現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > いざグランプリを目指して!RAアワード2025ルーキーディヴィジョン ファイナリスト10名の想い Vol.1

ここから本文です

いざグランプリを目指して!RAアワード2025ルーキーディヴィジョン ファイナリスト10名の想い Vol.1

掲載
いざグランプリを目指して!RAアワード2025ルーキーディヴィジョン ファイナリスト10名の想い Vol.1

 スーパーGT初登場のレースアンバサダーの中から、ファン投票で人気No.1ルーキーレースアンバサダーを決定する『にしたんクリニック レースアンバサダーアワード2025ルーキーディヴィジョン』。今年もファイナリスト10名が出揃い、6月19日にグランプリの想いをアピールするPR生配信イベントが行われ、20日から最終決戦がスタートした。

 今年もスーパーGTに初めて登場したレースアンバサダーを対象に34名がエントリーしファーストステージが実施。狭き門を通り抜けた10名でファイナルステージが争われる。

いざグランプリを目指して!RAアワード2025ルーキーディヴィジョン ファイナリスト10名の想い Vol.2

 彼女たちが抱くレースアンバサダーアワードへの想いとは?


相沢明日加/ZENTsweeties

 名門ユニットであるZENTsweetiesで活動する相沢さん。ファイナリストになれたことに対しては「あくまで通過点」と語り、グランプリ獲得への想いは、並並ならぬ強さがある。

「私は絶対にグランプリを獲りたいという想いがあ離ました。そのためには(ファイナリストの)10人に残らないと始まらないので、まずはファイナルへ行くという気持ちがとても強かったです。ここからがスタートだと思って頑張っていきます!」と意気込む相沢さん。

「ファーストステージでは、自分で『グランプリを目指します!と言っておきながら、10人に残れなかったらとんでもないことなので『大丈夫かな』と思うこともありました。そこは自分を信じて、ファンの方もみんな『投票したよ!』と言ってくださる方がたくさんいたので、自信を持って明るく元気に頑張ろうと思いました」

 常に元気よくコメントしていた相沢さんだが、自身のアピールポイントを聞くと「明るく元気なところ!」と即答。

「私は明るく元気なところが取り柄です。1年目でsweetiesを任せてもらえるのは、なかなかないことですし、憧れの先輩方もいらっしゃって、みんな凄く良いところを持っています。そういうところを私は少しずつ吸収して、みんなの良いところを学んで『こうなりました!』みたいなsweetiesになりたいなと。それを皆さんに応援していただけたら嬉しいなと思います」と笑顔で語った。

 注目のファイナルステージに向けては、グランプリ獲得に向けて決意を新たにしていた。

「ここまで進めたことが、とても嬉しいです。ファンの方やsweetiesのメンバーには本当に感謝しています。みんながいなかったら私はここまで来ることができませんでした。メンバーの良いところを少しずつ学んでいって、そういうところでファンの方に『頑張っているな』と思ってもらって、応援していただけたらと思います」

「ファイナルもこの勢いのまま駆け抜けていきます!」


雨宮 あゆ/モッズレーシングガールズ

 CARGUY MKS RACINGを応援するモッズレーシングガールの雨宮(あまみや)さん。まずはファイナルステージ進出について「『驚きと奇跡だな』という心境です」と語る。

「私はサーキットクイーンの経験はしていたんですけれども、レースアンバサダーとしては活動していなかったので、新たな世界に入り込んだなかで、ここまで来ることができて嬉しいっていう気持ちがいちばん。こういう賞レースもあまり経験がなかったですけど、いろいろなところで活動させていただくなかで、皆さんの想いをしっかりと受け取り、ファイナリストとして形にできたことで胸がいっぱいです」

 そんな雨宮さんが得意としているのは英語。PR放送のスピーチでも、流暢な英語を披露していた。

「普段はモデル、タレント、リポーター、あとは通訳としても活動させていただいて、今年から新たにラジオパーソナリティーにも挑戦しています。その中でも得意にしている英語を使ったパフォーマンスに、すごく力を入れています」

 今度は10人からさらに狭き門の戦いとなるファイナルステージ。もちろん狙うはルーキーディヴィジョン受賞者の3人に選ばれることだが、「感謝の気持ちと、私らしさを忘れず、大好きなモータースポーツの魅力を伝えながら、私たちモッズレーシングガールズをプロデュースしてくださったモッズクリニック様をはじめ全ての皆様に、少しでも恩返しができるように全力を尽くしたいと思います」と、感謝の気持ちを胸に、最終日まで駆け抜ける。


天宮かすみ/モッズレーシングガールズ

 同じくCARGUY MKS RACINGを応援するモッズレーシングガールの天宮(あめみや)さん。ファーストステージは不安との闘いだったと明かす。

「このような挑戦がそもそも初めてなので、何をすればいいかとかもわからなかったか、ちょっと不安もありました。『ファイナリストに残りたいな』とは思っていたんですけど、まさか本当に残ると思わなかったので、びっくりしたのがいちばんの感想です」

