現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【英国製SUV対ドイツ製SUV】これは興味深い対決だ BMW X5対レンジローバー スポーツ 豪華でスポーティな高級SUV対決

ここから本文です

【英国製SUV対ドイツ製SUV】これは興味深い対決だ BMW X5対レンジローバー スポーツ 豪華でスポーティな高級SUV対決

掲載 更新
【英国製SUV対ドイツ製SUV】これは興味深い対決だ BMW X5対レンジローバー スポーツ 豪華でスポーティな高級SUV対決

BMW X5 30d xDriveとレンジローバー スポーツD350 AWDのラグジュアリーとスポーティさの解釈はまったく異なる。どちらが問題の核心に迫っているのか?

「BMW X5 xDrive 30d」と「レンジローバー スポーツD350 AWD」は、力士のようなパワーと重量で競い合う。レンジは2.4トン弱、BMWは2.3トン。

【総力特集】テクノロジーの花火 5代目メルセデスCクラスの提供するものとは?

両車のボンネットの下には、48ボルトのマイルドハイブリッドテクノロジーを採用した直列6気筒が搭載されている。「BMW X5 30d」のシステム出力は298馬力、「レンジローバー スポーツD350」は350馬力である。なぜ、より小型のD300を30dと対決させなかったのかと、通の方はお思いだろう。それは簡単だ。

レンジローバーはパフォーマンスの優位性を発揮するか?

レンジローバーはスプリントでそのパフォーマンスの優位性を示すことができると思うかもしれないがそうではなかった。BMWのように4つのホイールに伝達される700ニュートンメーターのトルクにもかかわらず、我々の測定によれば、0-100km/hスプリントではレンジローバーが6.5秒で、BMWは5.9秒であった。バイエルンのトルクは670ニュートンメーターしかないにもかかわらず、である。

しかし、ひとたび英国車が走り出せば、「X5」を1秒引き離す。重い塊を0から200km/hまでで計測すると、レンジは28.2秒、BMWは29.7秒。この時間内に、BMWの改良型8速オートマチックトランスミッションが短いシフトタイムでパワー配分を行う。レンジローバー スポーツも8段変速である。

どちらのSUVもスポーティ&ラグジュアリーが本命

「D350スポーツ」が明らかにスポーツと書かれているのに対し、「X5 30d」はスポーティさを前提としている。そして実際、この2つの太っちょには、スポーツバッジが簡単に与えられる。加速の分野以外でも、この2台には何の不満もない。シャシーに関しては、「X5」の方がやや硬めで、高速カーブに適している。

21インチホイールに装着されたレンジのオールシーズンタイヤは、「X5」の20インチホイールに装着されたサマータイヤほどグリップは良くない。そして英国車は、やや弱いブレーキに悩まされている。我々の結果によると、「D350」が100km/hから完全に停止するのに必要な距離は40m弱なのに対し、BMWは33.8mとまずまずの距離で停止する。

確かに、コーナーを急に曲がろうとすると、どちらの場合も重量が大きなものをカーブの端に押しやることに気づくだろう。BMWはレンジよりもはるかに正確にドライバーのステアリングコマンドに従う。「D350スポーツ」では、コンフォートとスポーツのドライビングモードの間に顕著な広がりを提供するものの、「X5」ほどには引き締まらない。

両車は直列6気筒ディーゼルエンジンで長距離を経済的に走ることができる豪華なツアラーである。我々のテスト走行での燃費は、「X5 30d」はリッターあたり13.3kmで、「レンジローバー スポーツD350」のリッターあたり12.6kmをわずかに上回った。

悪路走破性は?

もちろん、両車は荒れた路面でも走ることができるよう、適切なドライビングプログラムが用意されている。しかし、価格は「X5」が87,300ユーロ(約1,395万円)から、「レンジローバー スポーツ」が126,100ユーロ(約2,015万円)からで、これらの車で非常に困難な地形に踏み込む人はほとんどいないだろうが、「BMW X5」よりも「レンジローバー スポーツ」の方が、登坂深度、最低地上高、傾斜角度の点で優れている。

装備ラインでは、レンジは再びラグジュアリーを強調する。全長4.95メートルのSUVをドライビングラウンジにすることだ。そのため、英国人は最高級の素材のみを使用している。

例えば、ドアのサイドコンパートメントはブラッククロームで縁取られ、ベルベットのようなフェルトで張られている。フロントとリアのシートは、車のシートというより、座り心地のよい革張りのアームチェアのようだ。どこに手を伸ばしても、触感を楽しむことができる。ボタン、スイッチ、ダイヤルは細かくラチェットされ、同じツボを刺激し、操作を体験させてくれる。

レンジの素材には細心の注意が払われているにもかかわらず、石畳の上を走るとドアに大きなガタつきが生じるのを防いでいないのは驚きだ。これは、車の外観だけでなく、その豪華な価格にも反するので、残念なことだ。

BMWにはガタつくものがない。素材も上質だが、豪華さとは裏腹に、バイエルンはスポーティなドライビングマシンを強調しようとしている。シートは硬めで横方向のサポートが良く、スポーツカーのようにドライバーを締め付けることなくホールドする。

マルチメディアユニットのグラフィックとアニメーションは見事で、多数のアプリがエンターテインメントとサービスを同等に約束する。レンジローバー スポーツも決して劣っていないが、アプリの数は少ない。

アシスタンスシステムも、実際にあらゆることが可能だ。ただし、レンジにはルート記録や制限速度警告などの細かい機能はない。BMWの場合、10万2,000ユーロ(約1,630万円)を超える価格に車間距離制御付きのドライビングアシスタントプロフェッショナルパッケージが含まれておらず、オプションリストで1,670ユーロ(約26万円)の追加費用が必要なのは驚きだ。

