現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 手放し運転も可能! 自動駐車もある! ここまでやるかの新型ノア&ヴォクシーの進化に圧倒される【新型ノアヴォク詳細リポート#02】

ここから本文です

手放し運転も可能! 自動駐車もある! ここまでやるかの新型ノア&ヴォクシーの進化に圧倒される【新型ノアヴォク詳細リポート#02】

掲載 17
手放し運転も可能! 自動駐車もある! ここまでやるかの新型ノア&ヴォクシーの進化に圧倒される【新型ノアヴォク詳細リポート#02】

 この記事をまとめると

■新型ノア&ヴォクシーのミニバンならではの機能性や快適性、利便性について解説する

オラオラ顔ダントツ1位のノア&ヴォクシーは圧巻のデキ! 攻めに攻めてるモデリスタの中身【東京オートサロン2022】

■2列目キャプテンシートがストレートなロングスライドを実現した

■最新のトヨタチームメイトのアドバンストドライブの使い勝手が非常にいい

 2列目・3列目シートが先代モデルよりもさらに快適に

 2022年1月13日に、「より快適に、より便利に、より安心なミニバンとして家族や仲間が笑顔になる時間を演出」をテーマに4代目に進化し、発表、発売されたのが、国産Mクラスボックス型ミニバンのリーダーとなるノア&ヴォクシー。

 その新しさ、内容は想像を超えたもので、ライバルの日産セレナ、そして今春、新型となるホンダ・ステップワゴンもウカウカしていられない圧巻の商品力の持ち主と言っていい。フルモデルチェンジの概要、先代最大の弱点だった先進運転支援機能の飛び級の進化などについては、この新型ノア&ヴォクシー解説の前編で紹介済み。この後編では、ミニバンならではの機能性や快適性、利便性について報告したい。

 まず、パッケージ面で大きな進化を果たしたのが、ミニバンの特等席である2列目席だ。例によって7人乗りキャプテンシートと8人乗りベンチシートを用意している。

 先代のキャプテンシートの売りだった、ロングスライドによるスーパーリラックスモードは、後方スライド時のシート側面とリヤホイールハウスの干渉を避けた中寄せスライドによってロングスライドを可能にしていた。結果、2脚のシートがぴったりくっつき、足もとの広さはかせげても、キャプテンシートっぽくない居心地、着座感になっていたのである。しかも2列目センターにある折り畳み式テーブルも使えなくなってしまうのだ。

 が、先代比+5mmの1405mmの室内高を実現した新型ノア&ヴォクシーのキャプテンシートは、オットマンとシートヒーター、ハイブリッドモデルでは4個のカップホルダー&USB端子2個(type-C)を用意(オプション含む) するとともにシート骨格を見直し、リクライナーを内側に移動したことで”中寄せスライドなし”で745mmもの(先代810mm/新型の2列目ベンチシートは705mm。先代580mm)ストレート超ロングスライドを可能にしている。

 結果、身長172cmの筆者のドラポジ基準では、頭上空間に先代同等の230~260mmのスペース(スライド位置による/シアターフロアなので)を確保するとともに、スライド量が減っているにもかかわらず、先代同様の約600mm前後! の広大な最大膝まわり空間が出現(アルファードのエグゼクティブラウンジシートはスライド量500mm、最大膝まわり空間510mm)。つまり、超ロングスライド時でも2席の間隔が保たれ(先代はくっついた)、そのおかげで折り畳み式テーブルが使えるメリットさえもたらされている。

 ちなみに2列目キャプテンシートのサイズは、先代がシート長500mm、シート幅520mm、シートバック高590mm。対して新型は、シート長500mm、シート幅500mm(ストレート超ロングスライド配慮か)、シートバック高630mmと、背もたれ部分が高くなり、一層リラックスした姿勢(リクライニング時含む)が取れるようになっている。

 スライドドアのステップ高はボディ剛性確保から先代より20mm高い380mmになっている。それでもスライドドア&段差のないワンステップフロアゆえに快適に乗り降りできるのだが、子どもや高齢者にとっては、20mmは小さくない。

 そこで設定されたのが、オプションのからくり機構によるユニバーサルステップだ。地上200mmの高さから足をかけられ(奥行は180mm)、乗降を助けてくれるというわけだ。しかも、従来の電動オートステップは約20万円もするオプションだったのだが、このパワーを使わないからくり機構によるユニバーサルステップは3万3000円で装備できるのである。この程度の出費なら、将来を見越してあらかじめ装備しておくこともできそうだ(後付け不可)。

