現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 1980万円のポルシェ991後期型「911GT3」に1200万円で乗れる!? 還暦前オヤジの「残価設定ローン審査待ち」ソワソワ編【役物911長期レポ】

ここから本文です

1980万円のポルシェ991後期型「911GT3」に1200万円で乗れる!? 還暦前オヤジの「残価設定ローン審査待ち」ソワソワ編【役物911長期レポ】

掲載 31
1980万円のポルシェ991後期型「911GT3」に1200万円で乗れる!? 還暦前オヤジの「残価設定ローン審査待ち」ソワソワ編【役物911長期レポ】

2018年式911GT3、ついにローン審査へと踏み出したが、無事に申込書に捺印!?

トラベル系コンテンツディレクターとして糊口をしのぐ筆者が、齢60を前にしてドライブ旅行やスポーツ走行にも挑戦したいという想いから、憧れだった羽根付き「ポルシェ911」の購入を決意。経済的にも体力的にも限界にきている(?)アラカンのシニアにポルシェは翼を授けるのか? ローン審査はどうなった?

10億円は下らない!? ポルシェのル・マンでのクラス優勝車「550A」の数奇なヒストリーを紹介します

審判いや信販(笑)を待つ7日間。周囲は否定気味? なれど心は不動ナリ

ローン審査の結果を待つ間、年甲斐もなくソワソワしていたので、ある行動をとってみた。古代の人は、発言した言葉通りの結果を実現する力=言霊(ことだま)を信じていたそうだが、私も「GT3に乗る!」と言葉を発することで、それがきっと現実につながると信じ(笑)、審査を待つ間、周囲に話してみたのだった。

そのうちのひとりは、通院しているクリニックのU院長先生である。先生は歴代911ターボを乗り継いでいるポルシェ乗り。もう還暦をとうに超えている。「GT3に乗ります」と切り出すと、

「はーっGT3ですか! 楽しむなら体力も気力もしっかり養って、健康を維持しないとね。来たら乗せてください」

と先生。これ、健康第一という広い意味でのご発言だとは思うが、この「はーっ」という感嘆詞が気になった。「ほー」ではない。感心と驚き、そこにホントに乗るの? 乗れるの? というような懐疑的なニュアンスがあるように感じたのだ。けっこうなポルシェ乗りでもある人の言葉である。GT3ってカレラ系と違ってより体力や気力が必要なのか? ビビりなおっさんにはやはり厳しいのか? なんて感じたのである。

そしたら先生、

「991型なら以前のGT3よりは快適そうですけど、たしか乗り心地は硬く、4WDのターボよりもぜんぜんシャープ。それに車高が普通の911よりも低いし、本格的なバケットシート仕様だと乗り降りも歳とともにきつくなるでしょうね。還暦を超えると体力は一気に衰えますから、体幹を鍛えたりして背中や腰を痛めないように気を遣わないとね」

とのこと(笑)。さらに先生はこう続けたではないかっ!

「じつは私はターボを降りてしまって、992の素のカレラにしたんですよ。かなりスポーティで音もイイの。私にはカレラでも十分過ぎる」

65歳目前にしてターボを降りた先生。かたやアラカン目前にして必死になって羽根付きに乗ろうとする私。心に余裕ある者と無理して背伸びする者の違いのようでちょっと複雑な気持ちになった。

(ちなみに先日、新しい992型カレラTに触れる機会に恵まれたが、軽くて操縦性もスポーツ度満点のクルマだった。驚いたのはシート位置。一番下にしたところ991GT3もびっくりのレーシーなポジションが得られるじゃないですか! ベーシックなクルマだけど、ただならぬクルマでしたねぇ。ただ、992型からのデジタルメーターがどうにも気に食わないが……)

しかしである。釣りには「フナにはじまりフナに終わる」、バイクでも「カブにはじまりカブで終わる」という。人は年齢や経験を重ねて、素やベーシックなもの、初心の頃に戻るということなのだろう。だが、先生も老練な釣り師もベテランライダーも、大物に大排気量マシンなどそれぞれがいろいろと体験してきたからそう言えるのである。素がいいと言えるのは、そうした経験を重ねてきたからこそではないか? だが、私はいまだ羽根付き911の魅力を知らない。やっぱり人生の中で羽根つきに乗っておかねば、素の境地には至れないのだ。

あれこれ他の可能性も頭をよぎるけれど……

オフロードバイク仲間でハチロク好きの知人О君の場合は、話したとたんに全否定された(笑)。

「新しいポルシェに乗りたいならMTのケイマンを買って少しイジるほうが断然楽しいと思うなぁ。で、俺なら加えてサンバーいやハイラックス・トラックも買いますねぇ。ついでに新しいヤマハYZ450Fに買い替えちゃうなぁ。それのほうが格段に楽しくてシアワセを感じる。維持費だってきっとGT3の1台分よりかからないんじゃないかな」

