現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 時速349.4キロは当時の世界最速市販車! 31年前の「伝説のジャガー」がオークションで落札 どんなクルマ? 現在の価値とは?

ここから本文です

時速349.4キロは当時の世界最速市販車! 31年前の「伝説のジャガー」がオークションで落札 どんなクルマ? 現在の価値とは?

掲載 5
時速349.4キロは当時の世界最速市販車! 31年前の「伝説のジャガー」がオークションで落札 どんなクルマ? 現在の価値とは?

281台製造されたうちの48台目の個体

 2025年5月22日にイタリア・ミラノで開催されたRMサザビーズ主催のオークションで、1994年式ジャガー「XJ220」が出品され、落札されました。

【画像】31年前は世界最速のスーパーカー! ジャガー「XJ220」を写真で見る(29枚)

 XJ220とはどんなクルマなのでしょうか。

 1982年に、ジャガー「XJS」で欧州ツーリングカー選手権(ETC)を制したトム・ウォーキンショー・レーシング(TWR)は、その後ジャガーで世界スポーツカー選手権(WSC)を戦いました。

 グループC全盛期の1988年には、7リッターV型12気筒エンジンを搭載した「XJR-9プロトタイプ」で、ポルシェなど並みいるライバルをおさえ、ル・マン24時間耐久レースを優勝しました。

 そんなジャガーとTWRが共同で設立した“ジャガースポーツ”が開発・製造したスーパーカーがXJ220です。

 理論上の最高速度、220mph(約352km/h)にちなんで命名されたXJ220のコンセプトは、レーシングカー「XJR-9」に倣ったもので、当初は自然吸気の6.2リッターV12エンジンの搭載が計画されました。

 しかし、より厳しくなった排出ガス規制と長い開発期間により、グループBマシンのMG「メトロ6R4」のラリー車用エンジンに由来する3.5リッターV6ツインターボが搭載され、最終的に281台が生産されました。

 当時のワークスドライバー、マーティン・ブランドル選手がステアリングを握ったXJ220は、イタリアのナルド サーキットで349.4km/hを記録し、世界最速の市販車となりました。

 今回オークションに出品されたシャシナンバー220773は、1993年3月に完成した、XJ220の全281台中48番目のモデルです。

 ボディカラーはル・マンブルーに彩られ、インテリアカラーはスモークグレーのレザーが組み合わされています。

 1993年に工場から出荷されたこのXJ220は顧客注文番号048として、デンマークのオーナーに引き渡されました。その後別のデンマーク人のオーナーの手にわたり、XJ220の権威でもあるドン・ローレーシングでブレーキとクラッチの整備を含むパフォーマンス向上を依頼したといいます。

 2015年には現在のオーナーの手にわたり、常にメンテナンスをされて現在に至っています。これまで3人のオーナーに愛されてきた1994年式XJ220の走行距離は2万6806kmですが、新車のような内外装、それにメカニズムを保っています。

