過激なモデルはお好みで──新型アウディRSシリーズの3モデルが日本上陸!
2020/11/28 20:58 GQ JAPAN 6
2020/11/28 20:58 GQ JAPAN 6
11月28日、アウディ・ジャパンは、ハイパフォーマンス・シリーズである「RS」に、新モデルの「RS Q8」「RS6アヴァント」および「RS7スポーツバック」を追加し、販売を開始した。
サーキットでの発表にこだわるワケ
29歳、フェラーリを買う──Vol.78 愛車をイベントに展示しました(後編)
アウディのRSシリーズは、市販のアウディ車をもとに高性能化したハイパフォーマンスモデルだ。メルセデスAMGやBMW Mの対抗馬である。
今回、発表の「RS Q8」「RS6アヴァント」および「RS7スポーツバック」の3モデルはおなじエンジンを搭載するフルタイム4WDだ。
卓越したデザインとパフォーマンス、究極の快適性を追求したキャデラックの新型ラグジュアリーセダン「CT5」
キャデラック初のコンパクトSUVは日本で受け入れられるのか? 新型XT4上陸の意味
ビュイックの新型SUVがスポーティだ! 日本未導入のエンビジョンがフルモデルチェンジへ
【ゴルフのアプローチ 12】ゴルフ4の「GTI」は、特別感のない存在だった
「最強コンパクトセダン」奪還なるか!? アウディ RS3セダン 次期型、スノーテストを激写
スポーツカーにドアを4枚与えたら──新型BMW M5試乗記
【キャデラック2021年国内導入モデルを公開】新世代キャディが500万円台から!
「最新モデル試乗」街で見かけるアウディの末っ子、A1スポーツバックは「小さくて上質」という噂に迫る
1億4500万円超のGT-Rがスゴすぎる! GT-R50 byイタルデザインの市販モデルに迫る
【試乗】ベントレー コンチネンタル フライングスパー スピードはスポーティな個性を際立たせていた【10年ひと昔の新車】
ジープ「グラディエーター」日本導入決定! 価格と装備を大胆予想
新型メルセデス・ベンツEQAデビュー! 航続距離は426kmだ!?
売れない「EQC」の汚名返上なるか? メルセデス期待の電動SUV「EQA」に緊急試乗した
マツダ CX-5 ベースグレードでも先進装備は標準。ライバルも実力伯仲だがデザインで優勢
ポルシェ911ターボ試乗。Sモデルより約450万円安い“素の”ターボは間違いなくお買い得
来年上陸、ボクスター GTS 4.0のPDKモデルは日本で乗るならMTより正解?
ミツオカ「バディ」の一番人気は600万弱の最上級グレード
ゴルフGTIクラブスポーツ速報。価格差わずかでノーマルGTIより人気が出るかも!?
トヨタ ヴォクシー 推しはガソリン車だが、設計が新しいライバルたちも比較検討したい
スズキ ワゴンR 標準車のシンプルなデザインは貴重だがACCは非装備。マイルドHVを選びたい
日産 ルークス コスパで選ぶならSグレード。デザインが気に入れば買い