現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【鈴鹿8耐】”アズールレーン”コラボのヤマハIRF、トラブル発生も無事鈴鹿8耐を完走しリベンジ果たす「多くのファンの方からの声援が力になった」

ここから本文です

【鈴鹿8耐】”アズールレーン”コラボのヤマハIRF、トラブル発生も無事鈴鹿8耐を完走しリベンジ果たす「多くのファンの方からの声援が力になった」

掲載 2
【鈴鹿8耐】”アズールレーン”コラボのヤマハIRF、トラブル発生も無事鈴鹿8耐を完走しリベンジ果たす「多くのファンの方からの声援が力になった」

 8月6日に行なわれた鈴鹿8時間耐久ロードレースの決勝で、#41 IRF with AZURLANE(川名拳豊、遠藤晃慶、澤村元章)は185周を走り、41位でフィニッシュした。

 41号車IRFは、2022年の鈴鹿8耐でスマートフォン向けの人気ゲーム「アズールレーン」とコラボレーションして参戦したことで話題となった。そして今年もそのコラボが継続され、引き続きIRF with AZURLANEとして8耐へ参戦した。

【リザルト】2023 第44回鈴鹿8時間耐久ロードレース 決勝レース結果

 そして2023年の鈴鹿8耐では、185周を走破して41位でフィニッシュ。無事にレースを完走してみせた。レース後、ライダー3名は次のように語っている。

「唯一トラブルだけは残念でした。ただ去年はトラブルからの復帰に時間がかかってしまい完走できなかったですが、今年はみんながリカバリーしてくれて、こうして完走できたので良かったと思います」(川名)

「マイナーなトラブルはありましたけど、大枠ではレースウィークを含めて無転倒で終われたことが一番大きいと思います。無事に終えられて本当に安心しました」(澤村)

「初めての8耐は『走っていると長いな』という感じでした。でも終わってみると、すぐだったなという感じです。来年に向けて頑張ろうと思います」(遠藤)

■トラブルがIRFを襲った

 川名の語るように、IRFはノートラブルとはいかなかった。レースも後半に差し掛かった頃、マシンをスプーンカーブ出口にストップさせなければならない状況となったのだ。

 この時の状況について川名は「チェーンが切れてしまった」と説明している。

「それだけ(チェーンが切れた)だったんですが、駆動力が完全に抜けてしまったので……停める場所としては惰性で西パドックまで行ければ良かったんですけどね」

「ただそれは無理かなと思って、他のライダーの安全確保も考えてスプーンで止めて押していくことにしました」

 昨年の8耐でIRFはレース中盤に転倒があり大きくタイムをロス。その後もトラブルに見舞われるなど歯車がズレてしまった。その結果、レースそのものは走り切ったが、規定周回数を満たすことができず、非完走扱いとなってしまったのだ。そのため2023年大会ではしっかりと完走を目指したいと、ライダー達は今年の8耐初日に語っていた。

 そうした背景もあり、今回のトラブル発生時にはIRFを応援するファン達がTwitterの応援タグ上で昨年のような展開を心配する姿も見られた。トラブル時に走行を担当していた川名も、「チェーンが切れた時って、エンジンにダメージが行くこともあるので、そうなると交換もできないので確実に送り出せるかはメカに託すしかなかったです」と語るなど、悪い方向に転がる可能性が頭をよぎっていたようだった。

 ただ前述のようにIRFはトラブルを経験しつつも、優勝した#33 Team HRC with日本郵便の86%となる185周を走破。無事に41位で”レース完走”となった。

 アズールレーンとのコラボによって新たなファンを獲得したIRF。今季はまだ鈴鹿サーキットでの地方選手権への参加を残しているが、8耐という大きな目標を終えた今、応援してくれているファンへの感謝を、川名は次のように語った。

「今年だけではなく、以前からアズールレーンさんとコラボさせてもらっていて、多くのファンの方からの声援や応援が、最後8時間のチェッカーを受ける力になったと思っています」

「アズールレーンさんとのコラボがどうなるかは、来年になってみないと分からないですけど、IRFとしては引き続き8耐に向けて活動していくと思うので、引き続き応援していただけるとありがたいです」