 スライドドアまわりの新機能はそれだけではない。新型ノア&ヴォクシーには、レクサスNXのヒンジ式ドアに採用されたばかりの安心降車アシストを新設定。BSM(ブラインドスポットモニター)が常に後方を監視し、スライドドアを開ける際、後方からクルマや自転車などが迫っているとブザーと音声による注意喚起に加え、スライドドアのオープンを途中で停止させ、安全を確保してくれるのだから、子どもの飛び出しなどの危険を回避でき、極めて安心である。

 ところで、先代の3列目席はかけ心地が硬く、また、お尻が前滑りしやすかった。そこで新型の3列目席は左右跳ね上げ格納性のために薄く仕立てつつかけ心地が向上するように、ウレタン×ネット構造の新シートを採用した。動的な3列目席の試乗はまだなために走行中の実際のかけ心地については言及できないが、改善されたと信じたいところである。

 3列目席について詳しく説明すると、スライドドアから乗降するためのアクセス幅は2列目席前端位置で約340mmと幅は十分。シートサイズは先代がシート長455mm、シート幅1190mm、シートバック高520mm。新型はシート長430mm、シート幅1190mm、シートバック高520mmとなる。

 身長172cmの筆者基準では、頭上に200mmと、先代の140mmを大きくしのぐ空間が確保され(シートのたわみ性UPも一因か)、膝まわりには2列目キャプテンシートスライド位置後端でも100mm(先代40mm)、2列目キャプテンシートをほぼ中央位置にスライドさせると(膝まわり空間230mm)、3列目席でも膝まわり空間は筆者が足を組むことができる200mmが確保されるのだから、前方見通し性の良さと合わせ、決してハズレ席ではない3列目席となったということだ(走行中の快適度については試乗待ち)。

 その3列目席は、先代の場合、ワンタッチで跳ね上げることはできても、最終的に固定はベルトで行い、その操作には力が必要だった。しかし、新型はワンタッチでハネ上げ後、自動で固定できるようになり、ベルトでの固定不要の完全なワンタッチ格納式に格上げされているのだから素晴らしい。これなら女性でもなんなく3列目席の格納がラクラク可能になるはずだ(電動とは違い、多少の力は必要だが)。

 トヨタ最強=国産車最強の自動パーキングシステムを装備

 バックドアの開閉性も向上している。先代の巨大で、開閉操作が重かったバックドアは車体後方に約950mmのスペースがないと開けられなかった(先代ステップワゴンはそこをワクワクゲートのサブドア、セレナもデュアルバックドアで解決)。そこで新型は、世界初のケーブルを用いたシンプル構造の”からくり”を使ったフリーストップバックドアを採用。

 任意の位置での保持が可能となり(好みの場所まで開けて、ちょっと戻すと保持する)、車体後方のスペースがない場所、背の低い人でも開閉しやすく、荷物の出し入れ性が劇的に容易になっているのである。ちょっと開けるだけだと、かえって荷物を出し入れしにくいと思えたのだが、じつは横からなかにスッと入ることが容易で、立っていられるスペースがあり、けっこう実用的だと思えたのも本当だ(わくわくゲートをやめた新型ステップワゴンはリモートで任意の位置で止める方法を取っている)。

 ちなみに新型ノア&ヴォクシーの2列目キャプテンシート仕様のラゲッジスペース(上面)は先代よりやや減少しているものの(一例として3列目席使用時のベルトラインまたはシートバックの高いほうでの容量は先代が298リットル。新型は388リットル[VDA方式]だから箱モノの積載での計測)。

 しかし、3列目席左右跳ね上げ方式によるメリットとなるデッキボックス=床下収納は、ハイブリッドモデルのバッテリーをフロント側に移動したこともあって、先代ガソリンの99リットル、ハイブリッドの85リットルに対して、新型はガソリン、ハイブリッドを問わず104リットルを確保しているのだから、実際の使い勝手は大きく向上していると断言できる。

 さらに、パワーバックドア装着車のスイッチをボディサイドに移動したことも、パワーによるバックドアの開けやすさに直結しているのだ。真後ろから操作すると、大きなバックドアが手前にグィーンと跳ね上がるため、体に当たったりしたわけで……。

