現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > N-VAN e:『だん吉リスペクト号』は予想以上にパワフル! しかも1年半で初期投資ペイできちゃう!?

ここから本文です

N-VAN e:『だん吉リスペクト号』は予想以上にパワフル! しかも1年半で初期投資ペイできちゃう!?

掲載
N-VAN e:『だん吉リスペクト号』は予想以上にパワフル! しかも1年半で初期投資ペイできちゃう!?

 N-VAN e:に太陽光パネルを積んだ『だん吉リスペクト号』企画。お待たせしていた続報が入ってきた。今回は島の急坂をガンガン走ってデータ取り! なんと期待を上回る結果が出ちゃいました!

文/写真:国沢 光宏

N-VAN e:『だん吉リスペクト号』は予想以上にパワフル! しかも1年半で初期投資ペイできちゃう!?

【画像ギャラリー】曇りでも坂道でもへっちゃら!? 太陽光N-VAN e:『だん吉リスペクト号』おどろきの走り!(10枚)

コイツ!! 急坂でもかなり走るゾ!

この通り坂が多い島でもスイスイ登っていく!

 太陽光パネルをルーフに積んだN-VAN e:『だん吉リスペクト号』の続報です。前回は「SDG,s実践のため八丈島に運びました」で終わっていたけれど、データ取りをする以前に島の道路走って「こりゃ凄いや!」と驚いてしまった。

 ある程度のパワフルさは予想していたのだけれど、それ以上でした。火山で作られた島あるあるなのだが、八丈島も例に漏れずアップダウン激しい。

 例えば温泉に行くには1kmで150mも標高差を稼ぐ坂を登らなければならない。15%ということ。通常の軽バンだと2速まで落ちるし、CVTなら相当な回転数になり、エンジンは「頑張ってますね!」。皆さん40km/hくらいに落ちてしまう。そんな急坂を静かなまんま全く普通に登っていくのだった。

 そんじゃっ、てんで島の急坂を次々にチャレンジしたら、全て優勝でした!

 下り坂も『B』レンジにすれば回生ブレーキだけで速度キープ可能。エンジンブレーキだと単にエンジンが「ガ~ッ!」と回るだけだけれど、回生ブレーキなら発電して電池に貯まっていく。静かでECOでブレーキ減らない。

 八丈島に限らず、坂のある地域でクルマに乗るなら、標高をエネルギーに使える電気自動車が好ましいと思った。坂を登ったエネルギーを回収出来ます。

ホンダ N-VANの他の記事を見る

平均電費は7.5km/kWh!

この通り平均電費は9.6km/kWh

 前置きはこのあたりにして本題です。八丈島での1日あたりの移動距離は、最大で30km程度だと判明。具体的に書くと、地図の「底土港」をベースに、空港へ行き、そのままキツい坂を上り大坂トンネル超えて中ノ郷という場所にある「やすらぎの湯」という温泉へ。

 続いて買い物してカフェでコーヒー飲んで底土港というコース。ただ30km走ることは稀。買い物なら4~5kmだ。

 この時の電費だけれど、最良で9.6km/kWhと素晴らしい! 下り坂の回生が効いている。悪くて8km/kWh程度。余裕を見て4kWh程度使っていることになる。釣りに行くときは一段とアップダウンのある山坂道を走るが、さすがに電費落ちて8km/kWhを割ってしまう。

 最悪で7km/kWhをイメージすればいいと思う。そんなこんなだから平均的な電費は7.5km/kWh想定でよさそう。

梅雨明けなら720kmも走れる!?

