現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > まさかの「入れ間違え」も実際に起きている! ディーゼルエンジンの「給油口」に間違えて「アドブルー」を入れちゃったらどうなるのか考えてみた

ここから本文です

まさかの「入れ間違え」も実際に起きている! ディーゼルエンジンの「給油口」に間違えて「アドブルー」を入れちゃったらどうなるのか考えてみた

掲載 38
まさかの「入れ間違え」も実際に起きている! ディーゼルエンジンの「給油口」に間違えて「アドブルー」を入れちゃったらどうなるのか考えてみた

 この記事をまとめると

■ディーゼルエンジン車の燃料は軽油だ

これだけクルマの技術が進歩してもディーゼルエンジンの「ガラガラ音」が消えないワケ

■給油口のほか窒素酸化物処理のためのアドブルー(AdBlue)の補給口が設けられている

■もし軽油を入れるべき給油口にアドブルーを入れてしまったらどうなるのか?

 最悪エンジンが壊れてしまうことも!

 給油での間違いは、致命的な結果ともなりかねないので、注意が必要だ。ガソリンと軽油の入れ間違いはもちろん、ディーゼル車では排出ガス浄化のため、給油口の隣に、尿素SCRという触媒によって窒素酸化物を処理するために必要な、アドブルー(AdBlue)と呼ばれる液体の補給口が設けられている。どちらの補給口にも、間違った補給を行わないことが肝心だ。

 ところが、もし軽油を入れるべき給油口にアドブルーを入れてしまったらどうなるのか?

 アドブルーは、乗用車の場合、定期点検などで補充することで間に合う場合が多いと考えられるので、消費者自身で補充する機会は少ないと思う。それでも、万一という場合、アドブルーは、尿素を水で薄めた溶液なので、ほぼ水のような液体といえる。したがって、症状としては、軽油に水が混ざった状態と考えていいのではないか。

 水と油というように、軽油に水が混ざると、燃料噴射のための圧力が上がりにくくなり、ディーゼルエンジンが始動しにくくなったり、燃焼が適切に行われなくなって不具合を生じたりする懸念がある。いまのエンジンは、コンピュータ制御で精緻に運転を行っているので、多少の不調は制御が補う場合もあるが、燃料自体が水のような異物を含んだことへの対処は十分にできるとはいえない。結果的に、エンジンを壊したり、エンジン補器に悪影響を及ぼしたりする可能性も考えられるだろう。もしそうなれば、余計な修理費が掛ることになる。

 そうした懸念を排除するには、入れ間違いをしない注意を払うことに尽きる。間違いを予防するため、軽油の給油口は、給油所のポンプのグリップと同じ、緑色のキャップが用いられている場合が多いはずだ。一方、アドブルーの補給口は、青色のキャップが使われている。色で識別できるよう配慮されているので、それでも入れ間違いをするというのはよほどの注意力散漫な状況だろう。

 軽油は、ガソリンほど揮発性はなく、瞬時に燃え広がることはないし、尿素水は肌荒れ対策にもなるような成分なので、人体への影響は大きくないはずだ。しかし、燃料補給や触媒に使う溶液などを補充する際には、注意深く行うのが一番だ。