 シャシナンバー220773は、最終的に38万1875ユーロ(日本円で6188万円)で落札されました。

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

半世紀前の個体なのに走行わずか340キロ “ほぼ新車”の白い「パンテーラ」を発見 ビッカビカのオリジナル「極上デ・トマソ」の価値とは
半世紀前の個体なのに走行わずか340キロ “ほぼ新車”の白い「パンテーラ」を発見 ビッカビカのオリジナル「極上デ・トマソ」の価値とは
VAGUE
ランボルギーニ「カウンタックLP400S」のF1GPセーフティカーが登場! ヴィンテージカーショーにミウラSVなど名車が続々登場
ランボルギーニ「カウンタックLP400S」のF1GPセーフティカーが登場! ヴィンテージカーショーにミウラSVなど名車が続々登場
Auto Messe Web
ニュルで“GTI史上最速”を記録! フォルクスワーゲンが「ゴルフGTI」誕生50周年を祝う特別仕様車「エディション50」世界初公開
ニュルで“GTI史上最速”を記録! フォルクスワーゲンが「ゴルフGTI」誕生50周年を祝う特別仕様車「エディション50」世界初公開
VAGUE
“サーキットの狼”世代にはたまらない!? 1973年式デ・トマソ「パンテーラL」が米国オークションに登場 ネットに寄せられる反響と気になる落札価格とは
“サーキットの狼”世代にはたまらない!? 1973年式デ・トマソ「パンテーラL」が米国オークションに登場 ネットに寄せられる反響と気になる落札価格とは
VAGUE
ホンダ創業者・本田宗一郎氏の“愛車”をオークションで発見 さまざまな物語を背負った 64年前の「白いロータス」とは
ホンダ創業者・本田宗一郎氏の“愛車”をオークションで発見 さまざまな物語を背負った 64年前の「白いロータス」とは
VAGUE
WRCホモロゲモデルとして164台が生産 “赤い悪魔”と呼ばれた有名な1台がオークションに登場 四輪駆動の優位性を示した「スポーツクワトロ」とは
WRCホモロゲモデルとして164台が生産 “赤い悪魔”と呼ばれた有名な1台がオークションに登場 四輪駆動の優位性を示した「スポーツクワトロ」とは
VAGUE
「RX-7」なのにロータリーエンジンじゃない!? 米国オークションに“魔改造”されたFD型が登場! EV化された国産スポーツカーの価値とは
「RX-7」なのにロータリーエンジンじゃない!? 米国オークションに“魔改造”されたFD型が登場! EV化された国産スポーツカーの価値とは
VAGUE
幻の1億円超えアメリカンスーパーカー、ついに復活!? クライスラー『ME4-12』発売の噂
幻の1億円超えアメリカンスーパーカー、ついに復活!? クライスラー『ME4-12』発売の噂
レスポンス
【中古車市場の王者】フェラーリF40の価値は5年間で3倍に跳ね上がった!F40は中古車市場で最も高価
【中古車市場の王者】フェラーリF40の価値は5年間で3倍に跳ね上がった!F40は中古車市場で最も高価
AutoBild Japan
ホンダが提案する“都市型コンパクト”の理想形! オーバーフェンダーがカッコいい「スーパーEVコンセプト」を英国グッドウッドで世界初公開
ホンダが提案する“都市型コンパクト”の理想形! オーバーフェンダーがカッコいい「スーパーEVコンセプト」を英国グッドウッドで世界初公開
VAGUE
ホンダがグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードに出展 新型EVを初披露するほか歴代マシンを披露
ホンダがグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードに出展 新型EVを初披露するほか歴代マシンを披露
WEB CARTOP
EVポールスター、伝説的公道レース「ミッレミリア」の電動車部門に参戦
EVポールスター、伝説的公道レース「ミッレミリア」の電動車部門に参戦
レスポンス
60年超の歴史を誇る“アメリカン・マッスル”! “世界で最も売れているスポーツカー”7代目「マスタング」ってどんなクルマ?
60年超の歴史を誇る“アメリカン・マッスル”! “世界で最も売れているスポーツカー”7代目「マスタング」ってどんなクルマ?
VAGUE
レース直系の高性能なシボレー「コルベット Z06」に待望のオープン仕様が登場! 「646馬力の怪物マシン」でも爽快な走りを味わえます
レース直系の高性能なシボレー「コルベット Z06」に待望のオープン仕様が登場! 「646馬力の怪物マシン」でも爽快な走りを味わえます
VAGUE
「え…そんな早いの!?」いま注文すればスピード納車が期待できる“国産スポーツモデル”3選に注目が集まる理由とは
「え…そんな早いの!?」いま注文すればスピード納車が期待できる“国産スポーツモデル”3選に注目が集まる理由とは
VAGUE
ホンダが新型「“スーパーな”コンパクトカー」世界初公開へ! “軽”そっくりなレトロ顔モデル「スーパーEVコンセプト」! 英国「グッドウッド2025」出展で多くのモデルを展示へ
ホンダが新型「“スーパーな”コンパクトカー」世界初公開へ! “軽”そっくりなレトロ顔モデル「スーパーEVコンセプト」! 英国「グッドウッド2025」出展で多くのモデルを展示へ
くるまのニュース
英国未販売の三菱「ランサーエボリューション ワゴン」がオークションに出品。気になるその結果は⁉
英国未販売の三菱「ランサーエボリューション ワゴン」がオークションに出品。気になるその結果は⁉
Auto Messe Web
電動ラリーカーが市販車に、オペル『モッカGSE』量産化決定
電動ラリーカーが市販車に、オペル『モッカGSE』量産化決定
レスポンス

みんなのコメント

5件
  • 272soma
    安いね。
    フェラーリやポルシェと違って、ジャガーは投機対象にはなっていないんだろう。
  • tig********
    意外と安いな。
    新車現行ランボよりこっちだわ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村