やや曇り空でも今回の結果なら梅雨明けはもっとスゴイことになるだろう

 1ヶ月のウチ、10日が30km。20日間5kmとすれば、月間走行距離400kmということになります。一方、発電能力といえば、晴天なら1日4kWh。意外なことに曇天の梅雨空でも100~200Wを発電しており、雨さえ降らなければ1日1kWhくらいになっている。梅雨の時期で月間30kWhということ。

 こいつに7.5kmを掛けると225kmだ。実際は直流と交流の変換ロスあるため8掛けとして180km。走行距離の半分をカバー可能。

 梅雨が明ければ毎日5.2kWhの蓄電地が一杯になるくらい発電出来ると思う。平均4kWhとして120kWh。

 なんと! 変換ロスを見込んだって720km走れることになる。こらもう使い切れませんがな! 今回使っている545Wの太陽光パネルは、年間600kWhくらいの電力を作る。だん吉リスペクト号なら4500km走ってしまう。年間走行距離とほぼイーブン! 狙い通りです!

 参考までに書いておくと、14km/Lのガソリン軽バンで4500km走れば燃料代6万4000円ほど。だん吉リスペクト号は発電した電力を蓄電池に貯めてから走行用電池に充電するため、太陽光パネル+高価な蓄電地を買わなければならない。

 近い将来、太陽光パネルで作った直流のまんま電気自動車の電池(直流です)に貯められるようになれば、太陽光パネルの金額だけで済む。

次は実証実験! 試乗に乞うご期待!

この『だん吉リスペクト号』を試してみないか!?

 今回買った太陽光パネルは5万円。キャリアや電源ケーブルを含め3万円のトータル8万円。1年半でペイ出来てしまう。そこからは毎年6万4000円ずつ浮く。10年使えたとして50万円ですよ! 

 直流で充電出来る余蘊なったら、エンジン車よりずっと快適で二酸化炭素を排出せず、エネルギーが自給自足でき、しかも停電時は非常用電源にもなるから素敵だ。

 次なるステップは実証試験。八丈島に常駐出来ないため、誰かに使って頂きデータ取りをしたいと考えている。蓄電地を使う今の段階なら走行距離の80%くらいを太陽光エネルギーでカバー出来たなら素晴らしい。

 次回、実用データをどうやって取るか報告できると思う。終了したら、他のメディアの人にも試乗してもらいたいと考えてます。

投稿 N-VAN e:『だん吉リスペクト号』は予想以上にパワフル! しかも1年半で初期投資ペイできちゃう!? は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

