現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > クアルタラロが波瀾の初日でトップタイム「ここまでできるとは考えていなかった」/第10戦オランダGP

ここから本文です

クアルタラロが波瀾の初日でトップタイム「ここまでできるとは考えていなかった」/第10戦オランダGP

掲載 9
クアルタラロが波瀾の初日でトップタイム「ここまでできるとは考えていなかった」/第10戦オランダGP

 6月27日、2025年MotoGP第10戦オランダGP MotoGPクラスの初日のプラクティスがTT・サーキット・アッセンで行われ、モンスターエナジー・ヤマハMotoGPチームのファビオ・クアルタラロは1番手、アレックス・リンスは13番手となった。

 クアルタラロは、FP1のセッション中盤にトップタイムを記録。その後はコーナーの立ち上がりでマシンの挙動が不安定になる場面もあり、タイム更新とはならなかったが6番手でセッションを終えた。続くプラクティスはクラッシュが相次ぐ大荒れの展開だったが、クアルタラロは1回目のランで2番手に立つとそのまま終始上位につけ、終盤のイエローフラッグに阻まれることなく最終アタックでトップタイムをマークした。

2025年MotoGP第10戦オランダGP TV放送&タイムスケジュール

 リンスはFP1を10番手で終えてプラクティスに臨んだ。序盤は黄旗の影響でタイム残せなかったが、残り7分で暫定7番手タイムとなる1分31秒831をマーク。しかし最終アタックでベストタイムを更新できず13番手となり、0.055秒差で予選Q2直接進出を逃した。

 また、プリマ・プラマック・ヤマハMotoGPのミゲール・オリベイラは14番手、ジャック・ミラーは16番手でプラクティスを終えており、いずれも土曜日の予選はQ1からの出走となる。


ファビオ・クアルタラロ(FP1:6番手、プラクティス:1番手)

「いいタイムを出せた。午前中の状況から見て、ここまでできるとは考えていなかった。プラクティスはとても順調で、マシンのフィーリングも最高だった。何度も渋滞につかまったため終盤で唯一のタイムアタックだったが、それがとてもうまくいった」

「このまま好調を維持して、明日はさらに一歩前進を目指したいと思っている。いいペースで走れているのでスプリントにも期待している。明日以降は少しずつ気温が上がっていくようなので、うまく対応しなければならない。リヤタイヤの温存がとても重要になる」


アレックス・リンス(FP1:10番手、プラクティス:13番手)

「仲間たちのクラッシュを見るのはつらいことで、気持ちをクリアに保つのがとても難しい状況だった。そのなかでも全体的にはいい仕事ができたと思っている」

「今日は気温が低く、ミディアムタイヤを暖めるのに時間が必要だったため、最初は慎重にいった。4周ほど苦戦したあとピットに戻り、ソフトタイヤに履き替えた。難しい状況になると予想していたが、それほど悪くはなく、あともう少しペースを上げたいところだ」

「タイムアタックでは全力を尽くしたが、残念ながらクリアラップがとれず、Q2には届かなかった。0.3秒速いタイムが理想なので、明日は1周を完璧に走ってタイム短縮を目指すよ。必ずできるはずだ」

[オートスポーツweb 2025年06月28日]