 自身のアピールポイントについては「フレッシュさと明るいところ。あとは誰とでも仲良くなれるところですね」と天宮さん。

 誰とでも気軽に話して仲良くなるのが得意なようで、それがレースアンバサダーとしてサーキットに立つ場面でも役に立っている様子。

「例えばそれこそいろいろなファンの方がいらっしゃるなかで、自分から積極的にしゃべってくれる方もいれば、ちょっと静かな方もいらっしゃると思います。その中で私はどんな方でもうまくお話をできるというのは、自分の中では得意なのかなと思っています」

 ファイナルステージではグランプリを目指して頑張るという天宮さん。

「正直、まだ不安なところもあるんですけど、私らしくちょっと頑張れたらと思っております。 あとはまだファンの人がやっぱり少ないので、ひとりでも多くの人に雨宮かすみという存在を知ってもらえる機会にもなったらいいなと思っております」と笑顔をみせていた。


石田 理紗/GAINER Sieg

 GT300クラスのGAINERを応援するGAINER Siegの石田さん。以前からルーキーディヴィジョンの出場を目標にしていたこともあり、ファイナルステージに向けて意気込んでいる様子だった。

「私は事務所に入る前から新人賞(ルーキーディヴィジョン)を獲りたいと思っていたので、ファーストステージは全力で頑張ってきました。その中でファイナルに残ることができて嬉しいです」と感想を語る。

「レースクイーンだけが映っている動画をYouTubeで観るようになって『私もこの世界に飛び込んでみたい』と、本当に勢いだけで踏み出したところはありますが、松田蘭さんや生田ちむさんに憧れています」

「こうしてレースアンバサダーになりたいという夢を持った以上、長くこのお仕事を続けたいと思って『まずはルーキーディヴィジョンだ!』と思いました」と石田さん。普段はおっとりした性格だというが、レースアンバサダーに対する想いに関すると、語る口調も自然と力が入っていた。

 いよいよ始まるファイナルステージでは、ルーキーディヴィジョンの3人に入ることを目先の目標としている。

「レースアンバサダーを続けたいという気持ちで、この賞を獲りたいと思っています。大阪出身なので私のことを知らない方もいらっしゃると思うので、ファイナルステージの期間を通していろんなことを伝えて、私のことを知ってもらえたら嬉しいなと思います!」と決意を新たにしていた。


橘 ゆき/HYPER WATER fairies

 HYPER WATER fairiesとしてサーキット1年目のシーズンを迎えている橘さん。ファイナルステージへの進出には驚いている様子だった。

「皆さんが『ファイナルステージに進めるよ!』と言ってくださっていたんですけど、本当にそうなるとは思っていませんでした。私は本当に無名で知名度がないなかでの挑戦だったので、ただただ『後悔したくない』という想いだけで走り抜けてきました」

「事務所の方から結果を聞いた時に、本当にびっくりして、連絡がきたメッセージの画面を何度も読み返して『これは本当なのか?』とフリーズしちゃいました(苦笑)。でも、凄く嬉しかったです!」

 レースアンバサダー1年目ということで本人としては、自信はなかった様子。

「こんなに素敵で、いろんなところで活躍している方がいるなかで、私は目立った活動もしていなかったので自信がなかったですし、(ファーストステージを)通れるかも分からない状況だったので、信じられなかったです」

 そんな橘さんのアピールポイントは「ズバリ、元気と明るさです!『年中無休の元気っ子』として覚えてもらいたいです」と自信満々に答える。

「お母さんからは赤ちゃんの頃からすごく元気だったと聞いていて……。きっと根っから元気なんだろうなぁって思っています。本当にみんなを笑顔にするためにも生まれてきたと思っているので、その後の皆さんの日常を明るくできるような女性になりたいです」

 最初は自信がなかったと話していた橘さんだが、ファイナルステージでは一転してグランプリを目指して全力で駆け抜ける。

「残れたからにはもう目指すところはひとつだと思うので、やはりグランプリですね! てっぺんを目指して全力で駆け抜けたいと思っています。不安もあるんですが、楽しみながら一緒にグランプリを目指して、駆け抜けていただければなと思っています」

 注目の2025ルーキーディヴィジョン ファイナルステージは7月6日まで投票が行われ、7月13日のギャルパラ七夕祭りで発表される。新人No.1の栄冠を掴むのは誰か、今年も発表の瞬間まで目が離せない。

[オートスポーツweb 2025年06月26日]

