パイオニアは10月31日、バイク用音声ナビ「MOTTO GO(モット ゴー)」β版(無料トライアル版)をAndroidデバイス向けにリリースした。
近年、二輪車市場におけるナビ利用率が高まっているが、目的地設定や渋滞情報の確認のたびにバイクを停め、スマホを操作する必要がある。一方、バイク用インカムの普及率が22%、購入検討者も10%を超えるなど、ライダー向けに音声を活用したサービスを提供できる環境が整いつつある。
トヨタ車体が本気で「遊べるバン」をつくったらこうなった…ジャパンモビリティショー2023
パイオニアが開発したMOTTO GO β版は、同社が保有する高度なルーティング技術と走行履歴データを活用したバイク用音声ナビ。バイク向けに最適化したきめ細かいナビゲーションや、ツーリングを安心・安全に楽しめる情報をプッシュ型で提供する。
MOTTO GO β版では、排気量区分別のルート検索のほか、信号数のカウントや右左折ポイントなどの交差点情報を、分かりやすい音声案内とシンプルで見やすい矢印で表示し、快適なライディングをサポートする。また、観光スポットやおすすめの景観スポットを楽しめるルート情報を音声で提供。ワンタップで立寄地の追加もできる。さらに走行中の渋滞・天気(現在地、目的地)・取締地点情報や、急カーブ・未舗装路などの注意ポイントを音声で通知する。
MOTTO GO β版はバイク用品販売サイト「Webike(ウェビック)」またはGoogle Playからダウンロードして、2024年3月末日(予定)まで無料で利用できる。パイオニアでは今回のβ版利用者に向けたモニターキャンペーンを実施。正式版リリースに向けて、さまざまな意見の反映や機能追加などのブラッシュアップを行っていく。
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
1000万円超え!! 新型MR-2の中身はGRMNヤリス!? トヨタ最後の純ガソリンスポーツが2026年登場か
トヨタ新型「ランクル70“軽”」世界初公開! 斬新「軽のランクル」って何? 話題の動画、なぜ誕生?
バス運転手が集まらないのは「不人気だから」なのか? 人手不足の本当の理由 見えづらくしている業界のマイナス思考
斬新顔が激カワ! ホンダの新型「“軽”2シーター」登場に大反響! 「勝手に来て勝手に帰る」新型「CI-MEV」2024年にも登場へ
トヨタ新型「スポーティSUV」初公開! まるで“プリウスSUV”な「スポーツ クロスオーバー」は2025年登場! 斬新内装の新SUV欧州に登場
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?