文:AUTOSPORT web
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

痛み残る決勝で今季ベスト6位のマリーニ「余裕を持って走った分、タイヤを残せた」/第11戦ドイツGP
痛み残る決勝で今季ベスト6位のマリーニ「余裕を持って走った分、タイヤを残せた」/第11戦ドイツGP
AUTOSPORT web
荒れた決勝はふたり揃ってポイント加算「リアルな結果ではないから満足できない」とクアルタラロ/第11戦ドイツGP
荒れた決勝はふたり揃ってポイント加算「リアルな結果ではないから満足できない」とクアルタラロ/第11戦ドイツGP
AUTOSPORT web
VR46のディ・ジャンアントニオが初日最速。過去8勝のM・マルケスは3番手/第11戦ドイツGP
VR46のディ・ジャンアントニオが初日最速。過去8勝のM・マルケスは3番手/第11戦ドイツGP
AUTOSPORT web
クアルタラロ、43戦ぶりのスプリント3位獲得「雨の中であんなに速く走れると思わなかった」/第11戦ドイツGP
クアルタラロ、43戦ぶりのスプリント3位獲得「雨の中であんなに速く走れると思わなかった」/第11戦ドイツGP
AUTOSPORT web
パト・オワード、“オーバルキング”とのバトルを制す。シボレーの今季初優勝を飾る/インディカー第11戦アイオワ
パト・オワード、“オーバルキング”とのバトルを制す。シボレーの今季初優勝を飾る/インディカー第11戦アイオワ
AUTOSPORT web
得意のザクセンでM.マルケスが雨中の予選を制しポール。ザルコが2番手に/第11戦ドイツGP
得意のザクセンでM.マルケスが雨中の予選を制しポール。ザルコが2番手に/第11戦ドイツGP
AUTOSPORT web
ウイリアムズのアルボン、アロンソを抜いて8位「こういう、ミスが許されないコンディションが大好き」
ウイリアムズのアルボン、アロンソを抜いて8位「こういう、ミスが許されないコンディションが大好き」
AUTOSPORT web
ホンダ、ドライの感覚再現できず「グリップと旋回性が足りなかった」とミル/第11戦ドイツGP
ホンダ、ドライの感覚再現できず「グリップと旋回性が足りなかった」とミル/第11戦ドイツGP
AUTOSPORT web
メルセデス、判断ミスの連続で1点にとどまる。4番グリッドのラッセルは10位、アントネッリはアクシデントでリタイア
メルセデス、判断ミスの連続で1点にとどまる。4番グリッドのラッセルは10位、アントネッリはアクシデントでリタイア
AUTOSPORT web
マルク・マルケスがザクセンリンク9勝を達成。復帰戦のマリーニが今季最高位の6位/第11戦ドイツGP
マルク・マルケスがザクセンリンク9勝を達成。復帰戦のマリーニが今季最高位の6位/第11戦ドイツGP
AUTOSPORT web
平川亮のトヨタ8号車がぶっちぎり最速タイム。7号車も好位置キープ【第5戦FP3レポート】
平川亮のトヨタ8号車がぶっちぎり最速タイム。7号車も好位置キープ【第5戦FP3レポート】
AUTOSPORT web
トップ4で予選Q2へ直接進出のクアルタラロ「ロングランの課題は把握している」/第11戦ドイツGP
トップ4で予選Q2へ直接進出のクアルタラロ「ロングランの課題は把握している」/第11戦ドイツGP
AUTOSPORT web
慎重に周回を重ねたマリーニ、4戦ぶりの復帰に「左腕の筋力が足りていない」/第11戦ドイツGP
慎重に周回を重ねたマリーニ、4戦ぶりの復帰に「左腕の筋力が足りていない」/第11戦ドイツGP
AUTOSPORT web
小椋藍、残り9周の転倒で2戦連続リタイアに「トライしたけど完全に自分の責任」/第11戦ドイツGP 決勝
小椋藍、残り9周の転倒で2戦連続リタイアに「トライしたけど完全に自分の責任」/第11戦ドイツGP 決勝
AUTOSPORT web
「荒れた展開のレースを活かせなかった」「リスクが報われ、正しい戦略判断が功を奏した」/F1第12戦決勝コメント(1)
「荒れた展開のレースを活かせなかった」「リスクが報われ、正しい戦略判断が功を奏した」/F1第12戦決勝コメント(1)
AUTOSPORT web
マルク・マルケスがスプリント4連勝。最終周に抜かれたベゼッチが2位/第11戦ドイツGP
マルク・マルケスがスプリント4連勝。最終周に抜かれたベゼッチが2位/第11戦ドイツGP
AUTOSPORT web
【MotoGP】ドイツ初日最速ジャンアントニオ「レースペースもアタックも速い」ザクセン王マルケス観察し”技”盗んだ?
【MotoGP】ドイツ初日最速ジャンアントニオ「レースペースもアタックも速い」ザクセン王マルケス観察し”技”盗んだ?
motorsport.com 日本版
ハミルトン、レース開始直後からGPSが使えず。代表は終盤のタイヤ交換が1周早かったと認めるも、判断を擁護
ハミルトン、レース開始直後からGPSが使えず。代表は終盤のタイヤ交換が1周早かったと認めるも、判断を擁護
AUTOSPORT web

みんなのコメント

9件
  • taka.
    先のシルバーストーンでの快走劇を再び。決勝では70周年記念スペシャルカラーと共に今度こそ表彰台の真ん中へ。
  • mot********
    先日、彼自身が話したアッセンの「好条件」を見事に具現化した
    ファビオは此処で勝つべきだし、勝ってほしい
    多くの人がそう願っているでしょう
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村