文:AUTOSPORT web

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

愛車はシビックEJ1の川瀬もえ「復帰してサーキットを伸び伸び楽しめている」【2025RQインタビューVol.23】
愛車はシビックEJ1の川瀬もえ「復帰してサーキットを伸び伸び楽しめている」【2025RQインタビューVol.23】
AUTOSPORT web
今年もやります! TGR TEAM SARDが第5戦鈴鹿の予選後『TGR TEAM SARD FAN MEETING 2025 in SUZUKA』を開催へ
今年もやります! TGR TEAM SARDが第5戦鈴鹿の予選後『TGR TEAM SARD FAN MEETING 2025 in SUZUKA』を開催へ
AUTOSPORT web
過去実績も踏まえブリアトーレの胸中に戦々恐々。アルゼンチンが恐れるコラピント更迭の可能性
過去実績も踏まえブリアトーレの胸中に戦々恐々。アルゼンチンが恐れるコラピント更迭の可能性
AUTOSPORT web
小暮ひかる、TGR WRCチャレンジプログラムからの離脱を発表「トップドライバーになるために全力を尽くしました」
小暮ひかる、TGR WRCチャレンジプログラムからの離脱を発表「トップドライバーになるために全力を尽くしました」
AUTOSPORT web
エマーソン・フィッティパルディJr.が2026年FIA F2シートを獲得。78歳の父は2度のF1王者
エマーソン・フィッティパルディJr.が2026年FIA F2シートを獲得。78歳の父は2度のF1王者
AUTOSPORT web
オートスポーツweb20周年連載企画『20の質問で丸わかり!』その11 千代勝正選手
オートスポーツweb20周年連載企画『20の質問で丸わかり!』その11 千代勝正選手
AUTOSPORT web
37歳ヒュルケンベルグが、最後尾からF1初表彰台「ハミルトンのファンには悪いけど、今日は僕の日だ!」
37歳ヒュルケンベルグが、最後尾からF1初表彰台「ハミルトンのファンには悪いけど、今日は僕の日だ!」
AUTOSPORT web
「すべての判断は正解だったが、インターはペース不足」「夢見ていたすべてがここにある」/F1第12戦決勝コメント(2)
「すべての判断は正解だったが、インターはペース不足」「夢見ていたすべてがここにある」/F1第12戦決勝コメント(2)
AUTOSPORT web
他を圧倒した大竹がMCCの連勝継続。平川も初グラベルで無事完走/JRCラリーカムイ
他を圧倒した大竹がMCCの連勝継続。平川も初グラベルで無事完走/JRCラリーカムイ
AUTOSPORT web
ル・マン初出場時の特別リバリーでIMSA地元戦出場へ。AWAのコルベット、カナダ国旗カラー再び
ル・マン初出場時の特別リバリーでIMSA地元戦出場へ。AWAのコルベット、カナダ国旗カラー再び
AUTOSPORT web
トヨタでラリー1復帰予定のオリバー・ソルベルグがテストに参加「最高峰クラスでの戦いを学ぶ準備はできている」
トヨタでラリー1復帰予定のオリバー・ソルベルグがテストに参加「最高峰クラスでの戦いを学ぶ準備はできている」
AUTOSPORT web
トヨタ、初優勝の地で巻き返しを狙う。8号車は2名体制「いつもより多く走れるのは嬉しい」と平川亮
トヨタ、初優勝の地で巻き返しを狙う。8号車は2名体制「いつもより多く走れるのは嬉しい」と平川亮
AUTOSPORT web
「しっかりまとめられたと思う」「今週末は間違いなくマシンにいい感触を持っている」/F1第12戦予選コメント(2)
「しっかりまとめられたと思う」「今週末は間違いなくマシンにいい感触を持っている」/F1第12戦予選コメント(2)
AUTOSPORT web
「老兵は死せず」通算2度の欧州王者に輝くジャンドメニコ・バッソが地元ローマ戦で3勝目/ERC第5戦
「老兵は死せず」通算2度の欧州王者に輝くジャンドメニコ・バッソが地元ローマ戦で3勝目/ERC第5戦
AUTOSPORT web
レッドブル代表を解任されたホーナーがコメント「別れを告げるのは辛い」 関係者に感謝、驚異的な成功への誇りも示す
レッドブル代表を解任されたホーナーがコメント「別れを告げるのは辛い」 関係者に感謝、驚異的な成功への誇りも示す
AUTOSPORT web
好調リンク&コーが連続ワン・ツー達成。予選最速エルラシェールとビョークが勝利/TCRワールドツアー第4戦
好調リンク&コーが連続ワン・ツー達成。予選最速エルラシェールとビョークが勝利/TCRワールドツアー第4戦
AUTOSPORT web
【F1第12戦ベスト5ドライバー】怒って当然のピアストリ/ウエットのスペシャリストが初表彰台
【F1第12戦ベスト5ドライバー】怒って当然のピアストリ/ウエットのスペシャリストが初表彰台
AUTOSPORT web
WEC富士でのキャデラック初優勝に高まる期待。JOTAが見据えるシーズン後半の戦い
WEC富士でのキャデラック初優勝に高まる期待。JOTAが見据えるシーズン後半の戦い
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村