現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 未来の女性ドライバーたちに“道標”を。注目度高まる『KYOJOフォーミュラ』、そこに参戦する者たちの思い

ここから本文です

未来の女性ドライバーたちに“道標”を。注目度高まる『KYOJOフォーミュラ』、そこに参戦する者たちの思い

掲載 8
未来の女性ドライバーたちに“道標”を。注目度高まる『KYOJOフォーミュラ』、そこに参戦する者たちの思い

 女性限定のレースカテゴリーであるKYOJO CUPは、今季からフォーミュラカーによる戦いとなり新たな時代を迎えた。

 KYOJO CUPは2017年からスタートし、“ドライビングアスリート”(レーシングドライバーは他のスポーツ選手と同じくアスリートである)という理念の下、VITAという車両で戦いが繰り広げられてきた。そして今季は車両変更に伴ってシリーズも大きく変革。トヨタ、ホンダといった自動車メーカーが協賛し、スーパーフォーミュラともパートナーシップを結ぶなど、今まで以上に多くの企業・団体がその行く末に期待し、見守っている。

■日本発の女性限定フォーミュラレース『KYOJO CUP』開幕! FIA F4で鳴らした下野璃央が週末を制圧

 主催する富士スピードウェイの発表によると、インタープロト開幕戦、富士チャンピオンレースシリーズ第2戦などと併載されたKYOJO CUP開幕戦には、2日間で8,100人が来場。これは前年の4,500人から80%増ということで、その注目度の高さがうかがえる。

 決勝レースは、KYOJOフォーミュラと車格が近いFIA F4での経験豊富な下野璃央(Dr.Dry with ITOCHUENEX WECARS TEAM IMPUL)が独走優勝。2位にはKYOJOで毎年のようにチャンピオン争いに絡んできた実力者の翁長実希(Kids com Team KCMG)、3位には最年少17歳の佐藤こころ(TEAM OPTIMUS CERUMO・INGING)が入った。

 決勝トップ3記者会見に姿を現した彼女たちに、女性のみで競われるKYOJO CUPに参戦する目的や意義について尋ねた。

「まず第一に、女の子の中で一番であることを証明できるのがこのKYOJO CUPだと思います。私がKYOJO CUPでチャンピオンを獲って、この後(他のカテゴリーに)ステップアップすることができたら、女性ドライバーの道も切り拓けると思います。私がその先駆者になりたいと思っています」

 そう語ったのは、開幕戦を圧倒的な強さで制した下野。FIA F4では既に男性ドライバーに混じって入賞も記録しているドライバーだけに、彼女が見据えているものはもっと先にあるようだ。

 未来の女性ドライバーのために道を切り拓きたいという思いは、翁長も共通している。

 翁長がプロドライバーを目指すきっかけになったのは、かつて全日本GT選手権(スーパーGT)やN1耐久(スーパー耐久)などで活躍した佐藤久美の存在。自らが佐藤に憧れたように、子供たちが夢を見られるような活躍をしたいと考えている。

「私が参戦している理由のひとつは、女性の中でトップになること、自分たちが活躍できるフィールドでしっかり力を出すことです。これはひとりの女性ドライバーとして絶対に外せないことだと思います」

 そう翁長は言う。

「もうひとつ理由があります。私がこの業界でプロドライバーを目指すきっかけになったのは、女性ドライバーの佐藤久美さんでした」

「自分もこういう風になりたいと憧れてこの世界に飛び込んできたので、(未来の女性ドライバーに)『君たちもここまでできるよ』と示し続けたいですし、今後も活躍を続けて自分らしい形で道を切り拓いていきたいです。子供たちの方がもっと可能性があると思いますので」

 そしてまだ高校生と若い佐藤も、自らの思いを力強く述べた。

「KYOJO CUPでもっと活躍して、佐藤こころという名前を多くの人に知ってもらいたいです。今後ステップアップしていくのも夢ですし、もっとKYOJO CUPに出られるような女性ドライバーが増えていったらいいなと思います」

