サインツJr.、フェラーリとの初交渉にも浮かれず「あまり信じないようにしていた」
2021/01/17 11:54 motorsport.com 日本版
2021/01/17 11:54 motorsport.com 日本版
フェラーリは2020年5月、4度のF1王者であるセバスチャン・ベッテルが2020年限りでチームを離脱し、カルロス・サインツJr.が後任としてマクラーレンから加入すると発表した。
サインツJr.は過去2シーズンにわたって、中団争いで傑出したパフォーマンスを発揮し、2度の表彰台を獲得。昨年はマクラーレンをコンストラクターズランキング3位に導いた。
■フェラーリ移籍を後悔してるよね? 外野からの声にサインツJr.「腹が立っていた」
すでにサインツJr.はフェラーリでの作業を始めており、1月15日(金)の午後には、初めてシミュレーターでの作業を終えた。
アストンマーチンF1代表、ベッテルの新天地での復活を確信「彼に必要だったのは“平等な待遇”、それだけ」
”スーパーサブ”ニコ・ヒュルケンベルグ、今季はメルセデスとアストンマーチンの代役候補に?
ダニール・クビアト、アルピーヌF1入りが発表。リザーブドライバーに就任「A521の開発を手助けしたい」
ハミルトン&ボッタスの残留が最優先で“浮気”はしない? 「ふたりの意向を聞くまで、他の人を口説いたりはしない」とメルセデス代表
アルピーヌF1”初代”マシンA521が発表。ブルー基調の美しいカラーリングを纏う
アストンマーチンF1復活の第一歩。2021年の新車『AMR21』発表、象徴的なグリーンカラー纏う
ルクレール、将来的にはフェラーリのハイパーカーでル・マン24時間参戦も?「機会があればぜひ出たい!」
F1デビューのミック・シューマッハー「父ミハエルの名前によるプレッシャーは無い」皇帝の“名字”に誇り抱く
ハースF1、今季はアップデート一切なし? 2022年に”完全集中”「リスクは覚悟している」
アストンマーチンF1、新車AMR21のシェイクダウンを雨のシルバーストンで実施
レッドブル・ホンダでの”貴重な”1年が、ペレスの将来の可能性を広げる?
フェラーリF1代表、スプリントレースに大きな期待「”目標”が達成できるなら、素晴らしい変更だ」
トヨタ C-HR 価格差はあるがハイブリッドがおすすめ、グレードはSでも豊富な装備
発表直前、タイカン クロスツーリスモのプロトタイプに緊急試乗。乗り心地や走破性は上回っている
インプレッサ STI スポーツ試乗 STIらしからぬ上質な走りゆえに浮かび上がるCVTのフィール
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
トヨタ クラウン 日本に特化した文化遺産的な一台。3種のパワーユニットの選び方は?
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?
日産ノートはこのジャンルでベストの1台だが乗り心地と価格は少し気になる