現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > マクラーレンの次世代スター、アレクサンダー・ダンの挫折と夢。F1公式セッション初参加4番手の逸材に迫る

ここから本文です

マクラーレンの次世代スター、アレクサンダー・ダンの挫折と夢。F1公式セッション初参加4番手の逸材に迫る

掲載 1
マクラーレンの次世代スター、アレクサンダー・ダンの挫折と夢。F1公式セッション初参加4番手の逸材に迫る

 アイルランド出身の19歳、若きアレクサンダー・ダンの人生は、あっという間に様変わりした。2022年にイギリスF4を制し、マクラーレンの若手ドライバー育成プログラムに加入してからわずか12ヵ月。ほとんど無名のFIA F3シーズンを送っていた彼は、FIA F2タイトル争いのメインプレイヤーとなった。

 そして何より、ダンは今年のオーストリアGPのフリー走行1回目でチャンピオンチームであるマクラーレンからF1公式セッションデビューを果たし、栄光への階段を一歩一歩踏みしめている。

■【分析】マクラーレンF1新人が乗り出し4番手。そこから見えるレッドブルの課題……角田裕毅更迭は解決策ではない

「特に昨年からの状況変化は早かった」

 ダンはそう振り返った。

「たとえ困難な状況にあったとしても、ただ落ち着いて自信を持ち、自分にできることをやり続けようと最善を尽くした。僕はそれを誇りに思っている」

「今年は正しい状況に戻ったことが示されている。マクラーレンが僕に与えてくれたチャンスに非常に満足しているし、F2での調子にも満足している」

 好調なF2シーズンを送る2025年も、ダンが挫折を経験しなかったというわけではない。モナコ戦では、レーススタート時に11台が絡む玉突き事故を引き起こし、ランキング首位の座から転落。さらにネット上では激しい誹謗中傷にさらされ、一時的にソーシャルメディアから身を置くということもあった。

 しかしそうした出来事も、今やリヤビューミラーの中。バルセロナ戦でF2ランキング首位に返り咲いたダンは、オーストリアGPのFP1でランド・ノリスの2025年F1マシンMCL39に乗り込み走行プログラムを実施し、4番手タイムをマークした。

「正直なところ、これはモータースポーツあるあるだと思う。長い間絶好調で、本当に上手くいっている状況でも、小さなミスをひとつでも犯せば、みんなに文句を言われる。正しいことをすれば、みんなが親友になってくれる」とダンは言う。

「ソーシャルメディアは残念なことに、世界で一番良いモノではない。ドライバーとしては、無視するしかない。ソーシャルメディアで話すのが好きな人たちは、適切な意見を持ち合わせていないことがよくある。でもバルセロナに戻った時、そして今回のFP1では、全てをコース上で証明できたから良かったよ」

■F1が持つ無限の能力

 ダンはオーストリアGPでのFP1出走に向けて、マクラーレンの2023年マシンでプライベートテストを行ない、シミュレータ作業を重ね、万全の準備を整えていた。それでも、1時間のセッションで役目を果たし、マクラーレンのアンドレア・ステラ代表から「印象的としか言いようがない」という評価を与えられた後は、自分自身の頬をつねる思いだったという。

「セッションの最初、(ピット出口のシグナルが)グリーンになるのを待つ列に並んでいた時、僕の後ろにはルイス・ハミルトン(フェラーリ)がいたんだ。本当にクールなことだ」とダンは笑った。

「コースを走っている時に、スタンドがファンで埋め尽くされているのを見るのは、僕にとっては非常に特別なことだった。僕にとって特別な瞬間だったし、一生の思い出になるはずだ」

 また実際のF1走行についてダンはこう語った。

「正直なところ、F2からF1に飛び込んでFP1を走るのはそれほど難しいことじゃなかった」

「(F1への)ステップアップは、ステップダウンよりもずっと楽だった。もちろん、ドライビングスタイルの違いはあるけど、F1マシンはグリップが高く、マシンが無限の能力を持っているように感じるんだ」

「予想していたよりもずっと自信があったし、快適だった。ランドが戻ってきた時のデータを集めるために、色々なことを試していた。それから予選想定走行をしたけど、実のところ新品ソフトを使用するとは予想していなかった」