 というわけで、2列目キャプテンシートのアレンジ性、アルファードの上級キャプテンシートに迫る仕様、老若男女を問わない後席乗降性の良さ、3列目席の格納の容易性、バックドアの使い勝手、荷室の積載性など、あらゆる点で大きく進化しているのだが、新型ノア&ヴォクシーの驚くべき機能性はまだまだある。

 そのひとつが、トヨタ独自の自動運転の考え方「Mobility Teammate Concept」に基づく最新の高度運転支援技術=トヨタチームメイトのアドバンストドライブ(渋滞支援)だ。その機能とは、自動車専用道路の同一車線で、レーダークルーズコントロールとレーントレーシングアシスト作動時の0-40km/hの速度域に限り、自動運転レベル2に匹敵するハンズオフ運転を可能にしてくれること。限定条件下とは言え、未来の自動運転の一端を、この新型ノア&ヴォクシーで垣間見ることができるのだ。

 もうひとつのトヨタチームメイト機能が、トヨタ車初搭載のアドバンストパーク。バック&前向き駐車にも対応し、なおかつスマホの操作でも駐車&出庫をサポートしてくれる先進技術である。

 この種の自動パーキングは、これまで駐車に慣れている人であれば、「自分でやったほうが早い」という動作でしか利用できなかったものも少なくないのだが、このアドバンストパークは、最初のきっかけとして自車を止める位置さえ習得すれば、ソロソロではなく、結構なスピードで確実に縦列、並列駐車が可能となる。実際、両隣に新型ランドクルーザー、アルファードのエグゼクティブラウンジ仕様の2台(総額1500万円級)がいる間に自動駐車させたのだが、ぶつかったらどうする! ……というこちらの緊張をよそに、見事に一発、短時間で並列駐車を自動でこなしてくれたのだから、びっくりである。

 スマホによる自動駐車、出庫機能も便利極まりない。まるでリモコンカーのように、愛車のノア&ヴォクシーを遠隔で駐車したくなるようなケースは、面白動画じゃないから稀だとしても、たとえば、枠内に駐車した時には両側にクルマが停まっていなくても、クルマに戻ってきたら両側に特大車が停まっていて、フロントドアが開けられない。あるいは、突然の豪雨でクルマに戻ってきたらまわりが池状態で、クルマに近寄れない……なんていう場面でも、スマホの操作によって、ノア&ヴォクシーをスルスルと駐車位置から乗り込みやすい位置まで遠隔で動かせるのだから便利すぎるではないか(こちらのほうが使い方としては現実的だろう)。

 このアドバスストパークの機能は最新のレクサスNXからのものだが、じつはNXよりセンサーがレベルアップしているというのだから、なんとも頼もしい! 言ってみれば、トヨタ最強、国産車最強の自動パーキングシステムと言って過言ではないのである(実体験に基づく印象です)。

 以上のように、4代目ノア&ヴォクシーは、デザイン、パッケージ、乗降性、居住性、快適性、オプションを含む装備の充実度、格段にレベルアップした最先端の先進運転支援機能、トヨタ最新、アイディア満載の”からくり”を含む超便利機能、そして刷新したプラットフォームやハイブリッドシステム、燃費性能など、もう、考えうるあらゆる点で大きすぎる進化を遂げた新型だ。

 ミニバンブームがひと段落し、いまはSUVブームの真っただ中ではあるものの、もはや革新的新型ノア&ヴォクシーの大ヒットは確実と思われる。あとは試乗の機会を待ち、走りの進化にも期待したい。2022年は、春にステップワゴン(確定)、秋ごろにはセレナもフルモデルチェンジが予想されるから、そのガチ対決もまた、楽しみである。

