現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > カッコいい!! でも日本導入は未定…スズキ新型S-CROSS世界初公開!!

ここから本文です

カッコいい!! でも日本導入は未定…スズキ新型S-CROSS世界初公開!!

掲載 更新 4
カッコいい!! でも日本導入は未定…スズキ新型S-CROSS世界初公開!!

 2021年11月25日、スズキは新型S-CROSSを世界初公開した。このモデルは日本市場で2020年まで販売していた「SX4 S-CROSS」のフルモデルチェンジ車で、ハンガリーにあるスズキ子会社「マジャールスズキ社」で生産され、2021年末より欧州で販売開始するという。以下、発表内容を整理してお伝えしたい。

文/ベストカーWeb編集部
写真/スズキ、ベストカー編集部

ロッキー&ライズのe-スマートHVは安かろう悪かろう!? コスパ抜群か徹底検証してみた!!

[gallink]

■今年末から欧州で販売開始

「SX4 S-CROSS」は初代が2013年に発売され、スズキのクロスオーバー車として販売してきたモデル。世界的なSUVブームを背景に販売を伸ばすかと思われたが、なかなか思うように話題にならず、マイナーチェンジで改良を繰り返すも(そしてスズキらしいしっかりしたクルマ作りと戦略的な価格設定にもかかわらず、スズキ車なのにハンガリーからの輸入モデルだというイメージの低さもあって)販売は伸びないまま、2020年に生産終了となっていた。

世界初公開となったスズキ新型S-CROSS。精悍なフロントマスクと、高い走破性を感じさせる地上高を持つ。何より2022年後半にはスズキ独自のストロングハイブリッド仕様が追加されるという

 そのSX4 S-CROSSのフルモデルチェンジバージョンが、今回世界初公開された「S-CROSS」。スズキによると今年(2021年)末から欧州市場で販売を開始し、中南米、大洋州、アジアへと輸出されてゆく。残念ながら現時点では日本の販売についてはなんの発表もなかった。え…それは……切ない……。

■2022年にストロングHV仕様を追加設定

 この新型S-CROSSの発表にあたり、スズキの鈴木俊宏社長は以下のように大変気になるコメントを発表。

「新型S-CROSSは、スズキのSUVへの思いを詰め込んだモデルに仕上がった。環境対策の先頭をきる欧州向けには、すでに乗用車すべてにハイブリッドを採用しているが、2022年よりストロングハイブリッドモデルのラインアップを強化する。新型S-CROSSも、2022年後半にはストロングハイブリッドモデルを導入する。さらに、コネクテッドサービスを導入し、お客様により便利で快適な車のご利用を提案していくことを計画している。」

 スズキといえばマイルドハイブリッド車が得意なメーカーであり、軽自動車や小型車を中心に積極的に搭載車を展開し、2020年11月に登場した新型ソリオでは、マイルドハイブリッド車を残して(先代まではラインナップされていた)ストロングハイブリッド仕様車のラインナップを廃止したほど。

 それが今回、わざわざ「スズキ独自のストロングハイブリッドモデルを(2022年後半に)導入する」と発表したワケだ。広報資料では、上記社長コメントに追加する形で以下のように説明が続く。

「ストロングハイブリッドモデルには、駆動用モーターとオートギヤシフトを組み合わせたスズキ独自のシステムを採用し、2022年初めより欧州向け「ビターラ」に搭載し、続いて同年後半より新型「S-CROSS」に搭載する計画である。」

 ビターラといえば日本名「エスクード」の欧州販売名。S-CROSSだけでなくエスクードにもストロングハイブリッド仕様を搭載とは……。ユーザーの経済性と使い勝手、価格競争力をとことん考え抜くスズキだけに、発売すれば激戦が続くSUV市場に一石を投じるモデルとなるはず。

 この新型S-CROSS、ぜひとも日本導入を前向きに、そしてなるべく早い時期に(導入を)お願いしたいです!!!

[gallink]

