現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 3度の飯よりF1。オコンが明かす史上初の女性レースエンジニアとの二人三脚「仕事に夢中でご飯を食べてない時もある」

ここから本文です

3度の飯よりF1。オコンが明かす史上初の女性レースエンジニアとの二人三脚「仕事に夢中でご飯を食べてない時もある」

掲載 1
3度の飯よりF1。オコンが明かす史上初の女性レースエンジニアとの二人三脚「仕事に夢中でご飯を食べてない時もある」

 小松礼雄代表率いるハースF1は2025年のF1に向けて、チーフスタッフを刷新。アルピーヌから移籍してきたエステバン・オコンにはラウラ・ミューラーがレースエンジニアとして就くことになった。

 F1史上初の女性レースエンジニアであるミュラーについてオコンは、スポーツに対する情熱については目を見張るモノがあると語った。

■トランプ関税で激震のアメリカ。ハース本社も減産に新規雇用停止……F1チームに影響はある?

 7度のF1世界チャンピオンであるミハエル・シューマッハーの大ファンだったドイツ出身のミューラー。これまでドイツ・ツーリングカー選手権(DTM)をはじめ様々なカテゴリーを経て、2022年にハースでシミュレータ担当としてF1キャリアをスタート。その後複数のグランプリにも帯同した。

 その後ミューラーは、パフォーマンスエンジニアを経て2025年からレースエンジニアへと昇格した。

 小松代表はミューラーの起用について、包括性や多様性という面での重要性を認識した上で、エンジニアとしての実力や素質に基づいたモノだと説明していた。

 二人三脚で開幕5戦を終えたオコンはミューラーの仕事ぶりについて、F1.comに対してこう語った。

「ラウラと仕事ができて最高だよ」

「彼女は本当に素晴らしいエンジニアだ。様々なカテゴリーで多くの経験を積んできた。彼女はDTMを経験しているし、僕もDTMには乗っているから、共通点があるんだ」

「とはいえ彼女は様々なカテゴリーを経験し、そのキャリアのステップは印象的だ」

「彼女がつぎ込む時間は、非常に印象的だ。時間を数えることをしないんだ」

 オコンはミューラーの仕事熱心さを語る際、日本GPでのエピソードを明かした。

 ハースは開幕戦オーストラリアGPの高速コーナーでマシンに振動が発生し、日本GPでは対策のための改良型フロアを急遽投入。赤旗だらけのフリー走行ながら、調子は上向いていると考えられた。

 ただ、オリバー・ベアマンが予選でQ2に進出した一方で、オコンは18番手でQ1敗退を喫し、決勝でも順位を挽回することは叶わなかった。そのためセッション後のブリーフィングも長丁場となった。

「鈴鹿は厳しい週末になったのを覚えている。僕らが望むようなパフォーマンスではなかったから、ミーティングや報告会を続けていた」とオコンは言う。

「それで彼女は1日中、サンドイッチや飲み物を取るために立ち上がることがなかった」

「彼女が『エステバン、もう夜の7時半か8時だし、食事に行ってくるね』と言ったんだ。僕が『まだ食べていないの?』と訊くと、彼女は『いいえ』と答えた。仕事に夢中で、食べたがらなかったんだ」

 シーズン序盤では、ミューラーはレースエンジニアとしての1歩目を踏み出し、オコンとしても新天地ハースで適応している段階だ。

 これまでオコンはマノー、フォースインディア(現在のアストンマーティン)、ルノー/アルピーヌに在籍。F1浪人中にメルセデスでリザーブドライバーを務めていたが、ハースは特にアットホームな雰囲気だという。そしてスピード感は小規模チーム以上のモノがあると説明した。

「チームの第一印象は大きな家族だ」とオコンは言う。

「このチームは本当に僕を歓迎してくれた。その点、僕はすぐにアットホームに感じられた。僕にとっては、フレッシュなスタートなんだ。みんなと上手く溶け込めていると感じているし、みんなハングリーで結果を出そうと意欲に溢れている」

「彼らは自分たちがやっていること全てに誇りを持っている。自分の仕事に誇りを持てなければ、やる意味がないからね。このようなチームの一員であること、そして今年さらに前進できることを願っている」

「雰囲気については、家族のような感じはフォースインディア時代とよく似ているけど、小さいとは感じていない。このチームは、ある意味で大きなチームのように感じられる。何かが必要な時でも、僕が過去に経験した時よりも早くに届くんだ」

「アヤオは、僕らが改善すべき点について色々と教えてくれるけど、仕事の質は非常に印象的だし、僕らが小規模だという感じはしない。みんなが可能な限りベストな形で僕を受け入れてくれているから、人手不足という感じもしないよ」