関連タグ

こんな記事も読まれています

日産「シルビア ヴァリエッタ」なら100万円台でまだ買える! 想定外のオープンモデルは1143台しかないレアなクルマでした
日産「シルビア ヴァリエッタ」なら100万円台でまだ買える! 想定外のオープンモデルは1143台しかないレアなクルマでした
Auto Messe Web
英国のガソリンスタンド事情 EV普及で「給油」需要減 厳しい生存競争へ
英国のガソリンスタンド事情 EV普及で「給油」需要減 厳しい生存競争へ
AUTOCAR JAPAN
クセの強い見た目 ランボルギーニ350GT 売れるほど増えた赤字 理想のグランドツアラー(1)
クセの強い見た目 ランボルギーニ350GT 売れるほど増えた赤字 理想のグランドツアラー(1)
AUTOCAR JAPAN
写真以上に美しいボディ ランボルギーニ350GT 完璧な処女作 理想のグランドツアラー(2)
写真以上に美しいボディ ランボルギーニ350GT 完璧な処女作 理想のグランドツアラー(2)
AUTOCAR JAPAN
ブラック&ゴールドのカラーが復活! プロトン、マスタング・サンプリングとスポンサー契約結ぶ
ブラック&ゴールドのカラーが復活! プロトン、マスタング・サンプリングとスポンサー契約結ぶ
AUTOSPORT web
本当の意味での「初代スイフト」が登場したのは2004年だった【懐かしのカーカタログ】
本当の意味での「初代スイフト」が登場したのは2004年だった【懐かしのカーカタログ】
レスポンス
最大出力450PS、最大トルクは559Nm!テスラがアップデートしたEVセダン「Model 3」の納車を開始
最大出力450PS、最大トルクは559Nm!テスラがアップデートしたEVセダン「Model 3」の納車を開始
@DIME
来年はきっとイケるはず? 勝利から遠ざかるハミルトン、2024年マシンを風洞で確認。メルセデスF1には「全幅の信頼」
来年はきっとイケるはず? 勝利から遠ざかるハミルトン、2024年マシンを風洞で確認。メルセデスF1には「全幅の信頼」
motorsport.com 日本版
直進すると「ぶつかる…!」 都内の盛大にズレた「クランク状の交差点」なぜできた? 右折が恐怖
直進すると「ぶつかる…!」 都内の盛大にズレた「クランク状の交差点」なぜできた? 右折が恐怖
乗りものニュース
8年ぶり“全面刷新”! 新型「小さな高級SUV」がスゴい! 斬新内装採用&めちゃスポーティ仕様も設定! 「今年の輸入車」最優秀に輝いた「X1」とは
8年ぶり“全面刷新”! 新型「小さな高級SUV」がスゴい! 斬新内装採用&めちゃスポーティ仕様も設定! 「今年の輸入車」最優秀に輝いた「X1」とは
くるまのニュース
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2023年12月2日~12月9日)
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2023年12月2日~12月9日)
Webモーターマガジン
レッドブル、2024年マシンのRB20は”あらゆる面”でアップデート目指す「もっとうまくやれることは常にある」
レッドブル、2024年マシンのRB20は”あらゆる面”でアップデート目指す「もっとうまくやれることは常にある」
motorsport.com 日本版
テスラ モデル3/モデルY の純正スピーカー置き換えに対応、FOCAL標準シリーズ「INSIDE」に専用モデル
テスラ モデル3/モデルY の純正スピーカー置き換えに対応、FOCAL標準シリーズ「INSIDE」に専用モデル
レスポンス
スーパーフォーミュラ、トテモハヤカッタデス! 今季SFライツ参戦のヴィダーレス、日本でのキャリア継続を熱望「僕はここに残りたいんだ」
スーパーフォーミュラ、トテモハヤカッタデス! 今季SFライツ参戦のヴィダーレス、日本でのキャリア継続を熱望「僕はここに残りたいんだ」
motorsport.com 日本版
精悍ブラック採用の三菱 新型「3列シートSUV」発表! 漆黒の新「アウトランダー」499万円から
精悍ブラック採用の三菱 新型「3列シートSUV」発表! 漆黒の新「アウトランダー」499万円から
くるまのニュース
過去には全高3.8mの“モンスター”もあった!? フィアット「パンダ4×4」誕生40周年 人気コンパクトSUVの長い歴史とは
過去には全高3.8mの“モンスター”もあった!? フィアット「パンダ4×4」誕生40周年 人気コンパクトSUVの長い歴史とは
VAGUE
ポルシェ純正カラーをまとったトヨタ「86」は有名エアロをブランドミックス! ガルウイング採用で静止状態でも超絶カッコいい!
ポルシェ純正カラーをまとったトヨタ「86」は有名エアロをブランドミックス! ガルウイング採用で静止状態でも超絶カッコいい!
Auto Messe Web
レクサス GSは、意のままの走りと他を圧倒するスタビリティを身につけていた【10年ひと昔の新車】
レクサス GSは、意のままの走りと他を圧倒するスタビリティを身につけていた【10年ひと昔の新車】
Webモーターマガジン

みんなのコメント

38件
  • デリカやプラドではアドブルーの補給口は給油口とは別の場所に設置されているが、
    この写真のように隣り合わせだと、無意識に間違う可能性もないとは言えない。
    これはヒューマンエラーを引き起こす可能性のある設計ですね。
  • そんな人は自ら入れよう何て思わないし買わないだろう、整備点検しない人が買って入れないし、それでもやらかすならいい勉強だと思えばいいよ、直ぐは壊れないから整備工場に直行だな、
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村