「その多くは、マクラーレンがどれだけ僕に準備の機会を与えてくれたかに起因している。テストやシムをたくさんやって、ランドやオスカー(ピアストリ)も僕を少し助けてくれた。速く走ることが最終的な目標ではなかったけど……速く走れて嬉しいよ!」

 そして、チャンピオンチームとの密接な関係が自身をより良いドライバーに成長させてくれたとダンは考えている。

「密接な関係になればなるほど、ドライバーとしてより多くのことを学び、成長することができた」とダンは説明した。

「F1マシンに乗る前にシミュレータ作業を実施した時、そしてF1を離れてF2に戻った後も、すぐにより良いドライバーになれたと感じた。マクラーレンでは、ドライバーとして色々なことができるんだ」

 ノリスとピアストリがマクラーレンと長期のドライバー契約を結んでいることから、ダンが来年以降すぐに同陣営でフルタイムのF1シートを得られる可能性は非常に少ない。

 またダンは現在、マクラーレンのフォーミュラEチームでリザーブドライバーを務めており、来月のベルリンテストにも参加する。ただ既報の通り、マクラーレンは今シーズン限りでフォーミュラEから撤退する、

 しかしF2タイトルに手を伸ばすダンは、次のステップを心配する前に目の前のミッションに集中すると誓った。ダンはオーストリア戦のフィーチャーレースを制したリチャード・フェルシュホーにランキングのリードを許し、さらに技術的な問題で失格となったことでその差はさらに広がっており、今は追いかける立場だ。

「全てを自分でコントロールすることはできない」とダンは自身の将来について語った。

「もしこれ(FP1)にまた参戦する機会があれば、いい仕事をすることが最大の目標だ。そしてF2では、今の調子を維持して、できれば今年の終わりにチャンピオンになることが最大の目標だ。それだけに集中している」

「僕のゴールはまだF1だ。いい仕事を続ければ、F1でのチャンスがやってくると期待しているよ」

文:motorsport.com 日本版 Filip Cleeren
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

