現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 男の顔に、シワは似合う?歳をとるほど美しくなる?──齋藤薫のジェントルビューティー考

ここから本文です

男の顔に、シワは似合う?歳をとるほど美しくなる?──齋藤薫のジェントルビューティー考

掲載
男の顔に、シワは似合う?歳をとるほど美しくなる?──齋藤薫のジェントルビューティー考

以前、確かにこう言われた。男の顔にシワは似合うと。でも、最近になり様子が変わってきている。一体、なぜ?

男の顔にはシワが似合う。かつては明らかにそう言われた。女性は皆、それを心から羨ましく思っていた。男の人は歳をとっても、いや歳をとるほど渋みを増し、むしろ素敵になる。むしろ美しくなると。

専門家に訊く、帰宅後に気持ちを和らげるための6つのコツ

例えば、ジョージ・クルーニー。“遅咲きのスター”とも言われるように、彼がブレイクしたのは30代後半。33歳の時にスタートするドラマ「ER緊急救命室」で、主要キャラクターのひとりである医師役でレギュラー出演。そこでようやく知名度が高まり人気も高まったという流れだが、実はデビューが17歳、一人前の役を得たのは23歳で、この頃はやたら眉が太く、モサモサした髪もちょっとむさ苦しい個性派で、注目を浴びることはなかった。だから長らく下積みの時代が続き、もう俳優をやめようかと思っていた矢先に、ブレイクのきっかけとなる医療ドラマに出合うのだが、この頃もまだ、眉毛とギョロッとした目ばかりが目立つ個性派のひとりに過ぎなかった。

歳をとるのが似合う人・似合わない人でも、今のジョージ・クルーニーを見てほしい。グレーの髪と、額にも目尻にも深く刻まれたシワが。でもそれが異常に似合い、男の目からも女の目からもうっとりするほど洗練された男の美しさに満ちている。逆に言えば、60代の今こそがピーク。それって女性では考えられないからこそ、男性にだけはシワが似合うという、揺るがぬ証となるわけだ。

日本にも、渡辺謙や真田広之など、中年以降まさしくシワが刻まれ始めてからのほうがより味わいを増し、美しくなった俳優は少なくない。

ただ不思議なことに、最近は、歳をとることがあまり似合わない俳優が増えてきた気がする。トム・クルーズやレオナルド・ディカプリオは、若い頃のほうがやはり遥かに美しかったように思う。いや、理由はわかっているのだ。トム・クルーズは、『トップガン マーヴェリック』で明らかなように、若い頃の自分に負けたくない、だから若さを死守しようともがいているからであり、一方のレオナルド・ディカプリオは、若いトップモデルとばかり付き合っている無理がたたったか。

いずれにせよ、美容医療がいよいよポピュラーになるなかで、若くいようと思えば若くいられる時代の流れが、今までの男性が誇っていた“渋み”という美しさに、少々の歪みをもたらしているからに違いない。自然な老化を受け入れない時代になったのは、男性も同じなのだろう。

渋さか若さか、自分で判断する時代美容医療を追いかけるように化粧品のシワ改善も進化を見せていて、今年1月にもシワ改善の先駆けの先駆けであったポーラが、また新しい先行美容液をデビューさせた。そういう手段が次々と生まれるほどに、人の目がシワのない顔に慣れてきて、シワシワの顔に違和感を抱くようになっているのは否めない。

いや、逆にこういう見方もある。美容医療が当たり前になった時代だからこそ、そういうものに頼らず、年齢にしがみつかずに、時の流れを自然に受け入れ、上手に歳を重ねていく人こそが尊敬される時が改めてやってくるはずという。

シワを消すことはできるけれど、やはり不自然さは否めない。それが常識になったとしても、男性を見る目はまだそこには追いつかないのだろう。とは言え、シワ自体が美しくないのは事実。そして、最低限のスキンケアがシワの進行を遅らせてくれるのもまた確かで、それならばときちんと手入れしたシワは少なくとも、キタナくはみえないはず。

いずれにせよ、今はどちらも選べる時代。シワを消すこともできるが、消さずに年齢なりの美しさを追求することもできる。正直この先、どんな価値観が生まれてくるか今はわからないからこそ、自分自身でどう判断するか、渋さか若さか、それが問われる時代となっているのだ。

齋藤薫/KAORU SAITO美容ジャーナリスト、エッセイスト。美容記事やエッセイのほか、化粧品開発やアドバイザーとしても活躍している。著書に『されど“男”は愛おしい』(講談社)、『“一生美人”力セカンドステージ─63の気づき』(朝日新聞出版)など多数。

文・斎藤薫 イラスト・川上貴士  編集・橋田真木(GQ)