しかし最終的には、圧倒的な価格差とドライビングダイナミクスにより、「BMW X5 30d xDrive」が「レンジローバー スポーツD350」に競り勝った。しかし、それ以外の点では、この2台の高級SUVはほぼ互角である。

結論: スポーツは単なるスポーツではなく、ラグジュアリーは単なるラグジュアリーではない。「BMW X5 30d」と「レンジローバー スポーツD350」は、このことを印象的に証明している。最終的に、機能面ではBMWが、コスト編を含めた総合結果でもBMWが勝っていた。バイエルン製SUVは首尾一貫したパッケージを提供し、残念ながら、レンジはその高価格に見合うものではなかった。

Text: Berend Sanders and Holger Preiss Photo: Christoph Börries / AUTO BILD

こんな記事も読まれています

ゴブジ号よさようなら、ツインエアもさようなら。退院後はきっと完調になってもどってくるはず…!?【週刊チンクエチェントVol.26】
ゴブジ号よさようなら、ツインエアもさようなら。退院後はきっと完調になってもどってくるはず…!?【週刊チンクエチェントVol.26】
Auto Messe Web
アルピーヌ 2024年導入予定の「A110Rチュリニ」を出展 東京オートサロン2024
アルピーヌ 2024年導入予定の「A110Rチュリニ」を出展 東京オートサロン2024
グーネット
このエンジンがなくなるとは、なんて惜しい!──最後のジャガーFタイプクーペ試乗記
このエンジンがなくなるとは、なんて惜しい!──最後のジャガーFタイプクーペ試乗記
GQ JAPAN
ルノー・スポール最後の限定車 「メガーヌR.S.ウルティム」出展 東京オートサロン2024
ルノー・スポール最後の限定車 「メガーヌR.S.ウルティム」出展 東京オートサロン2024
グーネット
小林可夢偉最速でKCMGがワン・ツー。新人岩佐はクラッシュで2日目を終える
小林可夢偉最速でKCMGがワン・ツー。新人岩佐はクラッシュで2日目を終える
AUTOSPORT web
『トヨタ・プリウス』が日本カー・オブ・ザ・イヤー2023-2024を受賞
『トヨタ・プリウス』が日本カー・オブ・ザ・イヤー2023-2024を受賞
AUTOSPORT web
BMW 東京オートサロン2024で激レアなMパフォーマンス・パーツ装着車を一挙展示
BMW 東京オートサロン2024で激レアなMパフォーマンス・パーツ装着車を一挙展示
グーネット
三菱 アウトランダーPHEVとエクリプスクロス、機能装備を充実
三菱 アウトランダーPHEVとエクリプスクロス、機能装備を充実
レスポンス
スポーツカーも“ぶつからないクルマ”へ──新型スバルBRZ試乗記
スポーツカーも“ぶつからないクルマ”へ──新型スバルBRZ試乗記
GQ JAPAN
宮田莉朋がデイトナ初走行へ。アメリカ初上陸のランボルギーニが初日最速【IMSA公認テスト水曜Topics】
宮田莉朋がデイトナ初走行へ。アメリカ初上陸のランボルギーニが初日最速【IMSA公認テスト水曜Topics】
AUTOSPORT web
FIA、F1競技規則を変更。2026年の空力開発は2025年まで禁止されることが確定……ピットレーンオープンもスタート40分前に変更
FIA、F1競技規則を変更。2026年の空力開発は2025年まで禁止されることが確定……ピットレーンオープンもスタート40分前に変更
motorsport.com 日本版
斬新シフト採用! 新型「最上級クーペ」初公開! 500馬力超え「ネットゥーノ」エンジン搭載の「グラントゥーリズモ」登場
斬新シフト採用! 新型「最上級クーペ」初公開! 500馬力超え「ネットゥーノ」エンジン搭載の「グラントゥーリズモ」登場
くるまのニュース
MX-30 R-EV もっとも現実的な回答【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
MX-30 R-EV もっとも現実的な回答【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
グーネット
編集部特選“ピックアップツール”×8選【見えているのに届かないじれったさを解消】
編集部特選“ピックアップツール”×8選【見えているのに届かないじれったさを解消】
WEBヤングマシン
【MotoGP】「短い時間しか残されていない」クアルタラロの”離脱”を防げるのか? マルケスのドゥカティ陣営入りで突きつけられるヤマハへの課題
【MotoGP】「短い時間しか残されていない」クアルタラロの”離脱”を防げるのか? マルケスのドゥカティ陣営入りで突きつけられるヤマハへの課題
motorsport.com 日本版
[カーサウンドコンテストって何?]2024年は貴方もぜひ参加を! 年間カレンダーを今からチェック!
[カーサウンドコンテストって何?]2024年は貴方もぜひ参加を! 年間カレンダーを今からチェック!
レスポンス
スーパーGT『ZF Award of the YEAR』はTGR TEAM au TOM’Sのメカニックに。HOPPY team TSUCHIYAには特別賞
スーパーGT『ZF Award of the YEAR』はTGR TEAM au TOM’Sのメカニックに。HOPPY team TSUCHIYAには特別賞
AUTOSPORT web
プリウスの価値と存在意義を高めた…岡本幸一郎【日本カーオブザイヤー2023-2024】
プリウスの価値と存在意義を高めた…岡本幸一郎【日本カーオブザイヤー2023-2024】
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1835.03267.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

79.83400.0万円

中古車を検索
レンジローバーの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1835.03267.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

79.83400.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村