【分析】マクラーレンF1新人が乗り出し4番手。そこから見えるレッドブルの課題……角田裕毅更迭は解決策ではない
【分析】マクラーレンF1新人が乗り出し4番手。そこから見えるレッドブルの課題……角田裕毅更迭は解決策ではない
motorsport.com 日本版
ル・マンで完敗のトヨタ。逆襲に向け求められるものはただひとつ……|英国人ジャーナリスト”ジェイミー”の日本レース探訪記
ル・マンで完敗のトヨタ。逆襲に向け求められるものはただひとつ……|英国人ジャーナリスト”ジェイミー”の日本レース探訪記
motorsport.com 日本版
好調ハミルトン、最終アタックのミスで予選5番手。しかし“母国10勝目”へ意気込み十分「この最高の観客の前なら、何が起こるか分からない」
好調ハミルトン、最終アタックのミスで予選5番手。しかし“母国10勝目”へ意気込み十分「この最高の観客の前なら、何が起こるか分からない」
motorsport.com 日本版
ヒュルケンベルグ3位表彰台がアウディF1懐疑論を吹き飛ばす! ザウバー「努力が実り始めている」2012年日本GP以来の好結果に湧く
ヒュルケンベルグ3位表彰台がアウディF1懐疑論を吹き飛ばす! ザウバー「努力が実り始めている」2012年日本GP以来の好結果に湧く
motorsport.com 日本版
F1新人アントネッリ、難所シルバーストンで苦しみ「ちょっと自信を失った」決勝ではグリッド降格で10番手スタートに
F1新人アントネッリ、難所シルバーストンで苦しみ「ちょっと自信を失った」決勝ではグリッド降格で10番手スタートに
motorsport.com 日本版
レッドブル相談役マルコ、角田裕毅はF1イギリスGP初日15番手も「徐々に進歩している」
レッドブル相談役マルコ、角田裕毅はF1イギリスGP初日15番手も「徐々に進歩している」
motorsport.com 日本版
英国No.1ドライバー、それはランド・ノリス!? 本人は「ハミルトンがいるし、まだ証明できていない」
英国No.1ドライバー、それはランド・ノリス!? 本人は「ハミルトンがいるし、まだ証明できていない」
motorsport.com 日本版
ヒュルケンベルグが卒業した”表彰台未経験”クラブ……現在のトップ5は誰? 角田裕毅の初表彰台獲得も待ち遠しい
ヒュルケンベルグが卒業した”表彰台未経験”クラブ……現在のトップ5は誰? 角田裕毅の初表彰台獲得も待ち遠しい
motorsport.com 日本版
4度F1王者の名は伊達じゃない! レッドブル苦戦もフェルスタッペン最速でポールポジション獲得。角田裕毅12番手|イギリスGP予選
4度F1王者の名は伊達じゃない! レッドブル苦戦もフェルスタッペン最速でポールポジション獲得。角田裕毅12番手|イギリスGP予選
motorsport.com 日本版
マクラーレンのふたりは”友人”のままタイトル争いできる! ブラウンCEO「彼らは握手して互いを祝福できる」
マクラーレンのふたりは”友人”のままタイトル争いできる! ブラウンCEO「彼らは握手して互いを祝福できる」
motorsport.com 日本版
長いF1の歴史にまたひとつ新記録樹立。ヒュルケンベルグ歓喜……デビューから239戦目”史上最も遅い初表彰台”獲得「ルイスには悪かったけど、今日は僕の日だ!」
長いF1の歴史にまたひとつ新記録樹立。ヒュルケンベルグ歓喜……デビューから239戦目”史上最も遅い初表彰台”獲得「ルイスには悪かったけど、今日は僕の日だ!」
motorsport.com 日本版
ハミルトン、母国10勝目に向けて期待できる滑り出し「フェラーリは力強い週末を夢見ることができる」
ハミルトン、母国10勝目に向けて期待できる滑り出し「フェラーリは力強い週末を夢見ることができる」
motorsport.com 日本版
波乱のレースに参加すらできず。0周リタイアのコラピント「ヒュルケンベルグみたいにチャンスがあったはずなのに……」|F1イギリスGP
波乱のレースに参加すらできず。0周リタイアのコラピント「ヒュルケンベルグみたいにチャンスがあったはずなのに……」|F1イギリスGP
motorsport.com 日本版
ついに表彰台のヒュルケンベルグは「彼を疑っていた人たちを黙らせた」……その才能を知るドライバーたちから賛辞
ついに表彰台のヒュルケンベルグは「彼を疑っていた人たちを黙らせた」……その才能を知るドライバーたちから賛辞
motorsport.com 日本版
フェルスタッペンの衝撃ポールポジションは、”アンダーステア”の解消が鍵だった「初日は予想外だったけど……いい方向に進むことができた」
フェルスタッペンの衝撃ポールポジションは、”アンダーステア”の解消が鍵だった「初日は予想外だったけど……いい方向に進むことができた」
motorsport.com 日本版
没落してゆくレッドブル、先輩角田も大苦戦……しかしハジャーは昇格への思い変わらず「自分で確かめてみたいんだ」
没落してゆくレッドブル、先輩角田も大苦戦……しかしハジャーは昇格への思い変わらず「自分で確かめてみたいんだ」
motorsport.com 日本版
オーストリアGP最下位は僕のせい……角田裕毅、大苦戦もレッドブル首脳のサポート十分「間違いなく支えられている」
オーストリアGP最下位は僕のせい……角田裕毅、大苦戦もレッドブル首脳のサポート十分「間違いなく支えられている」
motorsport.com 日本版
アロンソ節炸裂! 去就注目のフェルスタッペンへの助言問われ「俺のコンサル料は高いよ?」
アロンソ節炸裂! 去就注目のフェルスタッペンへの助言問われ「俺のコンサル料は高いよ?」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

1件
  • nor********
    ダンの4位なんてマクラーレンのマシンが良かっただけ。
    実力があるわけではない。
    去年だってコンストチャンピオンの良いマシンだったから、それに乗った平川はアブダビで14位、オワードもメキシコで13位とダンと同じような好成績残してるし。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村