と……。それもわかる。予算で考えればかなり楽しそうだ。ヤマハの新型YZ450Fもイイ! 軽くてトラコンもついて以前のモデルよりも格段に扱いやすくなっている。これも憧れの1台だ。ソロバンをはじくと981ケイマンSなら相場はだいたい600万円前後のレンジ、前述したようにいつか欲しいスバル製最終型6代目サンバーは150万円前後、YZ450は新車で115万円……、全部足してもGT3の購入金額の半分以下で楽しめる。仮に981ケイマンGT4を選んだとしても、GT3の購入金額には至らない。こう聞くと心が多少揺れたのも事実。

まぁ、あーだこうだと、購入前の話というのはじつに楽しいものだ。だが、しかし、羽根付き911は子どもの頃からの長年の夢なのである。今はこの1台に賭ける! それに維持費だって、持ってみなけりゃわからない。

ほかにも「それ最高! 買ったら貸して」という後輩にはじまり、「分相応でないのに無理して買うと心から楽しめないのでは?」「GT3はハード、気も遣う。いいクルマだけど乗り手次第。気軽には乗れないよ」といった意見も。そんな悩みと楽しいクルマ談義が交錯する7日間はあっという間に過ぎ、ついにクルマ屋さんに返答する日が来てしまった……。

約2000万円のクルマが約1200万円で乗れる!? 残価設定ローンという必殺技

早ければ3、4日で審査結果がわかると言っていたのに、購入の意思を伝える返答の日になってもまだこなかった。これだけのものを買う信用があるのかないのか? 合格か不合格か? の受験の頃を思い出させるかのような時が過ぎた。身体に悪い。そして返答日当日お昼になってようやくショップの営業担当氏から連絡が入った。

結局7日間もソワソワ、ドキドキ、そんな精神状態をよそに「あ、さっき連絡が入ってローン審査通りましたよ~」というではないか! その瞬間、雄叫びを上げたのはいうまでもない。めでたくアラカンのおっさんに桜は咲いたのだった。だが、しかし、正直なところ、うれしい気持ち7割、不安な気持ち3割。複雑です。なにせ6年間の返済期間、最終回は残価設定分がドカンとくる残価設定ローンである。だいたい、通ったとしても、この先、払っていけるのか? やっぱりそこが若い頃と違って心配ではあった。維持も含め今後どうなるのかはこの後のGT3との暮らしで明らかになるだろう。

さて、内訳はこうだ。残価率はケースによって変わるそうで、今回の場合、残価分はなんと約700万円。最終回の残価分と頭金を差し引くと金額は約1200万円であった。下取りを加えれば、約1000万円まで落とせそうであった。世帯年収的には相当ハードルは高いラインだったが、審査が通ったのは、信用面の効果も大きかったようだ。今回のローン会社はJ社。過去、偶然にも4台ほどローンでお世話になってきた会社である。きっちり返済してきたことも、これだけの大きな金額の審査が通った大きな理由らしい。まじめに返しておいてよかった! 実績を積むことは大事なようである。これは、若い人よりも長く人生を歩んできているおっさんだからこそ得られる信用なのかもしれない。

忘れていたが、ローン返済とは別に保険や維持費もかかってくる。そうだ、タバコはやめよう! 月々2万円強の出費を返済や維持費に回せるのはデカい。GT3を買うことで健康にもプラスに働くならいいことだ! と家人にも言い訳がつく。なんてことを考えながら、ローン申し込み用紙に捺印したのだった。

* * *

おっさん、やっと買いましたね。いや買えてよかった(笑)。しかし、納車後、ルンルンのはずが問題発生の模様。一体どうした?