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

我々はBoPが嫌いだ。メルセデスF1ウルフ代表、ル・マン挑戦に後ろ向きな理由を明かす「F1こそ理想の形。ピュアなレース」
我々はBoPが嫌いだ。メルセデスF1ウルフ代表、ル・マン挑戦に後ろ向きな理由を明かす「F1こそ理想の形。ピュアなレース」
motorsport.com 日本版
F1で一番大変なのはドライビングじゃない……新人ボルトレト、“過度な”メディア&スポンサー対応量を指摘
F1で一番大変なのはドライビングじゃない……新人ボルトレト、“過度な”メディア&スポンサー対応量を指摘
motorsport.com 日本版
カナダ7位に笑顔のアロンソ、クビサのル・マン優勝を祝福「お祝いを邪魔したくないから、あとで連絡するよ!」
カナダ7位に笑顔のアロンソ、クビサのル・マン優勝を祝福「お祝いを邪魔したくないから、あとで連絡するよ!」
motorsport.com 日本版
太田格之進、アメリカでの次なるステップは? インディカー転向でアレックス・パロウの成功を再現できるか
太田格之進、アメリカでの次なるステップは? インディカー転向でアレックス・パロウの成功を再現できるか
motorsport.com 日本版
近年で最も苦しいル・マンとなったトヨタ、首脳陣も「完敗」「力不足」と総括。挑戦者の立場でパフォーマンスアップを目指す
近年で最も苦しいル・マンとなったトヨタ、首脳陣も「完敗」「力不足」と総括。挑戦者の立場でパフォーマンスアップを目指す
motorsport.com 日本版
約束された輝かしい未来も生死彷徨う大事故……クビサが不屈の魂で掴んだル・マン制覇の偉業にF1界も湧く「人間離れしている」
約束された輝かしい未来も生死彷徨う大事故……クビサが不屈の魂で掴んだル・マン制覇の偉業にF1界も湧く「人間離れしている」
motorsport.com 日本版
アンドレア・キミ・アントネッリ、18歳で初F1初表彰台「歓声に鳥肌が立った」王者フェルスタッペンからは今後の活躍に太鼓判も
アンドレア・キミ・アントネッリ、18歳で初F1初表彰台「歓声に鳥肌が立った」王者フェルスタッペンからは今後の活躍に太鼓判も
motorsport.com 日本版
アキュラにル・マン勝者が戻る。参戦2度目の太田格之進は「素晴らしい仕事」、ポールから決勝へ/IMSA第6戦
アキュラにル・マン勝者が戻る。参戦2度目の太田格之進は「素晴らしい仕事」、ポールから決勝へ/IMSA第6戦
AUTOSPORT web
ル・マン優勝のクビサ、ギヤボックストラブルで「マシンは本当にギリギリだった」と明かす
ル・マン優勝のクビサ、ギヤボックストラブルで「マシンは本当にギリギリだった」と明かす
motorsport.com 日本版
「100周あればよかったのに!」カナダGPはマクラーレンの強みが活かせなかったとピアストリ
「100周あればよかったのに!」カナダGPはマクラーレンの強みが活かせなかったとピアストリ
motorsport.com 日本版
バニャイヤの苦悩は続く。再びフロントに苦しみ「昨年と比べて遅くなったのは僕だけだ……」
バニャイヤの苦悩は続く。再びフロントに苦しみ「昨年と比べて遅くなったのは僕だけだ……」
motorsport.com 日本版
平穏だったはずの2026年に向けたF1ドライバー移籍市場……しかし爆発的に活況を見せる兆しアリ。フェルスタッペンの動き次第でドミノ的連鎖が起きる!?
平穏だったはずの2026年に向けたF1ドライバー移籍市場……しかし爆発的に活況を見せる兆しアリ。フェルスタッペンの動き次第でドミノ的連鎖が起きる!?
motorsport.com 日本版
ジェネシスLMDhに向けた準備参戦はホイール脱落でリタイア。新人ふたりは「ミスを一切しなかった」とロッテラー
ジェネシスLMDhに向けた準備参戦はホイール脱落でリタイア。新人ふたりは「ミスを一切しなかった」とロッテラー
AUTOSPORT web
「もう少し走りたかった」佐藤万璃音、2度目のル・マン挑戦は「突然出てきたトラブル」でリタイアに
「もう少し走りたかった」佐藤万璃音、2度目のル・マン挑戦は「突然出てきたトラブル」でリタイアに
AUTOSPORT web
フェラーリがF1カナダGPで“大失敗”した理由とは? チーム代表が指摘。1-3達成メルセデスの仕事ぶりも教訓に
フェラーリがF1カナダGPで“大失敗”した理由とは? チーム代表が指摘。1-3達成メルセデスの仕事ぶりも教訓に
motorsport.com 日本版
フェラーリは何かを“見つけて”いる? トヨタ直線スピードの差に疑念「白か黒かグレーか……」重い重量も足枷に
フェラーリは何かを“見つけて”いる? トヨタ直線スピードの差に疑念「白か黒かグレーか……」重い重量も足枷に
motorsport.com 日本版
ウイリアムズF1、ボウルズ代表と新たな長期延長を締結。名門復活に向けて安定基盤を維持
ウイリアムズF1、ボウルズ代表と新たな長期延長を締結。名門復活に向けて安定基盤を維持
motorsport.com 日本版
昭和の“峠上がり”から、令和は“レースシム上がり”の時代へ。トヨタ育成ドライバー小林利徠斗「グランツーリスモは僕の運転の基礎」
昭和の“峠上がり”から、令和は“レースシム上がり”の時代へ。トヨタ育成ドライバー小林利徠斗「グランツーリスモは僕の運転の基礎」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

1件
  • ヒロ
    クラッシュした時、車を壊して謝るオコンにミューラーさん、あなたが無事ならOKよ、と無線で言っていた。ここまで優しい人いない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村