■高い悪路性能とスタイリッシュデザインの「SUVミニバン」
日本におけるミニバンは、低床で乗りやすいボディにスライドドアを備えているものが一般的ですが、途上国ではSUVとミニバンを融合させたモデルが人気です。
【画像】超カッコイイ! これがトヨタの「SUVミニバン」です! 画像で見る(30枚以上)
トヨタが海外で販売している「イノーバ」も、まさにそうしたSUVミニバンとなっています。どのようなクルマなのでしょうか。
イノーバは、2004年から主に東南アジアで展開している3列シートミニバンです。
東南アジア地域の一部で残る未整備路面や狭隘な市街地、さらには突然の冠水などに対応するため、十分な最低地上高を持つほか、後席ドアは信頼性の高いヒンジドアが採用されています。
販売する地域によっては「イノーバ ハイクロス」や「ゼニックス」、「キジャン イノーバ ゼニックス」「イノーバクロス」など異なる車名が用いられています。
現行モデルは3代目で2020年に登場。プラットフォームには、コンパクトSUV「カローラクロス」などと同様のTNGAプラットフォーム(GA-C)を採用しており、軽量化や安全性能の向上のほか、クルマとしての基本性能を高めています。
コンセプトは「イノベーティブ・マルチパーパス・クロスオーバー」。耐久性や快適性など、あらゆる要素を兼ね備える“マルチに活躍できるクルマ”となっているといいます。
ボディサイズは全長4755mm×全幅1850mm×全高1795mmで、ホイールベース2850mm。最低地上高は185mmです。
エクステリアは大型の台形グリルや切れ長の鋭いヘッドライトを採用し、存在感を強調。メッキ加飾も随所にあしらい、上級ミニバンのような豪華さも演出。リアは「RAV4」などと共通性を感じる安定感のあるスタイルとなっています。
インテリアは直線的なインパネやステッチを施したシートを備え、ブラウンの内装色も用意するなど、高級なイメージをもたせています。
さらに上級モデルでは10インチのリアエンターテインメントモニターやブルーのアンビエントライト、パノラマルーフなどを備え、リアシートにオットマンも用意しています。
パワートレインは、システム最高出力約186馬力・最大トルク188Nmを発揮する2リッター4気筒「ダイナミックフォース」ガソリンエンジン+モーターによるハイブリッドのほか、通常の2リッターのダイナミックフォースガソリンエンジンもラインナップ。
駆動方式は前輪駆動(FF)で、トランスミッションは全車CVTです。
安全装備はSRSデュアルエアバッグや前後のパーキングセンサーをはじめ、VSC(ヴィークルスタビリティコントロール)、ヒルスタートアシスト、パーキングカメラを装備。
また、一部地域では衝突被害軽減ブレーキなどの予防安全パッケージ「トヨタ セーフティ センス」を採用し、同セグメントで高い安全性能を実現しています。
価格は、インドネシアモデルのキジャン イノーバ ゼニックスで4億3060万ルピア(約381万円)から6億2820万ルピア(約555万円)までとなっています。
現在のところ、イノーバが日本に導入される見込みはありませんが、迫力のあるエクステリアや豪華なインテリア、またミニバンとして安心できる悪路走破性などから、一部ユーザーにはヒットしそうなパッケージングに仕上がっています。(くるまのニュース編集部)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「キムタク」が1000万円超えの「超高級SUV」と2ショット公開! 愛車は「激レア“日産車”」!? 愛犬“アム”とのドライブをエンジョイ
トヨタ新「ランドクルーザー」発表に反響多数! 「ついに来たか!」「燃費よくなってサイコー!」の声! “快適ハイブリッド”採用の欧州モデルに寄せられた意見とは
ホンダ新型「“軽自動車”」初公開! 斬新すぎる「ジト目」の“超かわいい”デザイン採用! めちゃレトロな「N360」モチーフに進化した新型「N-ONE e:」登場へ!
斬新「日本の“フェラーリ”」に再注目! 専用の“日の丸デザイン”&約700馬力の「V8ツインターボ」採用! “同じ仕様が存在しない”オンリーワンな「J50」とは?
戦闘機の名門が「船」自衛隊に提案中!? 日本にピッタリかもしれない北欧サーブの高速戦闘艇とは 「日本で作って輸出」もアリ?
古いクルマの「自動車税」“割り増し”に国民ブチギレ!? 「なんで大切に維持したら増税なんだ!」「もはや旧車イジメ」「新車を生産するより環境に優しいのに…」と不満の声! 最大で「約13万円」の税額も!
吸いたすぎて我慢できない!! そんなヘビースモーカーライダーの悩み! タバコを吸いながらバイクに乗ると違反なの?
【MotoGP】「V4かどうかなんてどうでもいい! 速いバイクをくれ」クアルタラロ、去就もチラつかせヤマハに再度プレッシャーかける
「10年・30万km保証」の衝撃。BYDが本気で挑む、EVバッテリー不安の完全払拭策とは
「ウインカーを出す意味が分かりません」“素朴な疑問”にコメント殺到! 「免許返納しろ」「一生運転するな」怒りの声も? なぜウインカーは必要? “合図”を出すべき理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
初代イノーバはゴリゴリのミニバンでしたが、現行の3代目は、ほぼほぼSUVです。
IMVプロジェクトではイノーバの他に、SUVとしてフォーチュナーがリリースされて、こちらは現行は2代目ですね。
現在はフォーチュナーとイノーバの、2社車種のSUVがある感じですね。
3人がけの真ん中とか延々直線じゃなければただの苦行だし。
そして3列目へのアクセス考えたら2列目はキャプテンシートじゃなきゃ使いにく過ぎるんだよ。