文:ベストカーWeb ベストカーWeb
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

「ヤバい、車線の真ん中で故障した!」←ドンッ…! 「早く動かさなきゃ」よりも大事な「きちっとした対応を」事故調が異例の警告
「ヤバい、車線の真ん中で故障した!」←ドンッ…! 「早く動かさなきゃ」よりも大事な「きちっとした対応を」事故調が異例の警告
乗りものニュース
「2025 ARKラリーカムイ」XC-3クラスでWISTERIA 藤野選手が優勝、トーヨータイヤ・OPEN COUNTRY装着車両が活躍
「2025 ARKラリーカムイ」XC-3クラスでWISTERIA 藤野選手が優勝、トーヨータイヤ・OPEN COUNTRY装着車両が活躍
レスポンス
【トライアンフ】オールロードアドベンチャーに進化!「新型 SCRAMBLER 400 XC」を発表
【トライアンフ】オールロードアドベンチャーに進化!「新型 SCRAMBLER 400 XC」を発表
バイクブロス
クルマとスマホ有線で繋いでる? だったら簡単にワイヤレス化できる神デバイスを試すべし!!
クルマとスマホ有線で繋いでる? だったら簡単にワイヤレス化できる神デバイスを試すべし!!
ベストカーWeb
トヨタが「“新”スゴいGRヤリス」世界初公開! 画期的な“最新エンジン”でド迫力サウンド×「従来のスポーツカー感覚」実現! 「GRヤリス Rally2 H2 Concept」をWRCで披露へ
トヨタが「“新”スゴいGRヤリス」世界初公開! 画期的な“最新エンジン”でド迫力サウンド×「従来のスポーツカー感覚」実現! 「GRヤリス Rally2 H2 Concept」をWRCで披露へ
くるまのニュース
チェリーのSUVブランド「JAECOO」、新型SUVを英国初公開へ
チェリーのSUVブランド「JAECOO」、新型SUVを英国初公開へ
レスポンス
「そんなものを“船”にするんですか!?」な“世界初”のプロジェクト始動 船に船で電力供給 商船三井
「そんなものを“船”にするんですか!?」な“世界初”のプロジェクト始動 船に船で電力供給 商船三井
乗りものニュース
「知らないと損!」 真夏の車内“どう快適に?” 「内気循環」と「外気導入」使い分けのコツは? 分かりやすく解説!
「知らないと損!」 真夏の車内“どう快適に?” 「内気循環」と「外気導入」使い分けのコツは? 分かりやすく解説!
くるまのニュース
「レクサスらしい走り味」がさらなる高みへ! EV専用モデル「RZ」がハードウェアを大幅刷新!! “プレミアムブランドならではの電動SUV”は何が進化した?
「レクサスらしい走り味」がさらなる高みへ! EV専用モデル「RZ」がハードウェアを大幅刷新!! “プレミアムブランドならではの電動SUV”は何が進化した?
VAGUE
オフロード走破性を高めた新型トライアンフ『スクランブラー400XC』が9月発売、94万9000円から
オフロード走破性を高めた新型トライアンフ『スクランブラー400XC』が9月発売、94万9000円から
レスポンス
BMW Mモデルの最高峰ステーションワゴン「M3 CSツーリング」が30台限定で発売!【新車ニュース】
BMW Mモデルの最高峰ステーションワゴン「M3 CSツーリング」が30台限定で発売!【新車ニュース】
くるくら
酷暑でマイるのはバッテリーも同じ!! 電装品を使いまくる夏はバッテリー上がりが急増するぞ!!
酷暑でマイるのはバッテリーも同じ!! 電装品を使いまくる夏はバッテリー上がりが急増するぞ!!
ベストカーWeb
世界が注目する米スタートアップ企業CEOが来日 最新自動車運転技術や高度運転支援システムの現状を語る
世界が注目する米スタートアップ企業CEOが来日 最新自動車運転技術や高度運転支援システムの現状を語る
Auto Prove
ヤバい! 突然バイクが動かない! そんな緊急時には「駐車禁止」の場所に駐車しても大丈夫??
ヤバい! 突然バイクが動かない! そんな緊急時には「駐車禁止」の場所に駐車しても大丈夫??
バイクのニュース
【Amazonプライムデー 2025】先行セール開幕! 何が安くなる? 目玉商品一覧・おすすめ143選!
【Amazonプライムデー 2025】先行セール開幕! 何が安くなる? 目玉商品一覧・おすすめ143選!
GQ JAPAN
JR東海の車両が「千葉県の私鉄」で再デビューへ!「西武車の王国」が終わる!?
JR東海の車両が「千葉県の私鉄」で再デビューへ!「西武車の王国」が終わる!?
乗りものニュース
大阪・関西万博開幕から3か月、お待たせ!?「空飛ぶクルマ」もデモフライト再開へ[新聞ウォッチ]
大阪・関西万博開幕から3か月、お待たせ!?「空飛ぶクルマ」もデモフライト再開へ[新聞ウォッチ]
レスポンス
新型ムーヴが発表1カ月で約3万台受注!! 月販目標台数6000台の5倍!! 価格の安さと両側スライドドアが人気の秘密!!
新型ムーヴが発表1カ月で約3万台受注!! 月販目標台数6000台の5倍!! 価格の安さと両側スライドドアが人気の秘密!!
ベストカーWeb

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

139 . 3万円 209 . 2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

43 . 0万円 446 . 0万円

中古車を検索
ホンダ N-VANの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

139 . 3万円 209 . 2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

43 . 0万円 446 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村