■歩道乗り上げは歩行者のジャマ
茨城県警は2025年5月23日、公式SNSを更新。県内で駐車違反の取り締まりを強化していると投稿しました。取り締まりの様子を映した写真とともに、歩道や路側帯の駐車をやめるように呼びかけています。
【画像】「えっ…」 これがコインパーキング代をケチった「駐車違反車両」です! 画像で見る
一体どういうことなのでしょうか。
駐車違反とは、駐停車違反や放置駐車違反などのことを指します。一般的には、放置駐車違反の取り締まりがメインです。
ここでいう放置駐車とは、駐車禁止に該当する場所や標識などで駐車禁止と指定されている場所にクルマを停め、運転者が直ちに運転することが出来ない状態のことです。
なぜ放置駐車はNGなのでしょうか。その理由には2つあります。
1つが、渋滞を引き起こすなど、ほかの通行の邪魔になる可能性があることです。
道路上にクルマを放置してどこかへ行ってしまうと、もし道路の幅いっぱいの大型車が来たら、運転者が戻ってクルマを動かしてくれるまで、通過することができません。
道路外にある施設などの目の前に止めれば、そこへ出入りするクルマの邪魔になります。
そうでなくても、放置されているクルマを避けるために減速したり、道幅が狭くなっていることから歩行者や自転車と近くなり、徐行が強いられて徐々に混雑してきます。
場合によっては、消防車や救急車などの緊急車両の通行の妨げになることもあります。
もう1つが、道路の見通しを悪くさせることです。
市街地などで路上に駐車すると、その脇から歩行者が横断することがあり、死角が増えて事故につながります。
近くに小学校や幼稚園、公園などがあれば、児童が飛び出してくる可能性もあります。
こうした危険性があることから、駐車違反の取り締まりは地域や時間を問わずに行われています。
さて、茨城県警が今回投稿した内容は、「歩道」や「路側帯」に駐車する行為の危険性です。
路地など狭い道で路上駐車をするのに、車道にそのまま停めてしまうとほかのクルマが通行できないことから、歩道や路側帯に乗り上げて駐車する人がいます。
しかし、歩道や路側帯は本来、歩行者や自転車が通行するところであり、クルマを停める場所ではありません。
歩行者や自転車は、路上駐車車両が邪魔でいったん車道に出て通行することを強いられるので、単純に迷惑するだけでなく、後ろから来たクルマに気づかずにはねられてしまう可能性もあります。
投稿とともに添付された画像は、まさにそうした「乗り上げ駐車」車両の取り締まりの様子です。土浦市内の歓楽街の通りで、緑の制服を着た駐車監視員が白いコンパクトカーの駐車違反車両をチェックしています。
しかも、この当該違反者は目の前に空いているコインパーキングがある状況にも関わらず乗り上げ駐車をしており、非常に悪質なパターンです。
なお、放置駐車違反は駐車禁止場所等の場合、普通車で反則金1万5000円、違反点数2点が科せられます。目の前にコインパーキングがあるならば、そちらを利用したほうが確実に安く済んだでしょう。
県警は、「違法駐車は交通事故や渋滞の原因になります。(中略)誰もが安心して通行できる安全な道路環境をみんなで作りましょう!」としています。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
1.6リッターエンジン搭載で「300馬力」! メーカー初「画期的4WD」×全長4.4m“ちょうどいいサイズ”の「最新SUV」がスゴイ! “快適装備もり沢山”のプジョー「3008 GT HYBRID4」とは?
660ccのダイハツ「小さな高級車」に反響殺到!「まさに軽のセルシオ!」「パワフルな加速がサイコー!」と絶賛の声! めちゃ快適すぎる“超豪華シート”搭載した「ソニカ」に大注目!
「買ってはいけない新車」4つの特徴──元ディーラーがこっそり教える“在庫優先”の罠、なぜ多くの消費者は見誤るのか?
「迎撃困難なミサイル」発射 ロシア軍の戦闘機基地 ウクライナの反撃を受ける MiG-31およびSu-34が損傷?
だってオタクのメーカーが作ったクルマでしょ? いくらゴネても「旧車」のメンテを「ディーラー」じゃ行ってくれない理由
日本車が売れない!? ヒョンデとキアの圧倒的存在感。韓国のリアルなクルマ事情とは
660ccのダイハツ「小さな高級車」に反響殺到!「まさに軽のセルシオ!」「パワフルな加速がサイコー!」と絶賛の声! めちゃ快適すぎる“超豪華シート”搭載した「ソニカ」に大注目!
新車購入は半年とか1年待ちとか受注停止が「普通の感覚」になってない? クルマが「買いたいときに手に入らない」時代になったワケ
「6人乗り」発売で“前年比477%増”と爆売れするレクサス「LM」。実はアルファードと違う理由で売れていた
一度消えた「後輪操舵」採用車がいま拡大! 昔と何が変わった? なぜ4WS化する必要がある?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
曲がり角5m以内だし向かえ側は駐車場の出入り口なのに警察も駐車監視員も全く取締りしない。。。。
ちゃんと仕事しろよな。。。