「Porsche Unseen」第2弾、ポルシェが極秘開発していたデザインコンセプトを公開 【後編】
2020/11/24 11:55 GENROQ Web
2020/11/24 11:55 GENROQ Web
15台の非公開ビジョンから7台をピックアップ
ポルシェは「Porsche Unseen」と題して、これまで存在を明らかにされることなく保管されていた2005年から2019年までのデザインスタディを一気に初公開した。
歴代ポルシェ911ターボとPUMAがコラボしたスニーカー登場! 北米では発売即完売の大人気
併せて、15台の非公開モデルをまとめた書籍『Porsche Unseen』を刊行。この豪華書籍は328ページというボリュームに、詳細なディテール写真とヤン・カール・ベーデッカーの解説を楽しむことができる。さらに、ポルシェミュージアムでは2021年に「Porsche Unseen」をテーマにした企画展も予定されている。
大阪発世界最速カー「アウル」は3億6700万円! デリバリーは2021年内にもスタートか!?
9000万円で落札されていた「ストラトス・ゼロ」 マイケル・ジャクソン主演映画に登場していた!?
誕生から60年経過した、フェアレディの歴史の重みを感じる。福山自動車時計博物館・後編【自動車博物館巡り】
2000万円オーバー確実!? 元祖スーパーSUVランボ「LM002」とは
トヨタ、新時代のWEC戦うハイパーカー『GR010』を先行公開! LMH規定に対応しマシンを一新
即ラリー参戦可能 アウディ「クワトロ」グループ4仕様は2000万円!
トヨタが新型ハイパーマシン「GR010」初公開! 1億円の市販モデルに一歩前進?
フォード GT40でのセミ耐久レース開催決定! スーパフォーマンス製コンティニュエーション仕様も参戦OK 【動画】
販売は世界で1250台! ポルシェが「ボクスター」の25周年記念モデルを発売
ジャガー史上最強のハイパーセダン「XJR575」、そのツボは絶妙なセッティングのアシにあった 【Playback GENROQ 2018】
特別限定車「ポルシェ ボクスター 25イヤーズ」デビュー! 1993年のボクスターコンセプトへのオマージュモデル【動画】
【ゴルフのアプローチ 11】4代目ゴルフのデザインに影響を与えたアウディとニュービートルの存在とは
ゴルフGTIクラブスポーツ速報。価格差わずかでノーマルGTIより人気が出るかも!?
スズキ ワゴンR 標準車のシンプルなデザインは貴重だがACCは非装備。マイルドHVを選びたい
マツダ CX-5が小変更。ディーゼルの出力向上やペダルの踏力調整、センター画面の大型化など
来年上陸、ボクスター GTS 4.0のPDKモデルは日本で乗るならMTより正解?
ポルシェ911ターボ試乗。Sモデルより約450万円安い“素の”ターボは間違いなくお買い得
ミツオカ「バディ」の一番人気は600万弱の最上級グレード
トヨタ ヴォクシー 推しはガソリン車だが、設計が新しいライバルたちも比較検討したい
三菱エクリプスクロスPHEVはキャンパーも注目するハイブリッドの価格で買えるプラグインハイブリッド
アウディRS Q3をサーキットで試乗。オプションの可変ダンパーが重いSUVに効果的