ハミルトン、アップデートの評価は”小さな一歩”。「バウンドはまだ激しいけど、良い1日」
2022/07/02 11:37 motorsport.com 日本版
2022/07/02 11:37 motorsport.com 日本版
メルセデスのルイス・ハミルトンは、F1第10戦イギリスGPの初日を2番手で終えた。しかし、アップデートによる進歩について彼は、”小さな一歩”だと語った。
メルセデスは、イギリスGPでフロントサスペンションやサイドポッドベーン、フロア、リヤウイング、ビブウイングなど広範囲にわたってアップデートを実施した。
■F1メカ解説|多くのチームがアップデート投入。その新しい姿をクローズアップ:イギリスGPピットレーン直送便
ドライバーふたりの母国レースでパフォーマンスを一歩前進させ、ふたりを苦しめてきたバウンシングを緩和させることを目指したのだ。
メルセデスF1、ポーパシングの発見が遅れたのは、シェイクダウン時の”嵐”のせい?
メルセデス、”ゼロポッド”固執の理由を説明「他をコピーしただけでは、ある程度までしかいけない」
F1前半戦総括|2戦連続ダブル表彰台のメルセデス、しかしマシンのパフォーマンス改善はまだまだ先?
エミリア・ロマーニャGPの3位表彰台は、ノリスにとって驚き「あの走らないマシンで……信じられない!」
フェラーリはチームオーダーを発動するのか? 騒がしい外野をよそにチームは冷静か
キミ・ライコネン、NASCAR参戦に向けて準備は完璧?「これまでのところ、とても順調だ」
ハミルトン、Wシリーズ参戦ドライバーをサポート?「彼女たちがステップアップするために、やるべきことがたくさんある」
マシンが乗っても大丈夫! デ・フリーズ、ヘイローの存在に感謝「あれがなかったらペシャンコだった」
PU性能を”限界まで”追求したフェラーリ。信頼性を犠牲に、過去25年で最高の躍進を実現?
アストンマーチン、新リヤウイングはレギュレーションが目指した”意図”に反していないと自信
アルファロメオ、今季好調も「”信頼性問題”が足枷」とチーム代表振り返る。後半戦に向け修正狙う
ウルフ代表が明かすメルセデスF1苦悩の日々。2022年前半戦は「何をやっても上手くいかないように思えた……」
Vクラスベース、メルセデスのキャンパー「マルコポーロ」は意外や走りが楽しい快適ツアラーだった
ポルシェ新型911 GT3 RSの予約を開始。空力を大幅改良し最高出力525PS、価格は3134万円
パナメーラやAMG GTや911がライバル。マイチェンした8シリーズのグランクーペとクーペの熟成レベルとは?
100万円台半ばで手に入る! トヨタ86を中古で買う際の選び方
希少な本格オフローダートヨタ ランドクルーザー プラドに今乗るならコレだ!
ホンダ、新型シビックタイプR発表。“ピュアエンジン・タイプRの集大成”として速さと走りの喜びを追求
かなり売れてます! ダイハツ ムーヴ キャンバスはどのグレードが買い?
秋にマイチェンする「ホンダ フィット」にスポーティグレードの「RS」登場! 公式HPで先行公開が始まる
お値段3億円超えでも112台が一瞬で完売! 復活した新型「カウンタック」にはランボルギーニの歴史と未来のすべてがある