180(495万円)、GLA 200 d 4マティック(503万円)、メルセデスAMG GLA 35 4マティック(702万円)、メルセデスAMG GLA 45 S 4マティック(895万円)が販売されている。
そして、新たに登場したEQA 250は数字的にも価格的にも、ちょうどGLA 200 d 4マティックの上、AMGモデルの下に収まっている。
まさに絶妙な価格設定だ。通常のGLAモデルとしては最も高いが、AMGほどではないというのがEQA 250ということだろう。
動力性能などを比較すると……
動力性能に注目してみると、EQA 250は最高出力140kW(190ps)/最大トルク37.7kg-mのモーターをフロントに搭載する。ガソリン・エンジン車の2.5L相当というよりも、若干、パワフルな数字だ。
それに対して、ガソリンの1.3LターボのGLA 180は、最高出力100kW(136ps)/最大トルク20.4kg-m。
そしてGLA 200d 4マティックは、2Lのディーゼルで、最高出力110kW(150ps)/最大トルク32.6kg-mとなる。やはり、EQA 250の方がスペックでは上。ここでも一般のGLAシリーズの中で、EQA 250が最強となる。
しかし、AMGモデルと比べると、やはりEQA 250は格下だ。
メルセデスAMG GLA 35 4マティックは2Lのガソリン・ターボで、最高出力225kW(306ps)/最大トルク40.8kg-m。
そして最強モデルとなるメルセデスAMG GLA 45 S 4マティックは、同じく2Lのガソリン・ターボで、最高出力310kW(421ps)/最大トルク51.0kg-mとなる。
面白いもので、動力性能でも、EQA 250は、一般のGLAとAMGの間となるスペックが与えられていたのだ。
では、最後に航続距離を比較してみたい。EQA 250は66.5kWhの電池を搭載し、最高422km(WLTCモード)の航続距離を実現する。
では、エンジン車の航続距離はいかがなものなのか。
GLA 180の燃費性能は14.1km/L(WLTCモード)で、燃料タンクは43L。つまり、14.1km/L×43Lで606.3kmの航続距離となる。
GLA 200 d 4マティックは16.5km/Lでタンクが51L。航続距離は841.5kmとなる。
AMG 35 4マティックは、11.6km/Lでタンク51Lとなり、航続距離は591.6km。
AMG 45 S 4マティックが10.4km/Lのタンク51Lで530.4km。
残念ながら、航続距離ではEQA 250が最小となってしまった。この点がEVのデメリットといえるだろう。
航続距離 兄貴分EQCとも比べる
では、最後に先行して発売されているEQC 400 4マティックとEQA 250を比較してみたい。
EQC 400は、Cクラス相当ということで、EQA 250よりも格上だ。寸法的にも、EQC 400は全長4770×全幅1885×全高1625mmと、EQA 250よりも全長で300mm、全幅で50mmも大きい。
しかも、EQC 400の「400」というグレード名でも上位を意味する。
EQC 400の価格は895万円。搭載するリチウムイオン電池は80kWhで、ツインモーターによる最高出力は300kW(408ps)/最大トルク78.0kg-m。
価格が640万円で、電池が66.5kWh、最高出力140kW(190ps)/最大トルク37.7kg-mというEQA 250と比べると、EQC 400の性能は2倍以上、圧倒的なまでだ。
しかし、面白いのは航続距離だ。なんとEQC 400の航続距離は400km(WLTCモード)にとどまる。この点は航続距離422kmのEQA 250が上回るのだ。
これは重い電池をたくさん積み、しかもモーターも2つあるEQC 400が重量面で圧倒に不利だということだ。
さらにボディが大きいので空力的にも分が悪い。効率という面では、小さなEQA 250が上回るというわけだ。
EQシリーズのトップバッターとして登場したEQC 400に対して、EQA 250は、サイズも価格も動力性能でも下になる、まさに弟分だ。
来年になれば、EQAの兄弟分となるEQBも日本に導入されるという。新たな兄弟は、どんなポジションが与えられるのか。来年の登場が楽しみだ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
「ノーマルタイヤで立ち往生」に国交省ブチギレ!?「行政処分の対象です」2年連続で大量発生…「スタックの7割が夏用タイヤ」今年も緊急警告
まるで「“ミニ”フェアレディZ」!? 全長4.1mの日産「コンパクトクーペ」が斬新すぎる! 短命に終わった「NXクーペ」とは?
スバル新型「プレオ」発表に期待の声! “約100万円”の「コスパ最強」軽セダンは実用性バツグン! スバルらしい「水平対向エンジン×MT搭載」を求める声も!
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
昔のおにぎりが懐かしい
値段も無駄に高すぎる。
EVに手を出すのはまだだいぶ先かな。