現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ESPやESC、VDAにVSC…さまざまな呼び名がある「横滑り防止装置」の普及はシカのおかげ!?

ここから本文です

ESPやESC、VDAにVSC…さまざまな呼び名がある「横滑り防止装置」の普及はシカのおかげ!?

掲載 更新 10
ESPやESC、VDAにVSC…さまざまな呼び名がある「横滑り防止装置」の普及はシカのおかげ!?

■1995年Sクラスクーペに初採用。登場からちょうど四半世紀

 横滑り防止装置とは、クルマがコーナリング中における姿勢を安定させる予防安全の装置だ。

トヨタが1000馬力、価格も1億円級のモンスターマシンを市販化へ

 日本ではESC(エレクトロニック・スタビリティ・コントロール)と呼ばれることが多いが、メルセデス・ベンツやアウディはESP、トヨタやレクサスはVDIM、日産やスバルはVDC、ホンダはVDA、ポルシェはPSMなどと、各自動車メーカーによって呼称が異なるのが現状だ。

 これらは事故の軽減や事故発生率減少に大きな効果があり、ヨーロッパでは2011年11月に、すべての乗用車と商用車に標準装着することが義務化。日本でも2012年10月以降に発売される車種から義務化されている。軽自動車も新型車については2014年10月、それ以外は2018年以降に義務化された。

 横滑り防止装置は、シートベルトやエアバッグ、ABSなどとならんで、1990年代半ば以降の乗用車でもっとも重要な安全デバイスとしての地位を確立している。

 そんな安全デバイスの歴史を振り返ってみよう。

※ ※ ※

 メルセデス・ベンツは2020年5月19日、ESP(エレクトロニック・スタビリティ・プログラム)の登場から25周年のリリースを発表した。

 ESPはいまから25年前の1995年5月、メルセデス・ベンツ「S600クーペ」(W140型)に世界で初めて量産車に標準装備された。

 ESPはダイムラー・ベンツ(当時)とボッシュが共同開発したもので、すでに1980年代から研究がおこなわれていたが、当時はそれぞれ別々に開発されていたという。

 両社の先行開発部門は、走行安定性を高めるためのソリューションを模索していたが、1992年に両社は共同開発チームを結成して開発を進め、その研究結果は1994年に「FDR」(ダイナミック・ハンドリング・コントロール)として発表された。

 その後、ESPと名称を変えてS600クーペに初めて標準装備。1995年9月にはV型12気筒[西山1]エンジンを搭載したS600セダンとSL600にも標準装備された。その後はV型8気筒[西山2]エンジン搭載のSクラスセダン・クーペ、SLクラスにもオプションで設定され、1996年1月にはEクラス(W210型)にも設定されていく。

■ESPが標準採用されるきっかけとなった初代Aクラスの「エルクテスト」

 ESPが世界標準になるきっかけとなったのが、1997年10月にスウェーデンのモータージャーナリストがおこなった初代メルセデス・ベンツ「Aクラス」(W168型)の「ムーステスト」だろう。

 日本ではエルクテストという名前でも知られるこのテストは、突然現れる障害物を回避する際のクルマの挙動を見るもので、「ムース」「エルク」とはヘラジカのこと。つまりシカが突然路上に飛び出してきた際、急ハンドルで緊急回避をする操作から、この名前がついている。

 このテストの際、コンパクトカーのAクラスがダイナミックドライブの限界を超えてしまい、突然の回避操作をしようとしたときに横転してしまった。

 この結果を受け、メルセデス・ベンツはAクラスの販売を急遽12週間ストップ、設計上の課題に真正面から取り組んだ。

 そしてサスペンションやタイヤサイズの見直しなどの改良とともに、ESPがAクラスの全グレードに標準された。その後Aクラスは、より過酷なテストにおいても競合他社よりもすぐれた性能を発揮、メルセデス初のFF乗用車は世界的な大ヒットモデルとなった。

 1999年にはメルセデス・ベンツ乗用車の全モデルにESPを標準装備。ESPを全モデルに標準装備したのはメルセデス・ベンツが世界で最初のブランドになった。

 その後の統計によると、重大な結果をもたらす交通事故に遭ったメルセデス・ベンツの乗用車数は42%以上減少したが、他ブランドのモデルは13%しか減少しなかった。この結果を見てESPの重要性を認識したメーカーが続々と現れ、2011年11月のEUでのESP義務化、そして日本を含めた世界的な義務化につながっていく。

※ ※ ※

 メルセデス・ベンツのESPは、ABSやASR(アンチスリップコントロール)技術をベースに、操舵角センサー、横加速度センサー、ヨーレートセンサーなど広範なセンサー技術を採用している。

 ボッシュが製造するヨーレートセンサーは、ESPを支える重要なコンポーネントで、このセンサーは車両の横軸を中心とした回転運動(ヨー)を正確に検出。これらのデータに基づいて、システムは0.1秒以内に必要なブレーキ量を計算するという。

