静岡市街からバス約2時間!「梅ヶ島」への道が改良
静岡市の難波喬司市長は2025年2月21日の定例会見にて、葵区で進めていた県道梅ヶ島温泉昭和線「大河内トンネル」が3月3日(月)に開通すると発表しました。
【うおおおスゴイところだ!】トンネルが開通する「秘境・梅ヶ島」への道(地図/写真)
県道梅ヶ島温泉昭和線は、静岡市街から安倍川沿いに上流へさかのぼった市の最北部「梅ヶ島温泉」へ通じる唯一の道です。トンネルが開通するのは梅ヶ島の手前、市街から約29kmに位置する有東木(うとうぎ)地区。わさび栽培発祥の地と呼ばれる山深い集落です。
この付近の県道は、狭いところで幅員2.7m。大型バスも行き交い、普通車でもすれ違いが困難な箇所もあった所です。その現道を山側にバイパスする275mのトンネルが開通します。
安倍川沿いの断崖絶壁をゆく区間のため、大雨などによる斜面崩壊や落石による交通規制が幾度もなく発生し、2019年11月には全面通行止めが7時間、全ての規制が解除されるまで13日間と、長期にわたり通行に支障が生じたといいます。
7年をかけて完成したトンネルにより、幅員は7mを確保。防災対応力の向上のほか、市街地からの交通の便が良くなることで観光集客の強化も期待されるといいます。
ちなみに、静岡駅前から梅ヶ島温泉までは、バスで110分前後かかります。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
乗組員ヘロヘロ? 原子力潜水艦が“長すぎる”海中の任務終え帰還 「破滅的な危険性」と批判も イギリス
車検の制度「4月改正」で何が変わる!? 元ディーラーが明かす「先食い」横行の懸念! 現場は疲弊? 整備士不足の深刻度とは
片道運行! 日本屈指の長距離特急に乗ってみた 4時間22分「島内で完結」
車のナンバー 謎の「2983」どんな意味? 読めたら「天才」です! パズルみたいな難解「語呂合わせナンバー」に込められた「すごい意味」
ダイハツ新型「ムーヴ」6月発売か!? ダイハツ待望の「軽ワゴン」ついに復活!? どんな仕様で登場? 販売店で分かったコトとは
“1番安い“トヨタ新型「クラウンエステート」が欲しい! “無理なく”買うには「年収いくら必要」? 4つの支払方法を比較してみた!
「ヘッドライト論争」ついに終止符? LED vs HID、あなたはどちら派? LED23年普及率70%超え! 明るさ、寿命、コスト…今後を考える
駐車場から出た道が「一方通行」って出口に標識なきゃわからんぞ! いくら不親切といったところで「違反は違反」! 泣きをみないための対策はあるのか?
「EV信者を批判しているだけ」EVアンチがこうした論点ずらし”を行う根本理由! むしろトヨタの邪魔をしているのでは?
レッドブル重鎮マルコ博士、苦戦続くローソンに、立ち直りを要求「速いクルマはドライブするのが難しいものだ」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント