ランエボがSUVになって復活!? 新型エクリプスクロスはスポーツカー並みのハンドリングマシンだった!
2021/01/19 11:30 MOTA 11
2021/01/19 11:30 MOTA 11
新生三菱の第一弾モデルとしてデビューした新型エクリプスクロスPHEV。ガラっと変わった見た目もさることながら、走りの良さもかなり評判が高い。でも、一体アウトランダーPHEVとどの程度違うのだろうか? 今回は街中で実力を検証。そこから見えてきた改善点にも斬り込んでいく!>>
気合が違う! 新型エクリプスクロス見た目も中身も大幅進化
三菱が超本気! エクリプスクロスは何故ここまで大変身を遂げられたのか? 開発陣に直撃!
2017年にジュネーブショーで世界初公開されたエクリプスクロス。三菱のクロスオーバーシリーズのなかではアウトランダーとRVR(海外向けはASX)の間に位置する次男坊だが、発売から3年(日本では2年)での大幅改良を実施した。
まるでランエボのように曲がる! 雪道試乗で見えたエクリプスクロスPHEVの素性のよさ
【国内試乗】「プジョーSUV e-2008GT ライン」パワートレインは“二刀流”プジョー最新の個性派コンパクトSUV
始まりは斬新過ぎるHR-Vから! 新型ヴェゼル発表で改めて振り返るホンダ コンパクトSUVの歴史
初代アウトランダーは日本だけ名前が違った!? 三菱 アウトランダーの知られざる歴史を振り返る!
電動化に対応! メルセデス・ベンツが新型Cクラスを発表 ~Sクラス譲りの最新機能を搭載~
真のプレミアムを知っている人にこそ選んでほしいルノーのコンパクトSUV「キャプチャー」
威風堂々なれど優し──新型メルセデス・ベンツSクラス試乗記
【国内試乗】「ベントレー・ベンテイガ」並みいるライバルを引き離すべく大幅進化を遂げたラグジャリーSUV
超名門ドイツ勢が国内最激戦区に刺客投入!! VWのSUV三兄弟一気乗りで判明した真価
さすがアメ車の大迫力! リンカーン ナビゲーターは圧倒的存在感と超ゴージャスな内装を備えた最高級SUVだ!
BMW X7とアウディ Q8、フラッグシップSUVのラグジュアリーネスを考える【Playback GENROQ 2020】
アウディ Q2 改良新型…4年ぶりの刷新、価格は394万円より
発表直前、タイカン クロスツーリスモのプロトタイプに緊急試乗。乗り心地や走破性は上回っている
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
インプレッサ STI スポーツ試乗 STIらしからぬ上質な走りゆえに浮かび上がるCVTのフィール
ダイハツ「タフト」 ハスラーと好勝負できる使い勝手に優れた軽クロスオーバーSUV
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
日産「セレナ」 e-POWERはやや高いがドライバーも満足度が高いミニバンの一台
マツダ3改良モデル試乗 やや弱かった走りの質が高められ全体の統一感を得た
新型ホンダ ヴェゼルが初公開される。内外装の雰囲気がガラリと変わってスタイル重視ユーザーも獲得しそう