ホンダは、顧客体験型イベント「Enjoy Honda 2025(エンジョイホンダ2025)」を、5月17日(土)~18日(日)のGメッセ群馬での開催を皮切りに、国内各地で開催すると発表した。
Enjoy Hondaは、ホンダのモータースポーツや二輪・四輪・パワープロダクツ製品を「見て、遊んで、体感する」ことを目的としたイベントで、2001年の初開催以来、のべ110万人を超える顧客が来場している。
2年ぶり復活のダイハツ『ムーヴ』、スライドドア初採用との情報に「便利でいいかも」など期待の声
今年も、ホンダのさまざまな魅力を伝えることを目指し、幅広いラインアップの最新ホンダ製品に触れることができる「製品展示」や、間近で観覧いただける迫力のモータースポーツプログラム「トライアルバイクショー」など、これまでも好評を得ている参加体験型プログラムを数多く実施する。子どもから大人まで幅広い年齢層の参加者が楽しめる内容となっている。
また、今年ならではの企画として、タカラトミーが実施する「トミカ55周年自動車メーカーコラボプロジェクト」でホンダが特別なグラフィックデザインを提供した「CIVIC TYPE Rトミカ55周年記念仕様」の実車両展示も予定している。
今年は、群馬県、新潟県、熊本県、三重県の4会場で開催。開催スケジュールは5月17日~18日がGメッセ群馬(群馬県)、9月13日~14日が新潟市産業振興センター(新潟県)、10月4日~5日がHSR九州(熊本県)、11月22日~23日が鈴鹿サーキット(三重県)だ。
主なプログラムには、トライアルバイクショー、二輪車・四輪車・パワープロダクツ・モータースポーツ車両の展示、UNI-ONE体験、SUPER FORMULAタイヤ交換チャレンジ、Honda SENSING同乗体感、Hondaキッズメカニック、親子で学ぼう!交通安全教室、HondaJetふあふあバルーンなどが予定されている。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「マイナ免許証」がスタートするも「ちぐはぐ感」は拭えない! メリットがないとはいわないが結局「普通の免許ももっておく」が正解?
125万円安いトヨタ「アルファードX」新設定! “最廉価の高級ミニバン”選ぶ価値はどこにある? シンプル装備×唯一の8人乗り仕様のメリットとは?
車検無し、250cc登録のバイクなのに車並みの積載量!? 牽引免許不要、普通自動車免許で乗れるホンダ「レブル250」トライク&トレーラー登場!!【大阪MCS2025】
カーナビ受信料徴収に批判の声続々! NHKは「放送をスクランブル化すれば良い」「放送法が今の時代にそぐわない」の声も! 警察捜査車両のカーナビ38台がNHK受信料「未払い」、みんなの反響は?
「海外で知名度低すぎ」 セントレア開港20周年も“独り負け”の現実! 旅客数は羽田の「1/9」 リニア開業でさらなる危機? 挽回なるか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント