現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 多くの人が渇望した映画1作目仕様のプラモ!アオシマ製「一番星 御意見無用」を作る!第1回【モデルカーズ】

ここから本文です

多くの人が渇望した映画1作目仕様のプラモ!アオシマ製「一番星 御意見無用」を作る!第1回【モデルカーズ】

掲載 更新 9
多くの人が渇望した映画1作目仕様のプラモ!アオシマ製「一番星 御意見無用」を作る!第1回【モデルカーズ】

2~10作目より一世代古いT951がベース

映画やテレビドラマで使用される車両――いわゆる劇中車の中でも、主役同然の存在感を持つものはいくつかあるが、そのインパクトや世の中への影響という意味では、映画『トラック野郎』シリーズ(1975-1979年)に登場するトラックたちほど大きなものはないだろう。もちろんこの映画より前から、トラックをデコレーションする文化は存在していたのだが、それが世間的に広く認知される、ひとつのきっかけとなったことは間違いない。

実車と同じくあの方の元に納車された逸品!アオシマ製プラモ「初代シーマ」を目力アップで美しく【モデルカーズ】

【画像28枚】トラックはフレームからしっかり組もう!その制作工程を見る

『トラック野郎』シリーズの劇中に登場するトラックは、映画公開当時からプラモデルの題材としても採り上げられていた。バンダイの1/48スケールや1/20スケールのキットが、その代表的なものである。とはいえ、1/48ではやはりスケールが小さく、また再現度という意味では玩具寄りの設計となっており、また1/20ではあまりにスケールが大きく、少々手が出しづらいものとなっていた。どちらも古いキットながらたまに再販が続いているのはありがたいことであったが、スケール派のトラックモデラーとしては不満の残る状況だったことだろう。

そうした状況に風穴を開けたのがアオシマで、2010年頃から、主人公・星桃次郎(菅原文太)の愛車・一番星号を次々とキット化。全10作ある映画の中で、2作目以降は三菱ふそうFUの同じ個体をベースに毎回デコレーションをリニューアルしていた一番星号であるが、アオシマではその違いをきちんとパーツを分けてフォローするという非常に凝った作りを見せ、トラック野郎ファンのモデラーたちから熱い歓迎を受けてきたのであった。

モデラーの心を知り尽くした、価値の高いキット内容
映画1作目『トラック野郎 御意見無用』における一番星号は、FUの先代にあたるT951型であったのだが、2020年にはついにこれもキット化。これよりすこし前に、三菱ふそうT951をノーマル仕様などでリリースしていたアオシマであるから、この製品化も多くの人が予想したものであろうが、実車の資料不足などから、その再現は困難であると伝えられていたところ、ついにその難関を突破してのリリースとなったのである。

専用の新規パーツは前後およびサイドバンパー、各種アンドン、唐草飾り、ハシゴ、ホイールキャップ、ルーフデッキ、拡声器などなど、数え上げるときりがない。もちろんイラストも新規にデカールとシールが起こされるほか、ボデーも新規のものが用意され、それまでの一番星同様に、リアルなオープンボデーと、手軽に作れるクローズドボディの選択式となっている。キャビンの塗り分け用マスキングシールも付くなど、まさに至れり尽くせりだ。

今年は8月に『熱風5000キロ』、10月に『突撃一番星』の、各仕様の一番星号がアオシマから再販されるのだが、ここではそうした状況に背を向けて、いや、それに先立って、この『御意見無用』の一番星を制作、数回に分けてその様子を公開していきたい。まず1回目となる今回は車両の基本部分の仮組みとなるが、画像キャプションとして付した工程解説もじっくりとお読みいただきたい。次回もお楽しみに。

