ますます魅力を増したA5シリーズ
アウディジャパンは、アウディ「A5/A5アバント」シリーズに、TDI直噴ターボディーゼル・モデルを追加した。希望小売価格(税込)はA5 TDIクワトロが7,160,000円、同アバントTDIクワトロが7,410,000円。また、TDIモデルの導入記念として限定モデル「edition one(エディションワン)」も設定、発売した。こちらは8,560,000円(A5)/8,810,000円(A5アバント)。
良い点、そして気になる点。新型アウディ「A5セダン」のベースグレード、購入前に知っておきたい本音レビュー
【画像6枚】TDIが追加されたA5シリーズを見る!
アウディA5/同アバントは、30年を超えてベストセラーであったA4のあとを引き継いだ新しいモデルで、同社では、電動化戦略に沿うモデルレンジ再構築において重要なモデルとして位置付けている。今回加わったTDI直噴ターボディーゼル・モデルに搭載される2.0Lエンジンは、最高出力150kW(204ps)、最大トルク400Nmを1,750~3,250rpmで発揮する。
新開発のハイブリッドシステムであるMHEV plus テクノロジーの採用により加速性能が大幅に向上したとされ、燃費はA5 TDIで17.7km/L、A5アバントTDIで17.4km/Lを達成(WLTCモード)。
EA288 evo世代となるこの2.0L TDIエンジンは、先代モデルから燃焼を最適化したエンジンをシリンダー内圧センサーとともに継承。排出ガス処理のためにツインドージングを採用し、スムーズな回転を目的として2本のバランスシャフトを備えている。A5/A5アバントへの搭載は、AWDクラッチ付きquattro(クワトロ)四輪駆動と、7速Sトロニック・トランスミッションとの組み合わせとなる。
新開発のハイブリッドシステム MHEV plus テクノロジー
新開発された48V MHEV plusシステムは、一部の限定的な条件においては完全な電動走行も可能であり、2.0L TDI 直噴ターボディーゼルの出力150kW仕様と、スポーツグレードのS5に搭載。内燃エンジンの効率を向上させ、走行性能をサポートするとされる。
この新システムは、従来のMHEVシステムと比較してCO2排出量と燃料消費に大幅なメリットをもたらすとという。システムを構成する PTG(パワートレインジェネレーター)は、トランスミッションのアウトプットシャフトに接続され、内燃エンジンの出力に最大18kW(24 PS)の電力を追加し、減速時には最大25kWのエネルギーを回生。その結果、特定の条件下では完全な電動走行が可能となり、燃料消費の削減に寄与するという。
さらに、電動エアコンプレッサー作動時には、車両が信号待ちで停止し内燃エンジンがオフになっているときでも、空調システムを作動することができるとのこと。また、MHEV plus システム搭載モデルは、ブレーキペダルとブレーキの油圧システムが完全に切り離されたiBRS(統合型ブレーキ制御システム)を採用。初期の減速は摩擦ブレーキを使わずに回生ブレーキでのみ行われる。さらにブレーキペダルを踏み込んでいくと摩擦ブレーキが作動するが、その感触は変わらないとアウディでは説明している。
合計260台のTDIモデル導入記念限定モデルも発売
A5 TDIの日本導入を記念する限定モデル、アウディA5/A5アバントTDI edition one(エディションワン)も同時発売されている。これは、ダークAudi rings &ブラックスタイリングパッケージ、ライティングパッケージ、テクノロジーパッケージプロを装備するSラインをベースに、限定モデルであるエディションワンのために用意された各種アイテムをプラスしたものである。
エクステアリアで特徴となるのは、マグネシウムグレーがアクセントとなるフロントエアインレットや、ディフューザートリム、3色の色分けが施された20インチ・ブラックメタリック&マットネオジムゴールド・ポリッシュトのアウディスポーツ製マルチスポークSデザインアルミホイールなど。
ボディカラーはマグネットグレー、グレイシアホワイトメタリック、ミトスブラックメタリック、アスカリブルーメタリック(13万円高)の4色。インテリアカラーはパステルシルバーを特別採用し、人気のパッケージを標準装備しているという。
■アウディA5特設サイト
【画像6枚】TDIが追加されたA5シリーズを見る!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
ホンダ新型「“軽自動車”」初公開に反響殺到!「デザインが可愛い」「これがホンダの本命か!」「あのクルマに似てない?」の声が続々! めちゃレトロな「N360」モチーフの新型「N-ONE e:」に大注目!
車内に隠れている「謎の小型ミラー」何に使う? なかには“気づかない場所”にあることも…運転には使わない? 知ってトクする「めちゃ便利」な活用方法とは?
国交省ブチギレ!?「排除します!」 不正改造車「16台」をその場で“摘発”! 「すぐクルマを直しなさい!」命令も!? 「蓮田PA」に出現の“大迷惑”「爆音・シャコタン車」検挙 埼玉
「クルマが踊ってる!?」 運転席にある「謎のボタン」押したら何が起きる? 効果も存在も「知らない人」多すぎ! みんな意外と知らない「使い道」とは!
「リッター111km」も走れる「究極のエコカー」に反響多数! 「カブかよ」「給油いらないのサイコー」 全長3.9m“5ナンバー”サイズの「スーパー低燃費マシン」VW XL1が英で落札
ホンダのEV郵便バイク「連続火災」が相当マズい理由 625局で“使用停止” 電動化戦略にも痛手か
「走行距離課税」は本当に必要? 税収1兆円減――なぜ25年度導入議論加速? 電動化シフトが財源危機を招く
日産「新型スカイライン」登場へ 10年以上ぶりの“全面刷新”で「純ガソリン廃止」!? “急ピッチ開発”が進む「伝統と憧れのモデル」 販売店とオーナーはどう感じたのか
石破総裁「ガソリン暫定税率廃止」に否定的?「地方の財源が吹っ飛ぶ」とも!? 参院選直前に四国で演説! 結局“ガソリン減税”はどうなるのか
国交省ブチギレ!?「排除します!」 不正改造車「16台」をその場で“摘発”! 「すぐクルマを直しなさい!」命令も!? 「蓮田PA」に出現の“大迷惑”「爆音・シャコタン車」検挙 埼玉
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?