正式な手続きが開始
愛知県は2023年10月3日(火)、新たな高規格道路「名岐道路」の実現に向けた、都市計画変更と環境アセスメントの手続きを開始したと発表しました。
名岐道路は、名古屋高速16号一宮線をさらに北へ延伸し、東海北陸道の一宮木曽川ICへ直結させるものです。
一宮線は現在、名神の一宮ICを越えた一宮中入口で途切れています。そのため、東海北陸道へ行くには、「一宮IC→一宮JCT→東海北陸道」と、いったん名神に合流する必要がありました。これが「一宮JCT周辺の大渋滞」を一因になっていました。もちろん、一宮中入口の先の国道22号も朝夕を中心に渋滞が深刻になっています。
そのため、一本の高速道路として、名古屋市街から東海北陸道までを、名神を経由せずに直結できるようにするのが、名岐道路です。また一宮ICは「第二の一宮JCT」として、東海北陸道 名神の新たな乗り継ぎポイントにもなります。
念願の「事業化」一歩手前の手続きが、都市計画変更と環境アセスメントです。どちらも素案など準備が進められたあと、いよいよ正式な手続きが始まりました。11月上旬まで案を縦覧したのち、手続き完了に移っていきます。
ちなみに、この「名岐道路」が名古屋高速の一部となるのか、無料のバイパスになるのかなど、事業のありかたについては現時点でまだ決まっていません。
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
46年間水洗い洗車なし! 日産「セドリック」を新車から美しい状態で乗り続けてきた洗車術とは
ダイハツ新型「2シーター小型スポーツカー」実車展示! 軽規格超えボディ&MT採用の可能性も!? 市販化望まれる新モデルが“再”登場
トヨタ「シエンタ」サイズ! 6速MT搭載の「新型コンパクトミニバン」登場! 斬新な「SUV風デザイン」がカッコイイ! 最高にちょうどいい「トルネオ クーリエ」とは
ホンダが驚きの新「2ドアクーペ」実車展示! スペシャリティ&スタイリッシュな「Prelude」お披露目! 米国での反響は?
6速MTのみでアンダー300万円!? 最安のトヨタ「快速FRスポーツ」はまさかの“鉄チン”! 改良で生き残った「GR86 RC」の中身は?
みんなのコメント