10月15日に行われた2023MotoGP第15戦インドネシアGP、レースを終えてMotoGPクラスのドゥカティは2023年シーズンのコンストラクターズタイトルを獲得した。MotoGPクラスのドライバーズランキングはトップがフランセスコ・バニャイア(ドゥカティ・レノボ・チーム)、2位はホルヘ・マルティン(プリマ・プラマック・レーシング)、3位はマルコ・ベゼッチ(ムーニーVR46レーシング・チーム)となっている。そのほか、Moto2クラス、Moto3クラスを含めた第15戦インドネシアGP終了時点でのポイントランキングは以下のとおりだ。
■2023年MotoGP Moto3ライダーズランキングトップ10&日本人ライダー(第15戦インドネシアGP終了時点)
Pos.RiderBikePoint1ジャウマ・マシアホンダ2092佐々木歩夢ハスクバーナ1933ダニエル・オルガドKTM1924ダビド・アロンソガスガス1805デニス・オンジュKTM1556イバン・オルトラKTM1527ディオゴ・モレイラKTM1288ホセ・アントニオ・ルエダKTM1119ダビド・ムニョスKTM10210ステファノ・ネパKTM9611鳥羽海渡ホンダ9114山中琉聖ガスガス6315鈴木竜生ホンダ5019古里太陽ホンダ27
【順位結果】2023MotoGP第15戦インドネシアGP決勝
■2023年MotoGP Moto2ライダーズランキングトップ10(第15戦インドネシア終了時点)
Pos.RiderBikePoint1ペドロ・アコスタカレックス2772トニー・アルボリーノカレックス2123ジェイク・ディクソンカレックス1724アロン・カネトカレックス1445ソムキャット・チャントラカレックス1236アロンソ・ロペスボスコスクーロ1197マニュエル・ゴンザレスカレックス1158フィリップ・サラックカレックス1089セレスティーノ・ビエッティカレックス10610フェルミン・アルデグエルボスコスクーロ10411小椋藍カレックス9526羽田太河カレックス237野左根航汰カレックス038南本宗一郎カレックス0
■2023年MotoGPライダーズランキング(第15戦インドネシアGP終了時点)
Pos.RiderBikePoint1フランセスコ・バニャイアドゥカティ3462ホルヘ・マルティンドゥカティ3283マルコ・ベゼッチドゥカティ2834ブラッド・ビンダーKTM2115アレイシ・エスパルガロアプリリア1776マーベリック・ビニャーレスアプリリア1657ヨハン・ザルコドゥカティ1628ルカ・マリーニドゥカティ1449ジャック・ミラーKTM13510ファビオ・クアルタラロヤマハ13211アレックス・マルケスドゥカティ10812フランコ・モルビデリヤマハ7913ミゲール・オリベイラアプリリア7314ファビオ・ディ・ジャンアントニオドゥカティ7015アウグスト・フェルナンデスガスガス6716マルク・マルケスホンダ6417アレックス・リンスホンダ5418中上貴晶ホンダ5019ラウル・フェルナンデスアプリリア3920エネア・バスティアニーニドゥカティ3621ダニ・ペドロサKTM3222ジョアン・ミルホンダ2023ポル・エスパルガロガスガス1224ロレンツォ・サバドーリアプリリア925ジョナス・フォルガーKTM926ステファン・ブラドルホンダ827ミケーレ・ピロドゥカティ528ダニロ・ペトルッチドゥカティ529カル・クラッチローヤマハ330イケル・レクオーナホンダ0
■2023年MotoGPコンストラクターズランキング(第15戦インドネシアGP終了時点)
Pos.ConstructorPoint1ドゥカティ5272KTM2833アプリリア2664ヤマハ1525ホンダ149
■2023年MotoGPチームランキング(第15戦インドネシアGP終了時点)
Pos.TeamPoint1プリマ・プラマック・レーシング4902ムーニーVR46レーシング・チーム4273ドゥカティ・レノボ・チーム3924レッドブルKTMファクトリー・レーシング3465アプリリア・レーシング3426モンスターエナジー・ヤマハMotoGP2117グレシーニ・レーシングMotoGP1788クリプトデータRNF・MotoGPチーム1169LCRホンダ11010GASGASファクトリー・レーシング・テック38811レプソル・ホンダ・チーム84
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
【MotoGP】ホルヘ・ロレンソ、元僚友マルク・マルケスが「2024年にタイトル争いに加わってくる」と断言。ドゥカティへの超速適応には驚き
「良い意味で“クレイジー”」「F1に近いクルマ」「岩佐との差を感じた」【SF Mix Voices ルーキーテスト】
「トヨタがF1を目指すのではなく、WECを軸にF1を目指すドライバーを応援する」【中嶋一貴インタビュー/前編】
ブラック&ゴールドのカラーが復活! プロトン、マスタング・サンプリングとスポンサー契約結ぶ
メルセデスF1&ウォルフ代表、FIAの名誉棄損的行動への法的措置を検討。スージーは「扇動者を突き止める」と怒り
みんなのコメント
カッコで囲うとか、:とか・とか使えよ。