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

GT500復帰の佐々木大樹「チャンピオンしかない」と意気込み。チームメイトの三宅淳詞は良く知る間柄
GT500復帰の佐々木大樹「チャンピオンしかない」と意気込み。チームメイトの三宅淳詞は良く知る間柄
AUTOSPORT web
「望んでこの立場をお願いしました」TGRのGT500全体のリザーブを務める小高一斗。重要な一年に
「望んでこの立場をお願いしました」TGRのGT500全体のリザーブを務める小高一斗。重要な一年に
AUTOSPORT web
2025年のEVへ必要なモノはすべて オペル・フロンテラ・エレクトリックへ試乗 高コスパの新SUV
2025年のEVへ必要なモノはすべて オペル・フロンテラ・エレクトリックへ試乗 高コスパの新SUV
AUTOCAR JAPAN
龍が宙に浮いてる!? ロールス・ロイス「ファントム ドラゴン」は寄木細工で古代中国の伝説を表現! スターライト・ヘッドライナーには2匹の龍が出現
龍が宙に浮いてる!? ロールス・ロイス「ファントム ドラゴン」は寄木細工で古代中国の伝説を表現! スターライト・ヘッドライナーには2匹の龍が出現
Auto Messe Web
スズキ、『Vストローム650/Vストローム650XT』の最新モデルを発表。価格を改定し2月5日に発売
スズキ、『Vストローム650/Vストローム650XT』の最新モデルを発表。価格を改定し2月5日に発売
AUTOSPORT web
「楽園」へようこそ ピーターセン自動車博物館 超貴重なコレクションはクルマ好き必見
「楽園」へようこそ ピーターセン自動車博物館 超貴重なコレクションはクルマ好き必見
AUTOCAR JAPAN
1本100万円のホイール誕生! MIDのカーボンホイールはフルオーダー可能…アウトドアブランド「DOD」とコラボしたホイールにも注目です
1本100万円のホイール誕生! MIDのカーボンホイールはフルオーダー可能…アウトドアブランド「DOD」とコラボしたホイールにも注目です
Auto Messe Web
百戦錬磨のブルデーが難しさを吐露。「簡単ではない」LMP2への適応/デイトナ24時間
百戦錬磨のブルデーが難しさを吐露。「簡単ではない」LMP2への適応/デイトナ24時間
AUTOSPORT web
消えたブランドの傑作:ボルクヴァルトP100 当時のドイツ製サルーン最速:BMW 502(1)
消えたブランドの傑作:ボルクヴァルトP100 当時のドイツ製サルーン最速:BMW 502(1)
AUTOCAR JAPAN
後の7シリーズへ繋がった? ボルクヴァルトP100 BMW 502(2) 対象的な姿の大型サルーン
後の7シリーズへ繋がった? ボルクヴァルトP100 BMW 502(2) 対象的な姿の大型サルーン
AUTOCAR JAPAN
トヨタのセバスチャン・オジェが偉業達成! 前人未到ラリー・モンテカルロ10勝目を挙げる
トヨタのセバスチャン・オジェが偉業達成! 前人未到ラリー・モンテカルロ10勝目を挙げる
motorsport.com 日本版
新車の「メーカーオプション」「ディーラーオプション」何が違う? 同じ“ナビ”でも「メーカーorディーラー」種類がある? 正しい選び方とは
新車の「メーカーオプション」「ディーラーオプション」何が違う? 同じ“ナビ”でも「メーカーorディーラー」種類がある? 正しい選び方とは
くるまのニュース
日産の高級SUV「パトロール」は“GT-Rに代わるフラッグシップ”になれる逸材! 走りの完成度は超一流!! なぜ日本で売らないの?
日産の高級SUV「パトロール」は“GT-Rに代わるフラッグシップ”になれる逸材! 走りの完成度は超一流!! なぜ日本で売らないの?
VAGUE
クレーンの移動と一緒に立ち入り禁止エリアも移動できるだと!? 画期的アイディアの「柵っとバリケード」が超スグレモノだった
クレーンの移動と一緒に立ち入り禁止エリアも移動できるだと!? 画期的アイディアの「柵っとバリケード」が超スグレモノだった
WEB CARTOP
読者の値引き実例 私もX氏
読者の値引き実例 私もX氏
グーネット
建設進む“海への横軸” 「天草まで90分」を目指す熊本天草幹線道路とは?
建設進む“海への横軸” 「天草まで90分」を目指す熊本天草幹線道路とは?
乗りものニュース
【MotoGP】ロッシの”弟子”たち、MotoGP公式テスト前にインドネシア・マンダリカで合同トレーニングへ
【MotoGP】ロッシの”弟子”たち、MotoGP公式テスト前にインドネシア・マンダリカで合同トレーニングへ
motorsport.com 日本版
あらゆる状況で先を行くパフォーマンスを発揮! ミシュランがオフロード用タイヤの新製品「MICHELIN ENDURO MEDIUM2」を発売
あらゆる状況で先を行くパフォーマンスを発揮! ミシュランがオフロード用タイヤの新製品「MICHELIN ENDURO MEDIUM2」を発売
バイクのニュース

みんなのコメント

4件
  • スズキさん、もっとパワフルなエンジン積んでくれないかな。
    コスパがいいのは理解しているんだけど…
    これからのマツダと三菱とスズキに期待しています。
  • S-CROSS とエスクード 同じようなクルマを2車種も造るのは不思議だね。
    スズキの商品企画(海外部)は謎が多い。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

214.1235.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

88.0223.0万円

中古車を検索
SX4 Sクロスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

214.1235.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

88.0223.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村