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

注目の香水ブランド、パルル モア ドゥ パルファムの調香師が教える“自由な香りの纏い方”
注目の香水ブランド、パルル モア ドゥ パルファムの調香師が教える“自由な香りの纏い方”
GQ JAPAN
バーバリーのダニエル・リーが語るユーモアと官能性、そして「英国らしさ」
バーバリーのダニエル・リーが語るユーモアと官能性、そして「英国らしさ」
GQ JAPAN
若者研究の専門家・古屋星斗が薦める、人材育成を考える上で役立つ本とマンガ3冊
若者研究の専門家・古屋星斗が薦める、人材育成を考える上で役立つ本とマンガ3冊
GQ JAPAN
ヒュー・グラントが“最恐おぢ”に! A24のサイコスリラー『異端者の家』──監督インタビュー
ヒュー・グラントが“最恐おぢ”に! A24のサイコスリラー『異端者の家』──監督インタビュー
GQ JAPAN
バイクいじりの裏技アイテム「クレンジングオイル」肌を傷めず、手の黒い汚れを落とせる!メンテにも使える!!
バイクいじりの裏技アイテム「クレンジングオイル」肌を傷めず、手の黒い汚れを落とせる!メンテにも使える!!
モーサイ
フェラガモは、上質な素材感とこだわりの加工が冴える──特集:2025年春、ジャケットかジップアップブルゾンどちらが正解?
フェラガモは、上質な素材感とこだわりの加工が冴える──特集:2025年春、ジャケットかジップアップブルゾンどちらが正解?
GQ JAPAN
エムエム6 メゾン マルジェラは、アーカイブを軸にモード遊びが逸品揃い──特集:2025年春、ジャケットかジップアップブルゾンどちらが正解?
エムエム6 メゾン マルジェラは、アーカイブを軸にモード遊びが逸品揃い──特集:2025年春、ジャケットかジップアップブルゾンどちらが正解?
GQ JAPAN
「グレングラント 65年」がアンベール──1本880万円という稀少なシングルモルトを味わえる人は誰?
「グレングラント 65年」がアンベール──1本880万円という稀少なシングルモルトを味わえる人は誰?
GQ JAPAN
伝統にモダンなヒネリを加えたバーバリー──特集:2025年春、ジャケットかジップアップブルゾンどちらが正解?
伝統にモダンなヒネリを加えたバーバリー──特集:2025年春、ジャケットかジップアップブルゾンどちらが正解?
GQ JAPAN
クリーンな洗練を宿すジル サンダー──特集:2025年春、ジャケットかジップアップブルゾンどちらが正解?
クリーンな洗練を宿すジル サンダー──特集:2025年春、ジャケットかジップアップブルゾンどちらが正解?
GQ JAPAN
オートスポーツweb20周年連載企画『20の質問で丸わかり!』その3 大草りき選手
オートスポーツweb20周年連載企画『20の質問で丸わかり!』その3 大草りき選手
AUTOSPORT web
令和のモタスポ女子が感じる魅力。“ネトフリF1新規”の沢口愛華が熱弁「戦う選手の顔ってなんでこんなにカッコいいんだろう」
令和のモタスポ女子が感じる魅力。“ネトフリF1新規”の沢口愛華が熱弁「戦う選手の顔ってなんでこんなにカッコいいんだろう」
motorsport.com 日本版
オメガが築いたジェームズ・ボンドの伝説──シーマスター ダイバー300M ブロンズゴールド&バーガンディ
オメガが築いたジェームズ・ボンドの伝説──シーマスター ダイバー300M ブロンズゴールド&バーガンディ
GQ JAPAN
ニューバランス「1300JP」が5月29日に発売! 伝説のスニーカーが5年ごとに復刻される理由とは?──GQ新着スニーカー
ニューバランス「1300JP」が5月29日に発売! 伝説のスニーカーが5年ごとに復刻される理由とは?──GQ新着スニーカー
GQ JAPAN
ナイキ「ダンク LOW “Mystic Navy”」は上品なブルーが描くコントラストに注目!──GQ新着スニーカー
ナイキ「ダンク LOW “Mystic Navy”」は上品なブルーが描くコントラストに注目!──GQ新着スニーカー
GQ JAPAN
サマソニ2025、いまさら訊けない見どころを一気にまとめ──HYDE、BAND-MAID、MAN WITH A MISSION、BMSG POSSEらが参加! 第6弾アーティスト発表!
サマソニ2025、いまさら訊けない見どころを一気にまとめ──HYDE、BAND-MAID、MAN WITH A MISSION、BMSG POSSEらが参加! 第6弾アーティスト発表!
GQ JAPAN
V.A.のコラボ、続々登場。A24の映画『異端者の家』とのTシャツがリリースへ
V.A.のコラボ、続々登場。A24の映画『異端者の家』とのTシャツがリリースへ
GQ JAPAN
立体裁断が新鮮! 最旬ジーンズトレンド
立体裁断が新鮮! 最旬ジーンズトレンド
GQ JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

197 . 1万円 228 . 9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

49 . 0万円 148 . 0万円

中古車を検索
日産 クルーの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

197 . 1万円 228 . 9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

49 . 0万円 148 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村