■「役物911長期レポ」連載記事一覧はこちら

こんな記事も読まれています

10年落ちタダ同然で手に入れたホンダ「ライフステップバン」とともに40年!「自分とクルマ、どっちが長生きするかな?」
10年落ちタダ同然で手に入れたホンダ「ライフステップバン」とともに40年!「自分とクルマ、どっちが長生きするかな?」
Auto Messe Web
いまや9億円で取引される「デイトナクーペ」にもっと乗っておけばと後悔! 最後はキャロル・シェルビー御本人がお買い上げ【クルマ昔噺】
いまや9億円で取引される「デイトナクーペ」にもっと乗っておけばと後悔! 最後はキャロル・シェルビー御本人がお買い上げ【クルマ昔噺】
Auto Messe Web
ゴブジ号よさようなら、ツインエアもさようなら。退院後はきっと完調になってもどってくるはず…!?【週刊チンクエチェントVol.26】
ゴブジ号よさようなら、ツインエアもさようなら。退院後はきっと完調になってもどってくるはず…!?【週刊チンクエチェントVol.26】
Auto Messe Web
スバル初代「レオーネ」とともに人生の大半を!「レガシィ」を所有してもハードドップのカッコよさには敵いませんでした
スバル初代「レオーネ」とともに人生の大半を!「レガシィ」を所有してもハードドップのカッコよさには敵いませんでした
Auto Messe Web
フィアット「500」沼にハマった! 新旧2台持ちになった理由とそれぞれの愛車の楽しみ方をうかがいました
フィアット「500」沼にハマった! 新旧2台持ちになった理由とそれぞれの愛車の楽しみ方をうかがいました
Auto Messe Web
フェラーリに間違えられた!? フィアット「バルケッタ」をあるはずないアバルト仕様に! エンジンはアルファ ロメオ!?
フェラーリに間違えられた!? フィアット「バルケッタ」をあるはずないアバルト仕様に! エンジンはアルファ ロメオ!?
Auto Messe Web
「アルピナ」に負けない「M」の乗り心地! BMW「M3ツーリング」は長距離よしサーキットよしの最強の乗用車でした
「アルピナ」に負けない「M」の乗り心地! BMW「M3ツーリング」は長距離よしサーキットよしの最強の乗用車でした
Auto Messe Web
フォード「サンダーバード」のオーナーは米寿を迎えるお父さん!! 人生最後の思い出に「懐かしの愛車」を再び手に入れました
フォード「サンダーバード」のオーナーは米寿を迎えるお父さん!! 人生最後の思い出に「懐かしの愛車」を再び手に入れました
Auto Messe Web
ホンダ技術者に愛されてきた「トラサン」とは? トライアンフ「TR3」を毎日使えるようF1開発者が施した改良点に注目【旧車ソムリエ】
ホンダ技術者に愛されてきた「トラサン」とは? トライアンフ「TR3」を毎日使えるようF1開発者が施した改良点に注目【旧車ソムリエ】
Auto Messe Web
「エンジンのホンダ」は幻となった「スポーツ360」から始まった! 昭和のカリスマ本田宗一郎のスピリットとは?
「エンジンのホンダ」は幻となった「スポーツ360」から始まった! 昭和のカリスマ本田宗一郎のスピリットとは?
Auto Messe Web
ブサ可愛いヒマラヤがはじめてのバイクで本当に良かった!Thanks,HIMALAYAN!〈with HIMALAYAN 最終回〉
ブサ可愛いヒマラヤがはじめてのバイクで本当に良かった!Thanks,HIMALAYAN!〈with HIMALAYAN 最終回〉
WEBヤングマシン
30年以上の愛車なのにナンバーが真新しいのはなぜ? オースチン「A30」をニュージーランドから連れてこれたのは妻のおかげ!?
30年以上の愛車なのにナンバーが真新しいのはなぜ? オースチン「A30」をニュージーランドから連れてこれたのは妻のおかげ!?
Auto Messe Web
【最新スーパースポーツ試乗】ポルシェ911誕生60周年記念車、S/Tは珠玉のワインディングスポーツである!
【最新スーパースポーツ試乗】ポルシェ911誕生60周年記念車、S/Tは珠玉のワインディングスポーツである!
カー・アンド・ドライバー
もはやエンジンは主役にあらず!? レンジローバーの最高峰「SV」でPHEVの“上品”な走りを体感
もはやエンジンは主役にあらず!? レンジローバーの最高峰「SV」でPHEVの“上品”な走りを体感
Auto Messe Web
129.9万円で輸入車を買えた時代があった! クライスラー「ネオン」は日本車キラーになれませんでした【カタログは語る】
129.9万円で輸入車を買えた時代があった! クライスラー「ネオン」は日本車キラーになれませんでした【カタログは語る】
Auto Messe Web
恐ろしいほどバカッ速で若者を熱狂させた「スポーツ軽」! 懐かしモデル7台の中古価格を調べたら驚きの結果に
恐ろしいほどバカッ速で若者を熱狂させた「スポーツ軽」! 懐かしモデル7台の中古価格を調べたら驚きの結果に
WEB CARTOP
フィアット初代「パンダ」は「人生に必要不可欠なもの」エンジンブローしても現行パンダに増車するほどの魅力とは
フィアット初代「パンダ」は「人生に必要不可欠なもの」エンジンブローしても現行パンダに増車するほどの魅力とは
Auto Messe Web
「ミウラ」には遠く及ばず…4台しかないフェラーリ「デイトナ」でも約8900万円で落札! 英国貴族をときめかせたストーリーとは
「ミウラ」には遠く及ばず…4台しかないフェラーリ「デイトナ」でも約8900万円で落札! 英国貴族をときめかせたストーリーとは
Auto Messe Web

みんなのコメント

31件
  • 残価ローンで乗る車じゃない。
  • どっかのオウナー、金持ち自慢記事にならないよう、続編を期待してます!楽しみににしてます!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

2048.03258.0万円

中古車を検索
GTの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

2048.03258.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村