こんな記事も読まれています

[厳選]どのグレードも素晴らしいけど 世界一のロードスター究極のグレード選び
[厳選]どのグレードも素晴らしいけど 世界一のロードスター究極のグレード選び
ベストカーWeb
【動画】竹岡圭の今日もクルマと「プジョー3008GTハイブリッド4」(2021年12月放映)
【動画】竹岡圭の今日もクルマと「プジョー3008GTハイブリッド4」(2021年12月放映)
Webモーターマガジン
トヨタ新型「カローラ」発売! 何が変わった? どんな人が買う? セダン・ワゴン・ハッチが刷新! 反響は?
トヨタ新型「カローラ」発売! 何が変わった? どんな人が買う? セダン・ワゴン・ハッチが刷新! 反響は?
くるまのニュース
3列シートのマツダ[CX-80]発表! CX-60と違うのはめちゃ長い全長と6&7人乗り 日本発売は2024年秋頃!
3列シートのマツダ[CX-80]発表! CX-60と違うのはめちゃ長い全長と6&7人乗り 日本発売は2024年秋頃!
ベストカーWeb
出たー! 大型連休で多発! カーブ通過時の「予測不能な謎挙動」サンデードライバーが「絶対に気を付けるべき」ポイントとは
出たー! 大型連休で多発! カーブ通過時の「予測不能な謎挙動」サンデードライバーが「絶対に気を付けるべき」ポイントとは
くるまのニュース
レクサス『GX』通常販売は今秋に、先行して100台を抽選販売へ 価格は1235万円
レクサス『GX』通常販売は今秋に、先行して100台を抽選販売へ 価格は1235万円
レスポンス
新型アコードはレクサス越え? 走りにまるで不満なし 高級サルーンと呼ぶにふさわしいデキ
新型アコードはレクサス越え? 走りにまるで不満なし 高級サルーンと呼ぶにふさわしいデキ
ベストカーWeb
「シンプルとは何もないことではなく洗練」「雑音への我慢も必要」 新型ホンダ・アコードのデザイン担当者を直撃インタビュー!
「シンプルとは何もないことではなく洗練」「雑音への我慢も必要」 新型ホンダ・アコードのデザイン担当者を直撃インタビュー!
WEB CARTOP
鈴鹿を走り込んだ岩佐に期待したRB。FP1デビュー前は「いつもと雰囲気が違った」/渡辺康治HRC社長インタビュー(1)
鈴鹿を走り込んだ岩佐に期待したRB。FP1デビュー前は「いつもと雰囲気が違った」/渡辺康治HRC社長インタビュー(1)
AUTOSPORT web
F1中国GP、芝生火災の原因は謎のまま……緊急対応チームが再発に備える
F1中国GP、芝生火災の原因は謎のまま……緊急対応チームが再発に備える
motorsport.com 日本版
「軽自動車は高齢者の必需品」「免許返納ムリ」 家族は言い出せない? “移動のジレンマ”浮彫りに
「軽自動車は高齢者の必需品」「免許返納ムリ」 家族は言い出せない? “移動のジレンマ”浮彫りに
乗りものニュース
不透明なビジネスはお断り 個人が中古車を企業に販売する「ネット市場」は今後拡大するのか
不透明なビジネスはお断り 個人が中古車を企業に販売する「ネット市場」は今後拡大するのか
Merkmal
モリゾウがS耐の理事長に就任! スーパー耐久“未来”機構の新体制が明らかに
モリゾウがS耐の理事長に就任! スーパー耐久“未来”機構の新体制が明らかに
motorsport.com 日本版
5/24申込締切 「ソニー・ホンダモビリティ、BYD、テスラの真の実力と将来予測」
5/24申込締切 「ソニー・ホンダモビリティ、BYD、テスラの真の実力と将来予測」
レスポンス
レクサス新型「GX」日本登場!  先行販売される100台の限定車「GX550オーバートレイル+」は1250万円
レクサス新型「GX」日本登場! 先行販売される100台の限定車「GX550オーバートレイル+」は1250万円
VAGUE
1000万円超え! レクサス新型「高級SUV」2024年秋に発売へ! タフ感高めた「GX“オーバートレイル+”」を先行受注
1000万円超え! レクサス新型「高級SUV」2024年秋に発売へ! タフ感高めた「GX“オーバートレイル+”」を先行受注
くるまのニュース
80年代GPマシンを現代に、ヤマハ『XSR900 GP』が143万円で5月20日に発売決定!
80年代GPマシンを現代に、ヤマハ『XSR900 GP』が143万円で5月20日に発売決定!
レスポンス
悪天候でも好発進! EWCフル参戦の日本の新規チーム「チーム エトワール」がル・マンでの初テストを実施 レーシングライダー大久保光のレースレポート
悪天候でも好発進! EWCフル参戦の日本の新規チーム「チーム エトワール」がル・マンでの初テストを実施 レーシングライダー大久保光のレースレポート
バイクのニュース

みんなのコメント

17件
  • なんでも自動、機械任せ、駐車くらい頭動かして確認しないとダメだと思うよ、痛い目みたら後の祭りだわさ。
  • 頭悪い人が乗る車でしょ
    ガンガン手放し運転したり
    子供にスマホ渡して駐車させたり
    大丈夫?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

267.0351.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.8559.0万円

中古車を検索
ノアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

267.0351.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.8559.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村