現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ハーレーダビッドソン最新モデル発売 5ジャンル18車種が一挙に登場

ここから本文です

ハーレーダビッドソン最新モデル発売 5ジャンル18車種が一挙に登場

掲載
ハーレーダビッドソン最新モデル発売 5ジャンル18車種が一挙に登場

 ハーレーダビッドソン ジャパンは、2022年1月6日に最新モデル18車種を発表し、全国の正規ディーラーで予約販売を開始しました。

 2021年にはアドベンチャーモデルのパン・アメリカや水冷エンジンを搭載したスポーツスターを日本市場で展開するなど、新たな動きを見せたハーレーダビッドソンですが、2022年モデルとして日本に導入されるモデルや特徴は以下の通りです。

ヤマハのバイクに似てる!? ハーレーがストリートファイター「ブロンクス」を発表

■スポーツ|SPORTS (1モデル)

 2021年に新登場し、日本でも大人気のスポーツ・カスタム・モーターサイクル「スポーツスターS」は、121馬力の1,252cc水冷60度Vツイン・Revolution Max 1250Tエンジンを搭載。「スポーツスター S」の2022年モデルには、ビビッドブラックに加え早くも2つの新色(ホワイトサンドパール、ミネラルグリーンメタリック)が登場しています。

■アドベンチャーツーリング|ADVENTURE TOURING

 2021年2月にデビューを果たしたハーレー初のアドベンチャーツーリング「パンアメリカ 1250 スペシャル」と「パンアメリカ 1250」は、北米No.1の売り上げを誇るアドベンチャーツーリングモーターサイクルに成長した他、「日本バイクオブザイヤー2021」の外国車部門で最優秀金賞を受賞。

 2022年の両モデルでは、ビークルヒルホールドコントロールの作動時間が通常の条件下で、これまでの10秒から3~5分に延長しています。「パンアメリカ 1250 スペシャル」は、新色(ファストバックブルー/ホワイトサンド)の登場に加え、日本モデルではシート高の自動調節機能“アダプティブライドハイト(ARH)”を引き続き標準装備とし、停車時の安心快適な足つきを実現しています。

■クルーザー|CRUISER (7モデル)

「ソフテイル スタンダード」

 シンプルなボバースタイルで、カスタムベースとしても人気です。2022年モデルでは、これまでのレースホイールから、シルバー仕上げのキャストアルミホイールに変更。

「ヘリテージ クラシック 114」

 ビンテージな雰囲気のディテールが特徴のヘリテージ クラシックでは、新たにクロームトリムのオプションを追加。ブラックトリムバージョンではスタイリングエレメントがアップデートされています。

「ストリートボブ 114」

 Milwaukee-Eight 114エンジンを搭載し敏捷性とパワーを兼ね備えた、黒が基調のスタイリッシュ・ボバー。最新モデルでは、新たにグロスブラック仕上げのキャストアルミホイールが採用されています。

「ファットボーイ 114」

 ファットカスタムの元祖にしてアイコン。2022年モデルは、ラケスターアルミホイールがスポークとオープンセンターのスタイルに変更し、タンクバッジのデザインも、中央のスターはそのままに、後方のウィングが1つに変更されています。

「ファットボブ 114」

 パワーとパフォーマンスに貪欲なストリートライダーのためにデザインされたモーターサイクルです。2022年モデルでは、燃料タンクのグラフィックにウォータースライドを採用し、楕円形の下端に “H-D “の文字を配しています。

「スポーツグライド」

 軽快なクルージングと長距離ツーリングを両立させたモデル。取外し可能なハードサドルバッグとミニフェアリングを活かした多用途性が魅力です。倒立フォークと外部プリロード調整機能付リアモノショックの採用により正確なハンドリングと快適な乗り心地を実現しています。

「ブレイクアウト 114」

 丸みを帯びたスタイリングと240mmの巨大なリアタイヤが特長の、カスタムクルーザ。

■グランドアメリカン ツーリング|GRAND AMERICAN TOURING (6モデル)

 スムーズな走りでロングツーリングにも最適なMilwaukee-Eight Vツインエンジンを搭載するグランドアメリカン ツーリングモデルは、ライディング時の快適性と利便性を極限まで高め、最新の安全技術を惜しみなく注ぎ込んだプレミアムツアラーです。  2022年モデルでは新しいペイントカラーが追加され、「ロードキング」、「ロードキング スペシャル」、「ウルトラ リミテッド」「ストリートグライド スペシャル」、「ロードグライド リミテッド」、「ロードグライドスペシャル」の6モデルで展開されています。 ■トライク|TRIKE (2モデル)

 普通自動車MT免許で乗ることのできるハーレー製のトライク(三輪モーターサイクル)。クルーザーモデルにインスパイアされた「フリーウィーラー」と、グランドアメリカン ツーリングのエッセンスをトライクに反映させた「トライグライド ウルトラ」の2モデルが、新たなカラーオプションを加え2022年モデルとして登場しています。

