クルマの死角とバイクの位置関係に潜むリスク
バイクは車体がコンパクトな上に加速性能にも優れているため、渋滞時のすり抜けや車線変更などでその機動力を活かす場面が多々あります。
【画像】そこ見えてないかも!? 道路を走行するクルマの死角を画像で見る
一方で、クルマのドライバーにとって、こうしたバイクの挙動が見えていないケースは少なくありません。
クルマはサイドミラーなどで左右後方の視界を補っていますが、そこにはどうしても死角が生まれてしまいます。
特に右ハンドル車の左側数メートル後方は、ミラーに映りにくい典型的な死角とされています。そのため、バイクがこの位置を走っていると、ドライバーからはまったく視認できない可能性は否めません。
加えて、サイドミラーは基本的にミラーの設置位置の後方しか映すことができません。
つまり、やや外側の車線から近づいてきたバイクは、ミラー越しに確認しづらくなるという事になり、さらにクルマの構造的な要素も、死角を生み出す一因とされています。
たとえば、フロントガラス左右にある「Aピラー」と呼ばれる柱が太い車種では、すぐ横に並んで走っているバイクが、完全に隠れてしまうことも少なくないようです。
さらに左折時には左側の死角が大きくなり、右折時には対向車の影からバイクが突然飛び出すような形になるため、衝突につながるリスクも生じます。
こうした状況ではクルマのドライバーから見ると「急にバイクが現れた」と感じてしまう場合もあり、バイク側としては意識的に視界に入る工夫が求められます。
ドライバーの視界は、360度保証されているものではありません。
たとえば高速道路のような片側に複数の車線がある道路では、中央の車線へ同時に車線変更をしようとしたクルマが、ミラーに映らない外側の車線から来たバイクに気づかず、接触するリスクも考えられます。
こうしたケースにおいて、バイクがその死角に入り込んでいると、ドライバーがまったく気づかず、進路を変える瞬間に接触してしまう事になるのでバイク側が気を付ける必要があるという事です。
では、バイク側はどうすればこうした事故を防げるのでしょうか。
まず重要なのは、バイク自身がドライバーの視界に確実に入るよう、走行位置や加減速を調整することです。たとえば、クルマの運転席より少し前に出ることで、視界に入りやすくなるとされています。
あるいは、やや減速してドライバーがルームミラー越しに確認できる位置にいるよう意識するのも有効な方法でしょう。
また、クルマとの距離を適切に保ち、無理なすり抜けや急な進路変更を避けることも、死角への入り込みを防ぐうえで重要です。
もし左折しようとするクルマの左側に強引に割り込んだ場合、ドライバーは存在に気づかず巻き込み事故を引き起こすことも考えられます。
こうしたリスクを回避するには、自分が見えているからといって「相手にも見えている」と思い込まないことが大切です。
※ ※ ※
バイクはその機動力の高さから、クルマの周囲を縫うように走る場面も少なくありません。
だからこそ、ライダーはバイクがクルマの死角に入りやすいという特性も理解する必要があります。
自分の身を守るためにも、自分自身が周囲の車両からどう見えているかを意識した走行を心がけましょう。(Peacock Blue K.K.)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「ガソリン代が安くなるってサイコー!」ゴールド免許取得者だけの「知られざるヒミツ」がスゴい! “無事故・無違反”の模範ドライバーが受けられる優遇とは!
「もうヘリで取り締まります!」交通警察が“本気モード”突入!「どんどん逮捕していきましょう!」「右車線から退かないのも取り締まって…」と反響殺到! 三重県警による「スカイアイ取締り」実施へ!
スズキ斬新「小型トラック」に注目! 「ジムニー」譲りの“悪路走破性”&車中泊もヨユーの「画期的な荷台」採用! “ちょうどいいサイズ”×タフデザインが魅力の「X-HEAD」コンセプトとは?
トヨタ爆速「ステーションワゴン」は“大排気量エンジン”搭載! めちゃ「パワフル仕様」な特別モデルに大注目! 即完売した“500台限定”の「カローラツーリング」2000リミテッドとは!
原子力潜水艦「アスチュート」“史上最長”の初期配備を終え改修へ 15年は異例の長さ? 素直に喜べないワケとは
レッドブルに激震! クリスチャン・ホーナー代表を電撃解任。後任はレーシングブルズのローレン・メキーズ代表……角田裕毅の命運はどうなる?
「もうヘリで取り締まります!」交通警察が“本気モード”突入!「どんどん逮捕していきましょう!」「右車線から退かないのも取り締まって…」と反響殺到! 三重県警による「スカイアイ取締り」実施へ!
「ガソリン代が安くなるってサイコー!」ゴールド免許取得者だけの「知られざるヒミツ」がスゴい! “無事故・無違反”の模範ドライバーが受けられる優遇とは!
「IS500」特別仕様車で国産V8エンジンは終焉が濃厚。メルセデス・ベンツが存続できてトヨタがV8を諦めざるを得ない理由とは
なぜマツダは「世界のデザイン賞2冠」を獲れたのか? 日本人の美意識に立ち返れ! フォード支配下の危機を救った逆転発想とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント