本気のサイドカーTTが見られるのもマン島TTならでは
5月26日からはじまった2025年のマン島TTは、史上2回目となるシニアTT中止によって幕を閉じた。シニアTTが中止されたのは2012年以来。朝から降っていた雨も上がり路面が乾いていたものの、強風による危険が生じたことが理由だ。
●文/写真:ヤングマシン編集部(山下剛)
スーパーストックTTではCBR1000RR-Rが勝利
シニアTTの中止によって、2025年のマン島TTは6月6日に行われた、スーパーストックTTレース2、サイドカーTTレース2、スーパーツインTTレース2の3レースが最終となった。
スーパーストックTTレース2では、ディーン・ハリソン選手(CBR1000RR-R)がレース1に続いて勝利してこのクラスを制覇。サイドカーTTもレース1と同じ顔ぶれが表彰台に上がり、ライアン選手とカラム選手のクロウ兄弟(ホンダ LCR)がTT4連覇を果たした。スーパーツインTTレース2では、パトン S1-Rを走らせたマイケル・ダンロップ選手が2位に26.775秒差をつける圧倒的な速さで勝ち、TT通算勝利数を33に伸ばした。
多彩なマシンが出場することで注目のスーパースポーツTTレース2(6月4日)は、レース1を制したマイケル・ダンロップ選手(パニガーレV2)が連覇。ダンロップ選手はこのクラスで8連勝、通算15勝目を挙げ、その地位を確固たるものとしている。
マン島TT 2025 スーパースポーツTTレース2結果(10位まで)
―― 順位ゼッケンライダーマシンタイム(3周)平均速度(mph)16マイケル・ダンロップDucati Panigale V-Twin 95501:11:29.191126.670mph23ディーン・ハリソンHonda CBR600RR01:11:55.372125.902mph38デイビー・トッドHonda CBR600RR01:12:11.226125.441mph41ポール・ジョーダンHonda CBR600RR01:12:49.232124.350mph516ジェイムズ・ハインドSuzuki GSX-R75001:12:52.316124.262mph67ジョシュ・ブルックスHonda CBR600RR01:13:01.532124.000mph79マイク・ブラウンYamahaYZF-R601:13:23.794123.374mph813ドミニク・ハーバートソンDucati Panigale V-Twin 95501:13:25.136123.336mph912イアン・ハッチンソンYamahaYZF-R601:13:34.682123.069mph1018マイケル・エバンスTriumph Street Triple 765RS01:13:39.168122.944mph
今年のマン島TTは予選ウィークから天候に翻弄された。予選はほぼ半分が中止となり、決勝レースも最高峰クラスのシニアTTが中止。昨年も悪天候に見舞われたが、今年はそれ以上の混乱の中でレースが続いた。1周60kmに及ぶスネーフェルマウンテンコースは、市街地が晴れていても山間部が雨や強風といったことがめずらしくなく、逆もまた然りだ。
最終日の今日もスタート/フィニッシュとなるグランドスタンド周辺では昼すぎに雨がやみ、路面も完全なドライになっていた。しかし山間部で強風が止まず、走行中のマシンの挙動に悪影響がおよぶことから、主催者はやむなく中止の判断を下したのだった。
最後にあらためて全レースの優勝者を挙げて、2025年マン島TTのレポートを終わりにしよう。
―― レース(開催月日)ライダーマシンスーパーバイクTT(6/2)デイビー・トッドBMW M1000RRスーパースポーツTTレース2(6/2)マイケル・ダンロップドゥカティ・パニガーレV2サイドカーTTレース1(6/2)ライアン・クロウ/カラム・クロウホンダLCRスーパーツインTTレース1(6/3)マイケル・ダンロップパトン S1-RスーパーストックTTレース1(6/3)ディーン・ハリソンホンダ・CBR1000RR-RスーパースポーツTTレース2(6/4)マイケル・ダンロップドゥカティ・パニガーレV2サイドカーTTレース1(6/6) ライアン・クロウ/カラム・クロウホンダLCRスーパーストックTTレース2(6/6)ディーン・ハリソンホンダ・CBR1000RR-RスーパーツインTTレース2(6/6)マイケル・ダンロップパトン S1-R
―― デイビー・トッド選手(BMW M1000RR)
―― マイケル・ダンロップ選手(ドゥカティ・パニガーレV2)
―― ライアン・クロウ選手/カラム・クロウ選手(ホンダLCR)
―― マイケル・ダンロップ選手(パトン S1-R)
―― ディーン・ハリソン選手(ホンダ・CBR1000RR-R)
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
愛車も購入しレース愛を高める名取くるみ「自分がきっかけでレースを観に来てくれるように頑張りたい」【2025RQインタビューVol.21】
【MotoGP】トプラク加入のプラマック、ジャック・ミラーの席はどうなる? 契約が注目の中「1年前もほぼ無職だったし、目新しいものじゃない」
2030年のその先へ……変わろうとしているF1日本GP。鈴鹿サーキットが考える日本での”F1ビジネス”の形「企業にもっと活用していただくことが大切」
【角田裕毅を海外F1解説者が斬る】呪われた“レッドブルの2台目”で、なんとしてもポイントを獲得せよ
新星がまた大きな一歩。レッドブル育成リンドブラッドがイモラで初の本格F1ドライブ、岩佐歩夢と共に旧車テスト参加
不正改造車「43台」に「ただちにクルマを直しなさい!」国交省ブチギレ! 「大黒PA」集結の“大迷惑”「爆音マフラー」「シャコタン」スポーツカーを“一斉摘発”! 取締り実施
「不正改造車」多発に国交省激怒! オートバイ「徹底検問」に反響多数「免許?奪しろ」「その場で没収!」「全国でやってください」の声も!? 減らない「爆音走行」で周囲に「多大な迷惑」の実態は
ダイハツの“リッター30km”走る「軽クーペ」に反響殺到!「これは売れそう!」「完全にライバル不在」「2トーンが良いね」の声も! 3ドアで“超・低燃費”実現した斬新「イース」コンセプトとは!
なぜ「置き配」が標準に?――再配達率8.4%が突きつけた、「無料神話」の終焉
【胸熱!】「ミライース GRスポーツ」今秋登場へ。5速MT×ターボ&足強化で予想価格は175万円~180万円
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
お疲れ様