カワサキ「Z H2 SE」電子制御サスをそなえた上位グレードが登場
2020/11/26 11:00 バイクのニュース 3
2020/11/26 11:00 バイクのニュース 3
■カワサキのハイパーネイキッドに上級グレード登場
カワサキは998ccのスーパーチャージドエンジンを搭載したネイキッドモデル「Z H2(ゼット・エイチ・ツー)」の上位グレード「Z H2 SE(エス・イー)」を公開しました。
カワサキ「Z H2」2021年モデル登場 “SUGOMIデザイン”を引き立てるオールブラックカラーを採用
カワサキ「Ninja H2」シリーズで使用されている完全自社製のパワーユニットを搭載するZ H2は、SUGOMIデザインを採用した大型ネイキッドモデルです。
ホンダ「CB1300 SUPER BOL D'OR/SP」【1分で読める 2021年に新車で購入可能なバイク紹介】
アプリリア「トゥオーノV4」新型モデル公開 MotoGP譲りの技術を投影し進化したハイパーネイキッド
アプリリア「RSV4」新型モデル公開 最新のRS660にインスパイアされた外観と1099ccの改良型エンジンを採用
アプリリア、新型『トゥオーノV4』を世界初公開…大幅に刷新されたハイパーネイキッド
スズキ「SV650」新型モデル登場 独自路線を貫くロードスポーツがカラーチェンジ
ホンダ「CB1100RS」【1分で読める 2021年に新車で購入可能なバイク紹介】
【KTM】ニューモデルを含む2021年型ストリートモデル全7機種を発売!
【実車公開】大型バイクの王道! ホンダの新型『CB1300SF』と『CB1300SB』はSPもいいけど、スタンダードに存在感アリ!【2021新車ニュース/Honda CB1300 SUPER FOUR/SUPER BOL D’OR】
【昭和の原付】乗りやすいコンパクトサイズの50ccスクーター・スズキ「蘭」
Alrendo Motorcycles最新電動バイク「TS Bravo」 最大419kmの航続を可能にするネイキッドモデル
ドゥカティ史上販売最多モデル スポーツネイキッド「モンスター」が生産累計35万台を達成
Newron Motors「EV-1」 700万円オーバーの最新電動バイクを身近に感じさせる1/24スケールモデル登場
マツダ CX-5 ベースグレードでも先進装備は標準。ライバルも実力伯仲だがデザインで優勢
売れない「EQC」の汚名返上なるか? メルセデス期待の電動SUV「EQA」に緊急試乗した
ポルシェ911ターボ試乗。Sモデルより約450万円安い“素の”ターボは間違いなくお買い得
マツダ CX-5が小変更。ディーゼルの出力向上やペダルの踏力調整、センター画面の大型化など
ミツオカ「バディ」の一番人気は600万弱の最上級グレード
トヨタ ヴォクシー 推しはガソリン車だが、設計が新しいライバルたちも比較検討したい
来年上陸、ボクスター GTS 4.0のPDKモデルは日本で乗るならMTより正解?
ホンダ N-WGN ホンダセンシングが全車に標準なのでベースグレードのGを選ぶのもあり
ゴルフGTIクラブスポーツ速報。価格差わずかでノーマルGTIより人気が出るかも!?