こんな記事も読まれています

巨大タッチスクリーンに「スマートエアベント」も、VW『ゴルフ』8.5世代は「中身」が大幅進化!?
巨大タッチスクリーンに「スマートエアベント」も、VW『ゴルフ』8.5世代は「中身」が大幅進化!?
レスポンス
アウディの人気コンパクト「A3スポーツバック/A3セダン」にシグネチャーエディション登場! シックでスポーティな特別仕様車
アウディの人気コンパクト「A3スポーツバック/A3セダン」にシグネチャーエディション登場! シックでスポーティな特別仕様車
VAGUE
リカルド、アルファタウリから装い変える来季に向けて「僕らはもはやジュニアチームじゃない」僚友・角田裕毅の働きも高評価
リカルド、アルファタウリから装い変える来季に向けて「僕らはもはやジュニアチームじゃない」僚友・角田裕毅の働きも高評価
motorsport.com 日本版
ホンダ「CBR600RRレースベース車」 新型のサーキット走行専用モデルを発売
ホンダ「CBR600RRレースベース車」 新型のサーキット走行専用モデルを発売
バイクのニュース
23年落ち日産「2ドアクーペ」が2000万円超え! 新車価格の約3倍で落札の「超極上車」! クールな真っ黒「スカイラインGT-R」英で落札
23年落ち日産「2ドアクーペ」が2000万円超え! 新車価格の約3倍で落札の「超極上車」! クールな真っ黒「スカイラインGT-R」英で落札
くるまのニュース
車名は日本の弁当?! ルノーグループからマイクロ商用EV『ベントー』登場
車名は日本の弁当?! ルノーグループからマイクロ商用EV『ベントー』登場
レスポンス
冬はクルマのドアを開けるのが恐怖でしかない! 「バチッ」とくる静電気がどうにかならないか考えてみた
冬はクルマのドアを開けるのが恐怖でしかない! 「バチッ」とくる静電気がどうにかならないか考えてみた
WEB CARTOP
【最高の1台?】10万kmの走行テストを終えた「BMW M3」をバラバラに分解した結果と評価は?
【最高の1台?】10万kmの走行テストを終えた「BMW M3」をバラバラに分解した結果と評価は?
AutoBild Japan
自動車の謎! 「アクセル」「ブレーキ」はなぜ隣り合わせなのか
自動車の謎! 「アクセル」「ブレーキ」はなぜ隣り合わせなのか
Merkmal
なぜ日本はタクシーに執着するのか? ジャーナリストの私が京都で感じたライドシェアの可能性、忌避論はもはや病理である
なぜ日本はタクシーに執着するのか? ジャーナリストの私が京都で感じたライドシェアの可能性、忌避論はもはや病理である
Merkmal
狭っ! 「バイクもはみ出す!?」 右折させる気ある? 「激狭レーン」が話題! 九州にある驚き交差点とは
狭っ! 「バイクもはみ出す!?」 右折させる気ある? 「激狭レーン」が話題! 九州にある驚き交差点とは
くるまのニュース
カワサキ「Z e-1」 原付二種の電動バイクを2024年1月に発売
カワサキ「Z e-1」 原付二種の電動バイクを2024年1月に発売
バイクのニュース
ホンダ オデッセイ 上級ミニバンに相応しい改良を加えた「e:HEV ABSOLUTE・EX BLACK EDITION」を設定
ホンダ オデッセイ 上級ミニバンに相応しい改良を加えた「e:HEV ABSOLUTE・EX BLACK EDITION」を設定
Auto Prove
外部パワーアンプに“ch数”違いがあるのはなぜ!?…キーワードから読み解くカーオーディオ
外部パワーアンプに“ch数”違いがあるのはなぜ!?…キーワードから読み解くカーオーディオ
レスポンス
ホンダ新型「グロム」登場! 5速MTエンジンや足回りは踏襲、国内導入は3月か【海外】
ホンダ新型「グロム」登場! 5速MTエンジンや足回りは踏襲、国内導入は3月か【海外】
WEBヤングマシン
普通二輪ハーレーの教習車「X350RA」の姿が判明! アメリカ本国でラインナップされる“ライディングアカデミー”仕様
普通二輪ハーレーの教習車「X350RA」の姿が判明! アメリカ本国でラインナップされる“ライディングアカデミー”仕様
WEBヤングマシン
2023年の中古車市場規模は3兆9062億円、中古車購入単価は過去最高の172.1万円に
2023年の中古車市場規模は3兆9062億円、中古車購入単価は過去最高の172.1万円に
@DIME
【最新モデル試乗】栄光のルノースポール最終車。ルノー・メガーヌR.S.ウルティムのレーシーな走りは味わう価値がある!
【最新モデル試乗】栄光のルノースポール最終車。ルノー・メガーヌR.S.ウルティムのレーシーな走りは味わう価値がある!
カー・アンド・ドライバー

みんなのコメント

9件
  • 去年の年末、茨城の道の駅五霞で行われていたデコトラの展示会に偶然立ち会ったけど、それぞれのオーナーのデコトラ愛が感じられて、見ていてとても楽しかったです。

    最近は荷主が嫌がるから、デコトラも肩身が狭くなってると聞いたけど、個人的には無くして欲しく無いですね、この文化。
  • トラックシリーズや痛車のプラモは外国でも人気が出そう。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村