こんな記事も読まれています

ずっと待っていなきゃダメ? 感応式信号が何分待っても変わらない時の対処法
ずっと待っていなきゃダメ? 感応式信号が何分待っても変わらない時の対処法
バイクのニュース
宮田莉朋、IMSAのプレシーズンテストでRC F GT3をドライブへ。デイトナ24時間レース参戦の可能性も?
宮田莉朋、IMSAのプレシーズンテストでRC F GT3をドライブへ。デイトナ24時間レース参戦の可能性も?
motorsport.com 日本版
女性ライダーに朗報! 12通りのサイズから選べる「女性ライダー専用ブラックスキニー」がクラウドファンディングに登場
女性ライダーに朗報! 12通りのサイズから選べる「女性ライダー専用ブラックスキニー」がクラウドファンディングに登場
バイクブロス
日本最大級のフェアレディZイベント「Z CAR FIESTA 2023」日産グランドライブで開催
日本最大級のフェアレディZイベント「Z CAR FIESTA 2023」日産グランドライブで開催
ベストカーWeb
テスラ『サイバートラック』、入門グレードは日本円で900万円切る…2025年米国発売
テスラ『サイバートラック』、入門グレードは日本円で900万円切る…2025年米国発売
レスポンス
こういうのでいいんだよ! スズキ、新型「スイフト」を発表。7年ぶりのフルモデルチェンジ
こういうのでいいんだよ! スズキ、新型「スイフト」を発表。7年ぶりのフルモデルチェンジ
くるくら
感電死の可能性は? クルマは破壊される? クルマに「雷が落ちる」とどうなるのか考えてみた
感電死の可能性は? クルマは破壊される? クルマに「雷が落ちる」とどうなるのか考えてみた
WEB CARTOP
【スズキ スイフト 新型】新開発1.2Lエンジン搭載、5MT車も設定…価格は172万7000円より
【スズキ スイフト 新型】新開発1.2Lエンジン搭載、5MT車も設定…価格は172万7000円より
レスポンス
アウディ、「Audi A6」「A6 Avant」「A7 Sportback」のアップデートを実施
アウディ、「Audi A6」「A6 Avant」「A7 Sportback」のアップデートを実施
月刊自家用車WEB
精悍なスタイルのブラックエディションを新設定! ホンダが「オデッセイ」を一部改良して発売
精悍なスタイルのブラックエディションを新設定! ホンダが「オデッセイ」を一部改良して発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
ドゥカティ、目指すはレッドブルF1の勝率95%!? MotoGP連覇&ランキングトップ3独占も野望底知れず
ドゥカティ、目指すはレッドブルF1の勝率95%!? MotoGP連覇&ランキングトップ3独占も野望底知れず
motorsport.com 日本版
アンダー250万円のホンダ「新型コンパクトSUV」発売へ 手頃価格に期待高まる! “非SUVユーザー”からも関心が高い? 販売店に寄せられた声とは
アンダー250万円のホンダ「新型コンパクトSUV」発売へ 手頃価格に期待高まる! “非SUVユーザー”からも関心が高い? 販売店に寄せられた声とは
くるまのニュース
牧野任祐がトップタイム。初日下位のプルシェールも4番手に|スーパーフォーミュラ合同/ルーキーテスト:2日目午前タイム結果
牧野任祐がトップタイム。初日下位のプルシェールも4番手に|スーパーフォーミュラ合同/ルーキーテスト:2日目午前タイム結果
motorsport.com 日本版
韓国のハンコック、2025年からWRCにタイヤを供給。ミシュランとの入札を勝ち抜く
韓国のハンコック、2025年からWRCにタイヤを供給。ミシュランとの入札を勝ち抜く
motorsport.com 日本版
角田裕毅、F1参戦4年目も“全戦全力投球”アプローチは変えず「寿命が縮んだように感じた」と吐露も笑い飛ばす
角田裕毅、F1参戦4年目も“全戦全力投球”アプローチは変えず「寿命が縮んだように感じた」と吐露も笑い飛ばす
motorsport.com 日本版
普段使いにピッタリな親しみやすさとスポーティさが楽しい! スズキの原二スポーツスクーター「アヴェニス125」に乗ってみました。~夜道雪のちょっと寄り道~
普段使いにピッタリな親しみやすさとスポーティさが楽しい! スズキの原二スポーツスクーター「アヴェニス125」に乗ってみました。~夜道雪のちょっと寄り道~
バイクのニュース
“角目4灯”の新型「軽商用バン」初公開! 激渋レトロ顔な「ハイゼット カーゴ」に「懐かしい」の声も! 「DAMD HIJET FUZZ」2024年1月発売へ
“角目4灯”の新型「軽商用バン」初公開! 激渋レトロ顔な「ハイゼット カーゴ」に「懐かしい」の声も! 「DAMD HIJET FUZZ」2024年1月発売へ
くるまのニュース
テスラ新型「サイバートラック」ついに米国で登場 ポルシェ911より速い!? 全長5.8mのピックアップトラックの気になる価格とは
テスラ新型「サイバートラック」ついに米国で登場 ポルシェ911より速い!? 全長5.8mのピックアップトラックの気になる価格とは
VAGUE

みんなのコメント

2件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村