※ ※ ※

 なお、ハーレーダビッドソンは2022年モデルに加わる複数の新モデルと、カスタムビークルオペレーションズ(CVO)の2022年限定生産モデルを1月27日(木)午前1:00からのワールドプレミアイベント「Further, Faster. さらなる高みへ。」でオンライン公開予定です。

こんな記事も読まれています

さすがにヤンチャすぎ!? ジャン・アレジが語る、フェラーリ時代の“イタズラ回顧録”。仲良しチームメイトのベルガーと上司の車で大珍走
さすがにヤンチャすぎ!? ジャン・アレジが語る、フェラーリ時代の“イタズラ回顧録”。仲良しチームメイトのベルガーと上司の車で大珍走
motorsport.com 日本版
プリウスで自身の価値観を見つめ直した…西村直人【日本カーオブザイヤー2023-2024】
プリウスで自身の価値観を見つめ直した…西村直人【日本カーオブザイヤー2023-2024】
レスポンス
黒すぎる斬新な新型「クラウン」実車展示! 12月発売の「ちょいワル風マット仕様」がスゴい! 強い存在感放つモデルとは
黒すぎる斬新な新型「クラウン」実車展示! 12月発売の「ちょいワル風マット仕様」がスゴい! 強い存在感放つモデルとは
くるまのニュース
【ボクらの時代録】2015年の日本カー・オブ・ザ・イヤー。マツダ・ロードスター ( ND型)の軽くナチュラルな人馬一体感
【ボクらの時代録】2015年の日本カー・オブ・ザ・イヤー。マツダ・ロードスター ( ND型)の軽くナチュラルな人馬一体感
カー・アンド・ドライバー
軽量3輪EVスポーツの開発に着手、プロトタイプ発表…英モーガン
軽量3輪EVスポーツの開発に着手、プロトタイプ発表…英モーガン
レスポンス
希望ナンバー「3776」なぜ富士山周辺で一番人気? 山梨・静岡のご当地ナンバー「富士山」だけの特別な理由とは?
希望ナンバー「3776」なぜ富士山周辺で一番人気? 山梨・静岡のご当地ナンバー「富士山」だけの特別な理由とは?
くるまのニュース
まるで迷路!首都高はなぜ難しいと感じる人が多いのか?
まるで迷路!首都高はなぜ難しいと感じる人が多いのか?
バイクのニュース
復活するランチア『イプシロン』を初スクープ! 上質な内装は「カッシーナ」か?
復活するランチア『イプシロン』を初スクープ! 上質な内装は「カッシーナ」か?
レスポンス
日本カー・オブ・ザ・イヤーが発表 “今年の輸入車”に選ばれたBMW「X1」ってどんなクルマ?
日本カー・オブ・ザ・イヤーが発表 “今年の輸入車”に選ばれたBMW「X1」ってどんなクルマ?
VAGUE
3000万円超えの「最上級ミニバン」実車展示! 豪華すぎる「2人乗りリアシート」装備の新型レクサス「LM」タイでお披露目
3000万円超えの「最上級ミニバン」実車展示! 豪華すぎる「2人乗りリアシート」装備の新型レクサス「LM」タイでお披露目
くるまのニュース
子供が乗る自転車 定期的な点検で安全確保を
子供が乗る自転車 定期的な点検で安全確保を
バイクのニュース
[15秒でわかる]スズキ『スイフト』新型…安全装備や利便性の高い装備が充実
[15秒でわかる]スズキ『スイフト』新型…安全装備や利便性の高い装備が充実
レスポンス
ホントに真っ二つにするワケじゃない! クルマ好きが言うナンバーを切るってなに?
ホントに真っ二つにするワケじゃない! クルマ好きが言うナンバーを切るってなに?
WEB CARTOP
映画「カーズ」の続編ってもう作成されないのかなぁ作ってほしいなぁ観たいなぁ 53枚の画像で楽しむピクサーの名作
映画「カーズ」の続編ってもう作成されないのかなぁ作ってほしいなぁ観たいなぁ 53枚の画像で楽しむピクサーの名作
AutoBild Japan
もはや侮れない、中国二輪メーカーの現在「大排気量車は当たり前! 1000cc4気筒スポーツや900cc2気筒アドベンチャーも生産」
もはや侮れない、中国二輪メーカーの現在「大排気量車は当たり前! 1000cc4気筒スポーツや900cc2気筒アドベンチャーも生産」
モーサイ
えっ、あそこで折り返し?! 京急電鉄が引上線・待避線ツアーを企画
えっ、あそこで折り返し?! 京急電鉄が引上線・待避線ツアーを企画
レスポンス
鶴・桜・月夜に吉祥文様! アライ「RX-7X ツバサ」が2024年2月発売予定、最高峰フルフェイスに大胆な新グラフィックが登場だ!!
鶴・桜・月夜に吉祥文様! アライ「RX-7X ツバサ」が2024年2月発売予定、最高峰フルフェイスに大胆な新グラフィックが登場だ!!
モーサイ
国内タクシー会社の1割超が直近10年で「人手半減」の事態に
国内タクシー会社の1割超が直近10年で「人手半減」の事態に
@DIME

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村