現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > GT富士テスト初日でクラッシュのHOPPYスープラ。昨年鈴鹿に続く2度目の事故もチームが前向きな理由「今回は“後戻り”せずに済む」

ここから本文です

GT富士テスト初日でクラッシュのHOPPYスープラ。昨年鈴鹿に続く2度目の事故もチームが前向きな理由「今回は“後戻り”せずに済む」

掲載 1
GT富士テスト初日でクラッシュのHOPPYスープラ。昨年鈴鹿に続く2度目の事故もチームが前向きな理由「今回は“後戻り”せずに済む」

 富士スピードウェイで行なわれたスーパーGT富士テストの初日。午前のセッションでは、HOPPY team TSUCHIYAの25号車HOPPY Schatz GR Supra GTが激しくクラッシュ。赤旗の原因となった。

 事故が起きたのは午前のセッションがスタートして30分が経過する頃だった。コース上の雨量が多く、様子を伺うチームも多かったが、25号車HOPPYはこのタイミングで菅波冬悟が乗り込みコースイン。計測1周目に突入した時、1コーナー立ち上がり先にある川に乗ってしまい、コントロールを失ってウォールにヒットした。

■スーパーGT富士公式テスト、初日午後は3号車Niterra MOTUL Zがトップ。ミシュラン、ヨコハマ勢が上位に

 幸いインパクト自体は大きくなく、ドライバーの菅波も無事だったが、25号車のスープラはマシンの左側に広範囲にダメージを受けてしまった。前後の足回りに加え、カウルも幅広く破損していた。

 HOPPY team TSUCHIYAは昨年から自社製スープラで戦っているが、同年夏に鈴鹿サーキットで実施したテストの際に130Rでクラッシュ。1レースを欠場し、様々なパーツをかき集めて修復した過去がある。そんな中で今回2度目のクラッシュ……チームはさぞ意気消沈しているのではと思いつつ、開発を率いる木野竜之介エンジニアのもとを訪ねたが、彼から飛び出した言葉はポジティブなものが多かった。

 大きく損傷したマシンを前にして、3週間後に控える開幕戦への出場の目処を聞くと、木野エンジニアはこう語った。

「直ると思います。昨年の鈴鹿と比べたら全然です」

 もちろん広範囲にダメージが及んでいるため、修理・新造が必要なパーツの点数は多い。またエンジンへのダメージも今後詳細なチェックが必要であり、決して楽観はできない状況ではあるが、昨年の鈴鹿での事故とは決定的に違う要素があるという。

 というのも、今季のHOPPYスープラは新品パーツの割合が上がり、スペアパーツも比較的用意できているというのだ。これは中古パーツを多く流用していた昨年とは大きく違う点だ。

 新品パーツの増加について、「(監督の土屋)武士さんが頑張りました(笑)」と笑う木野エンジニア。これにより、モノづくりにおいて非常に重要な“再現性”を高めることができたと語る。

「鈴鹿の一件では、一度クラッシュしたら同じものに戻せない、つまり再現性が取れないということに苦しみました。これはモノづくりとしては一番良くない状況ですが、中古部品を使うとどうしてもそういったことが起きてしまいます」

「ただ、今はそれが元に戻せるようになった。だから鈴鹿の時みたいに以前とは全然違ったマシンになってしまう……そういったことがないという安心感があります」

「鈴鹿の時は3歩進んで2.8歩戻っちゃった感がありましたが、今回は後戻りせずに戻せるんじゃないかと思います」

 すごろくで例えるならば、昨年は事故により何マスか戻る羽目になっていたHOPPY team TSUCHIYA。しかし今回の事故はあくまで“一回休み”。テスト2日目には出られなくとも、現在の立ち位置から決して後退することなく、歩を進めていくことができそうだ。