こんな記事も読まれています

初の母国レースに向け“喜びと責任感でいっぱい”の周冠宇「将来の世代がF1に興味を持つよう道を開く機会」
初の母国レースに向け“喜びと責任感でいっぱい”の周冠宇「将来の世代がF1に興味を持つよう道を開く機会」
AUTOSPORT web
道路に「謎のVマーク」どうすればいい!? 突然「V」がいっぱい並ぶ光景 意味は分からないけど気持ちは分かる!? 気になる正体は
道路に「謎のVマーク」どうすればいい!? 突然「V」がいっぱい並ぶ光景 意味は分からないけど気持ちは分かる!? 気になる正体は
くるまのニュース
中国道「大佐SA」で岡山県のご当地グルメ「デミカツ丼」に出会った
中国道「大佐SA」で岡山県のご当地グルメ「デミカツ丼」に出会った
バイクのニュース
インフィニティ最高級SUV刷新!! 新型QX80ド迫力だし豪華だけど…これで…いいのか???
インフィニティ最高級SUV刷新!! 新型QX80ド迫力だし豪華だけど…これで…いいのか???
ベストカーWeb
クルマで走行中に霧や吹雪で前が見えない! いくらハザードを点けても「その場で停車」は危険だった
クルマで走行中に霧や吹雪で前が見えない! いくらハザードを点けても「その場で停車」は危険だった
WEB CARTOP
トーヨータイヤがトラック・バス業界で働く現場の動画を大募集…感謝を伝えるプロジェクト2024
トーヨータイヤがトラック・バス業界で働く現場の動画を大募集…感謝を伝えるプロジェクト2024
レスポンス
1.0L 2気筒ターボ+電池で700km以上走るのに… メルセデス・ベンツ「レンジエクステンダーEV」開発中止か
1.0L 2気筒ターボ+電池で700km以上走るのに… メルセデス・ベンツ「レンジエクステンダーEV」開発中止か
AUTOCAR JAPAN
『スカイラインGT-R(BCNR33型/1996年編)』地道な改良も苦戦。連覇記録、ついに途切れる【忘れがたき銘車たち】
『スカイラインGT-R(BCNR33型/1996年編)』地道な改良も苦戦。連覇記録、ついに途切れる【忘れがたき銘車たち】
AUTOSPORT web
BMWと放課後NPOが協働、未来のクルマを学ぶプロジェクト募集開始
BMWと放課後NPOが協働、未来のクルマを学ぶプロジェクト募集開始
レスポンス
【20世紀名車コレクション】ボクのクルマが好きになった原点、叔父の初代トヨタ・セリカがヒーローだった!by 西川淳
【20世紀名車コレクション】ボクのクルマが好きになった原点、叔父の初代トヨタ・セリカがヒーローだった!by 西川淳
カー・アンド・ドライバー
トヨタ「シエンタ」対抗馬!? 日産「新型コンパクトミニバン」登場なるか!? 新型「セレナ“ミニ”」に期待が高まる理由とは
トヨタ「シエンタ」対抗馬!? 日産「新型コンパクトミニバン」登場なるか!? 新型「セレナ“ミニ”」に期待が高まる理由とは
くるまのニュース
今年も開催決定! スズキが「スズキ 北川ライディングスクール」の開催スケジュールを発表
今年も開催決定! スズキが「スズキ 北川ライディングスクール」の開催スケジュールを発表
バイクのニュース
グリルが一味違うぞ! マセラティ新型「2ドア・オープンカー」実車公開 760馬力、快適重視のグランカブリオ・フォルゴーレ
グリルが一味違うぞ! マセラティ新型「2ドア・オープンカー」実車公開 760馬力、快適重視のグランカブリオ・フォルゴーレ
AUTOCAR JAPAN
息子の車選びが自分の日産R35「GT-R」を購入した理由とは? ミニバンと同じくカスタマイズ進行中です
息子の車選びが自分の日産R35「GT-R」を購入した理由とは? ミニバンと同じくカスタマイズ進行中です
Auto Messe Web
太平洋工業、北大垣工場の敷地内にバルブ製品の新工場を建設
太平洋工業、北大垣工場の敷地内にバルブ製品の新工場を建設
日刊自動車新聞
ホンダ、中国向けにEVの新ブランド「・奮」を投入、起死回生狙う[新聞ウォッチ]
ホンダ、中国向けにEVの新ブランド「・奮」を投入、起死回生狙う[新聞ウォッチ]
レスポンス
3年後に「東京-愛知の新道路」全線開通!? あと25kmでぜんぶ繋がる… 新東名の「最後の未完成区間」いつ実現?
3年後に「東京-愛知の新道路」全線開通!? あと25kmでぜんぶ繋がる… 新東名の「最後の未完成区間」いつ実現?
くるまのニュース
ポルシェ、ダ・コスタ失格に不服申し立て。フォーミュラEミサノE-Prixで優勝も車検で一転
ポルシェ、ダ・コスタ失格に不服申し立て。フォーミュラEミサノE-Prixで優勝も車検で一転
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

10件
  • その昔、ジムニー(ワイド)のアメリカ版サムライが横転するとして、消費者団体から非難されたな。
  • これのおかげで、冬の8号線の親不知の洞門で 対向のトラックに突っ込まなくて済んだ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村