この記事をまとめると
■ホンダ・フリードの4WDモデルを冬季にテストコースにて試乗
いま一番ホットなライバル対決! ホンダ・フリード対トヨタ・シエンタを「シート・荷室・走り・燃費・装備」とあらゆる点で比較した
■ビスカス式に加えて油圧湿式多板式電子制御カップリングを導入したAWDとなっている
■本格的な降雪地域でもしっかりした走行性を確立しているのが特徴だ
フリードは四駆が狙い目!?
スタイリッシュなデザインに生まれ変わり好評を博している新型フリード。ホンダ独自のe:HEVによるパワートレインを新採用したことと併せて、四輪駆動AWDシステムが強化されていることもトピックスのひとつとなっている。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「トラックの脱輪事故」が増えた理由にJIS方式からISO方式への変更がある! 日本の環境に合わない「ホイールボルトの規格」は早急に対策が必要
雪道で「FF」と「FR」どっちが有利? ツルッと滑る…実はその「前後」で明確な違いがあった!? 一体どういうことなのか
「彼氏の車がセダンでした」は恥ずかしい? なんと若い独身女性「3割以上」が肯定的! 意外? モテるぜ! SUVに押されても根強い人気のワケ
レースじゃまずまず活躍したけど日本じゃマイナー! アメリカのスポーツカーメーカー「パノス」を知ってるか?
ホンダ「NSX」にできなくて、シボレー「コルベット E-Ray」にできたこと…走る舞台でキャラ激変!!「スポーツカー生産は文化事業です」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
基本的な仕組みは変わらず、制御の見直しを重ねています。
他のアフィ記事でも滑ってから後輪の駆動がいきなり始まるように書かれがちですが、実際には先代でも四輪駆動になっている時間が多かったです。