関連タグ

こんな記事も読まれています

アプリのダウンロード不要!JAFロードサービスをウェブから簡単要請
アプリのダウンロード不要!JAFロードサービスをウェブから簡単要請
グーネット
三菱 新型「トライトン」が安全性能評価ASEAN NCAPで最高評価を獲得
三菱 新型「トライトン」が安全性能評価ASEAN NCAPで最高評価を獲得
グーネット
テスラ「サイバートラック」納車開始 ブランド初の電動ピックアップ 【動画あり】
テスラ「サイバートラック」納車開始 ブランド初の電動ピックアップ 【動画あり】
グーネット
2人旅に特化したNV350ベースのキャンピングカー「NICO」発売 ドリームドライブ
2人旅に特化したNV350ベースのキャンピングカー「NICO」発売 ドリームドライブ
グーネット
角田がF1デビューマシンでドーナツターン。カート大会で大暴れのリカルドともてぎのファンを盛り上げる
角田がF1デビューマシンでドーナツターン。カート大会で大暴れのリカルドともてぎのファンを盛り上げる
AUTOSPORT web
三菱伝統「冬」の代名詞復活! 2台の「シャモニー」をデリカD:5の特別仕様車&デリカミニのパッケージとして発売!
三菱伝統「冬」の代名詞復活! 2台の「シャモニー」をデリカD:5の特別仕様車&デリカミニのパッケージとして発売!
ベストカーWeb
フォード「サンダーバード」のオーナーは米寿を迎えるお父さん!! 人生最後の思い出に「懐かしの愛車」を再び手に入れました
フォード「サンダーバード」のオーナーは米寿を迎えるお父さん!! 人生最後の思い出に「懐かしの愛車」を再び手に入れました
Auto Messe Web
療養中の山本尚貴が2カ月半ぶりにファンの前に登場「戻ってこられてよかったが本当の復活はこれから」
療養中の山本尚貴が2カ月半ぶりにファンの前に登場「戻ってこられてよかったが本当の復活はこれから」
AUTOSPORT web
【C63 S E PERFORMANCE】AMGから登場した本格的な電動スポーツモデル
【C63 S E PERFORMANCE】AMGから登場した本格的な電動スポーツモデル
グーネット
新型ムーヴは両側スライドドアで爆売れなるか!? 発売を延期…デビュー時期は未定も期待大
新型ムーヴは両側スライドドアで爆売れなるか!? 発売を延期…デビュー時期は未定も期待大
ベストカーWeb
「アルピナ」に負けない「M」の乗り心地! BMW「M3ツーリング」は長距離よしサーキットよしの最強の乗用車でした
「アルピナ」に負けない「M」の乗り心地! BMW「M3ツーリング」は長距離よしサーキットよしの最強の乗用車でした
Auto Messe Web
フィナーレではGT500活動終了のミシュランへ感謝。2万7000人が来場したニスモフェスティバル2023が閉幕
フィナーレではGT500活動終了のミシュランへ感謝。2万7000人が来場したニスモフェスティバル2023が閉幕
AUTOSPORT web
楽しむのにパワーは必要か? 100馬力以下の名機 5選 速さにこだわらない「本質」とは
楽しむのにパワーは必要か? 100馬力以下の名機 5選 速さにこだわらない「本質」とは
AUTOCAR JAPAN
光岡の55周年記念のコンセプトモデル「M55 CONCEPT」に応援メッセージを! 反響次第で市販化も夢じゃない?!
光岡の55周年記念のコンセプトモデル「M55 CONCEPT」に応援メッセージを! 反響次第で市販化も夢じゃない?!
Auto Messe Web
背後で放たれる750psの脅威 ランボルギーニ・ムルシエラゴ アヴェンタドール 歴代4モデルを比較する(3)
背後で放たれる750psの脅威 ランボルギーニ・ムルシエラゴ アヴェンタドール 歴代4モデルを比較する(3)
AUTOCAR JAPAN
VWの資金で磨かれた技術 ランボルギーニ・ディアブロ ムルシエラゴ 歴代4モデルを比較する(2)
VWの資金で磨かれた技術 ランボルギーニ・ディアブロ ムルシエラゴ 歴代4モデルを比較する(2)
AUTOCAR JAPAN
運転したい衝動へ駆られる ランボルギーニ・カウンタック 歴代4モデルを比較する(1)
運転したい衝動へ駆られる ランボルギーニ・カウンタック 歴代4モデルを比較する(1)
AUTOCAR JAPAN
マルク・マルケスが日本のファンへラストメッセージ「またホンダライダーとしてここに戻って来たい」
マルク・マルケスが日本のファンへラストメッセージ「またホンダライダーとしてここに戻って来たい」
AUTOSPORT web

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村