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

約束された輝かしい未来も生死彷徨う大事故……クビサが不屈の魂で掴んだル・マン制覇の偉業にF1界も湧く「人間離れしている」
約束された輝かしい未来も生死彷徨う大事故……クビサが不屈の魂で掴んだル・マン制覇の偉業にF1界も湧く「人間離れしている」
motorsport.com 日本版
まとめ|あなたは全員言える? 2025年ル・マン24時間レース総合優勝を競う元F1ドライバーは常連から新人まで計17名
まとめ|あなたは全員言える? 2025年ル・マン24時間レース総合優勝を競う元F1ドライバーは常連から新人まで計17名
motorsport.com 日本版
ヤマハ、鈴鹿8耐3人目のライダーにWSBKアンドレア・ロカテッリを起用。ミラー、中須賀とチーム組む
ヤマハ、鈴鹿8耐3人目のライダーにWSBKアンドレア・ロカテッリを起用。ミラー、中須賀とチーム組む
motorsport.com 日本版
ホンダ、F1初勝利60周年を祝うプログラム展開。グッドウッドでマンセルがFW11をデモランへ
ホンダ、F1初勝利60周年を祝うプログラム展開。グッドウッドでマンセルがFW11をデモランへ
motorsport.com 日本版
どんな時でも冷静沈着! チャンピオン候補ピアストリが持つ一味違う”強み”
どんな時でも冷静沈着! チャンピオン候補ピアストリが持つ一味違う”強み”
motorsport.com 日本版
ルイス・ハミルトンの父が語る“子育て論”「親が子に望むのは、自分より良い人生を送ること」
ルイス・ハミルトンの父が語る“子育て論”「親が子に望むのは、自分より良い人生を送ること」
motorsport.com 日本版
マルケス、11年ぶりのムジェロ勝利なるか?「結果を出す準備はできている」ドゥカティは特別カラーリングを用意
マルケス、11年ぶりのムジェロ勝利なるか?「結果を出す準備はできている」ドゥカティは特別カラーリングを用意
motorsport.com 日本版
アンドレア・キミ・アントネッリ、18歳で初F1初表彰台「歓声に鳥肌が立った」王者フェルスタッペンからは今後の活躍に太鼓判も
アンドレア・キミ・アントネッリ、18歳で初F1初表彰台「歓声に鳥肌が立った」王者フェルスタッペンからは今後の活躍に太鼓判も
motorsport.com 日本版
平穏だったはずの2026年に向けたF1ドライバー移籍市場……しかし爆発的に活況を見せる兆しアリ。フェルスタッペンの動き次第でドミノ的連鎖が起きる!?
平穏だったはずの2026年に向けたF1ドライバー移籍市場……しかし爆発的に活況を見せる兆しアリ。フェルスタッペンの動き次第でドミノ的連鎖が起きる!?
motorsport.com 日本版
試験直後に直撃インタビュー!? 現役高校生アントネッリが学業とF1の両立語る「簡単じゃないね」
試験直後に直撃インタビュー!? 現役高校生アントネッリが学業とF1の両立語る「簡単じゃないね」
motorsport.com 日本版
豊田章男会長が7度目のニュル24時間に挑戦!! もっといいクルマづくりの原点をGRヤリスDATで走る!
豊田章男会長が7度目のニュル24時間に挑戦!! もっといいクルマづくりの原点をGRヤリスDATで走る!
ベストカーWeb
鈴鹿8耐に初参戦のアンドレア・ロカテッリ「以前から出場したいと思っていた。自分にとって新たなチャンス」
鈴鹿8耐に初参戦のアンドレア・ロカテッリ「以前から出場したいと思っていた。自分にとって新たなチャンス」
AUTOSPORT web
F1カナダGP、開催契約延長。2035年までのカレンダー残留が決まる
F1カナダGP、開催契約延長。2035年までのカレンダー残留が決まる
motorsport.com 日本版
F1で一番大変なのはドライビングじゃない……新人ボルトレト、“過度な”メディア&スポンサー対応量を指摘
F1で一番大変なのはドライビングじゃない……新人ボルトレト、“過度な”メディア&スポンサー対応量を指摘
motorsport.com 日本版
ヒョンデ傘下ジェネシス、来季WECハイパーカー参戦に向けて体制強化。古強者タルキーニが首脳陣に加わる
ヒョンデ傘下ジェネシス、来季WECハイパーカー参戦に向けて体制強化。古強者タルキーニが首脳陣に加わる
motorsport.com 日本版
F1映画ワールドプレミアで、タイムズ・スクエアに豪華ゲスト集結! ブラッド・ピットは鈴鹿への憧れ語る
F1映画ワールドプレミアで、タイムズ・スクエアに豪華ゲスト集結! ブラッド・ピットは鈴鹿への憧れ語る
motorsport.com 日本版
アストンマーティンF1はランス・ストロールを解雇すべき。元F1ドライバーのグロック痛烈批判「成功のためにリストラが必要」
アストンマーティンF1はランス・ストロールを解雇すべき。元F1ドライバーのグロック痛烈批判「成功のためにリストラが必要」
motorsport.com 日本版
ホンダ、鈴鹿8耐ファクトリーチームにMotoGPのヨハン・ザルコを起用! 高橋巧と再びチーム組む。3人目は後日発表へ
ホンダ、鈴鹿8耐ファクトリーチームにMotoGPのヨハン・ザルコを起用! 高橋巧と再びチーム組む。3人目は後日発表へ
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

8件
  • ste********
    一度参戦してもらいたいがもしダメだった時ダメージが大きいので参戦しないと思いますよ。
  • tor********
    juju選手はこれに参戦したら無双何でしょうか。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村